![]() |
![]() |
![]() |
ようやく足裏の違和感も薄れてきたところ、次なるロード対策として、サワタビに中敷きの導入を検討してみた。
バウアーファインドのスポーツインソール!
普段からこのメーカーの中敷きを使用しているが、年寄りの足底になかなか良いクッション性を発揮してくれる一品でとても重宝している♫
駄菓子菓子!、商品のラインアップにサワタビ用のインソールなんぞ有るワケもなく...
という事で...
意を決して、この高額なインソールにハサミを入れてみた!
さて、
次なる山行でパワー発揮出来るのだろうか?
(それとも...忙しさで山に行けてない間に体力の方が落ちないか?...が心配でもある)
写真1
案外ピッタリフィットでカット出来た♫
new中敷き入りサワタビを、サワタビ靴下を履いた状態で履いた感じも、特に違和感無し!
写真2
スポーツインソールの裏側。
一緒に写ってるバウアーファインドの膝サポーターも、老人のガラスの膝を前もって守っておくための必須御守りアイテムです。
しかし、ウチのミケ猫はカワイイな!
写真3
Amazonでも楽天でも購入出来る。
https://bauerfeind.p-supply.co.jp
しかしー1万もするインソール…私なら怖くてハサミは入れられなかったと思います😅
こんばんは!
左右ともこんなにジャストフィットでカット出来て、自分でもビックリです♫
この値段!失敗は許されないので、1時間位掛けてメッチャ慎重に切り進めましたよ。
実践が楽しみです♫
果たしてその効果はいかに?
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する