土曜日に城山でボコボコにされたので今週は少しプッツン気味
日曜日は仕事だったので夕方からインフィニティ
外岩の疲れはややあるものの元気なので打ちまくる。
前回宿題にしていた2級くらいの自作課題130°を終わらせて、
ほかのテープ課題2級を2本
スラブ課題が作ってあったのでトライ。中段での足の入れ替えが怖すぎて一つは敗退。2級のカンテは1撃できた。
登れなくなってきてからは指トレ。2本指1本指懸垂等々やる。
月曜日インフィニティ
前日がっつり登ったので指皮からして痛い。
ウィークリーセッション。垂壁と130°を1本ずつ自作課題をウィークリーとして設定してくれた。130°はややホールド変更で簡単になっていたが、みんなあっさり登ってしまった。やはりみんな強い。垂壁はトリッキーなムーブを設定したので、最初の解析に時間がかかってくれて嬉しい。
火曜日インフィニティ
新たにテープ課題2級を2本登った。
115°に新たに課題設定。カチカチで好みなムーブ。だが難しく設定することはなかなか難しい。。。
疲れてて傾斜に対応できない。道場課題は敗退。
水曜日インフィニティ
ヨレ切ってるので115°で課題作り。難しく、難しくと思うが中々思うようにいかない。イマジネーションが不足。
初段用の右手ピンチが悪いのでそれを活用。そこそこ悪いのができたが、靴をアナサジからハイアングルの本気シューズに変えたらすぐ登れてしまった。
やはり少しでもダウントゥしていると違うな。
木曜日インフィニティ
仕事が長引いて21時から。
もう疲れ切ってて適当に登る。長モノのバラシをやったり。
自分の作った課題をトライしてくれていたのでリピートしてみたり。
先週土曜日に外いった関係でリズムが少し狂ってちょっと食い過ぎた。
健康診断では体重57.8kg 目標の56.9kgが遠い。
とにかくレスト日は油に気をつけて食うもん食って回復しないと。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する