日記にたくさんのコメントをいただいているのですが、返答できていなくて申し訳ありません。
先週はいろいろバタバタしていて、週末は不在で(その山行記録もまだ手をつけられてない;;)、さらに次の連休の計画が・・・と忙しくて・・・って、全部山じゃん(;'∀')
昨夜の帰宅後と今夜はずっと、次の3連休の山行計画を考えていました。
同行者がいるときは、制約事項が多くてなかなか大変です。
でも車で連れていってくれるので、感謝しなくては・・・。
さっきやっと、候補を4つほどメールで送ったので、一息つけそうです。
あとはパタゴニアツアーの申込書を書いて、今日はもう寝ます。
コメ返は明日で・・・ごめんなさい。
mikiさん、おはようございます!(*^ー^)ノ♪
楽しいことで、お忙しいのは喜ばしい!(笑)
私へのコメ返は、省略して構いませんから、お気にせずに、楽しい計画の時間に当てて下さい。(*^ー^)ノ♪
おはようございます。
私、パタゴニアツアー、調べちゃいましたよ〜♬
なんだかダイナミック、う・裏山しい。。。(^^;)
こんにちは
リコメは、忙しい時は書かなくていいのでは?
それが負担になるようではヤマレコを心から楽しめないでしょう。
リコメがないからという理由で離れる人がいたならば、その人はそれだけの器量(度量)の人です。
山行計画のみならず、ご自分の日常を最優先されますように。
SNSへの関わりは、濃すぎず薄すぎず、良い意味で『自己第一主義』でいいと、私は思っています。
nori300さん
お気遣いありがとうございます。
山行計画は、実はなかなか大変(?)なので、そのうちネタにするかもしれません(;'∀')
yamabujiさん
わざわざありがとうございます。
実際に申し込んだツアーは、さっきのコメ返に貼りました(´艸`*)
takayamaさん
おっしゃる通りですね。SNSについては私も今朝電車の中で、ハマりすぎに注意しなくちゃいけないな、あんな日記をアップしたのに、自分自身が一番スルーができていないや、などと考えていました。
でもコメントをいただけるのはとても嬉しいので、(体力削るとかはナシですが)できる範囲内で、その喜びを、感謝の気持ちをもって、返答という形で伝えたいと思います(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する