先週は火曜日ボルダリング
週代わり課題を適当に3級まで
ルーフの3級課題1本
ルーフの4級課題1本
ルーフ3級を打ってて疲れたので2時間半程度で終わりにした。
木曜日はリード
前回の宿題だった5.10dに集中。
結局ムーブを覚えて見れば案外簡単。なるほどって感じだった。
5.11bの前傾壁をTr。2テンでトップアウト
ムーブは単純だけれど持久力系。
後は適当に登っていない11aと10台をリードして終わった。
今週火曜日はボルダリング
久しぶりに秋葉原BUMP
アップは1階の奥にある壁。
前回よれてて登れなかった4級課題が残っていた。ミミズみたいなホールドを登る課題でラストが保持出来なかったのが余裕で保持れた。
前はピンチ気味に行き過ぎたけれどレイバック気味に登ればそれほど難しくもなかった。
2階に上がって5.10カップの課題が残っていたけれど常連でにぎわっていたので中央の壁を触る。
5級課題に1つ躓いて3発くらい打ってようやく登る。
結局正解なムーブが判らなくて飛ばしを使って横着した。
登れない5級らしく触る人が多いのかすごく効くはずのスローパーがチョークでツルツルになってた。定期的にみんな磨こう。グレード上げちゃってるよ。
3級は触る気になれなかったので4級課題を2本そこそこ打って登る。
ムーブが派手なので凄く登れている気がするので秋パンは好きだ。
3階に上がっ5級と4級を一通り回る。
入って直ぐのルーフ脇にある4級がムーブがわからなくて強引に登る。
やっぱり2階よりグレードが落ちる気がする。
白3級も3発くらい打って1本落とす。
ルーフ課題は元気な時に登れば白テープまでは余裕でいけそう。
2級になると途端に歯が立たなくなるけれど白テープまでは許容範囲だった。
成長している感じないけれど先週日曜日が仕事だったので少し不完全燃焼気味。
トレーニングしたいけれど仕事に使う体力が〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する