![]() |
![]() |
![]() |
なんと新年早々にiPhoneを1台紛失してしまい....
その端末の利用停止やら、
別のiPhoneでパスワードやら何やら...
いろいろリセットと再設定で忙しい中、
新しいアカウントでLINEも新規設定しました。
...っと、その翌日に早速上記の写真のメールがシレッと届きました。
LINE設定から数時間後です。
めっちゃタイムリーです!
購入した記憶も無いモノに支払いが発生している!これはマズい!
五千円がしかも2回も!
LINEをゴニョゴニョいじって間も無くだったので、LINEが怪しいのか?一体どうした事か?
で、メールのアドレスを開くとウソのApple IDのサイトに....
ただ、IDだけを打ち込むリンク部分だけが機能しており、それ以外のリンクが機能していないサイトだったので、怪しいから調べてみたらフィッシングサイトでした。
幸い、 IDは打ち込みはしなかったけど....
このサイトに飛んだって事で、私のApple IDは有効であると相手方に知らしめた可能性はあるので念の為にパスワードなどは変更しておきました。
メールもサイトもめっちゃ本物ちっくなので要注意です!
普段なら無視するメールなのですが、iPhoneの紛失と諸々の再設定やLINEの新アカウントなどとタイミングよく重なったので、ついつい危ないところでした。
いやはや、
新年早々お騒がせモードなスタートです!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
写真1...届いたメール2通
写真2...メールを開いたところ
写真3...偽のApple IDのサイト
このサイトでフィッシングの詳細が書いてあります。
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-199356/amp/
こんばんは!
ほんと、世の中「働かずしてもうけよう」とするコスイ奴ばかりでやだね〜。
ではでは
こんにちは!
シュトロさん〜
本当に新年早々コスイのにやられそうになりました!
よく目を凝らして見ないと身が違える巧妙さがエゲツない!
バンバン★彡!ヽ( ̄(エ) ̄)
yeskumakumaさん、
新年早々大変でしたね。
Apple, LINE, Amazonなどからのフィッシングメールは私の所にもたくさん来てます。以前は日本語がおかしかったりするので直ぐ解ったのですが、最近は確かに段々レベルアップしてきてますよね。通常なら引っ掛かる事はないのですが、何らかのトラブルがあった際にタイミングよく来たら....私も自信がありません。騙されなくて良かったですね。
代わりに何か良いことがありますように!
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
こんにちは!
熊in神戸さん〜
確かによく思い起こせば、
Amazonからも楽天からも来てました〜
Amazonのなんか特に多くて、
いくら細かく似せた仕上がりのメールになってるけど、買い物した矢先にカードの不備とか言ってくるから「嘘コケ〜」って無視してましたが.....
今回はiPhoneの紛失でバタバタモードで注意力散漫でしたので、引っ掛からなくて本当に良かったです。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する