ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ミキさんのHP > 日記
2020年12月09日 22:06出張全体に公開

鹿児島

屋久島のレコを書き終えました。

12/6 GoTo屋久島:白谷雲水峡
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2782224.html

12/5 GoTo屋久島:縄文杉
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2780609.html

12/4 初九州登山!GoTo屋久島:宮之浦岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2778377.html


実は鹿児島へは2016年に出張で行ったことがあったので、空港に足湯があることや、結構お土産屋さんが充実していることなど、知っていることも多く、安心感がありました。
アレ?と思ったのは、鹿児島中央駅で観覧車(写真1)が見えなかったことです。
裏側へ停まったせいかなぁ(;´▽`A``


出張の時は鹿児島空港からバスで鹿児島中央駅のバスターミナルに着きました。
路面電車が目新しくて、たくさん写真を撮ってしまいました(;´▽`A``

午後は仕事をして、夜は接待で黒豚しゃぶしゃぶ♪
二次会で我が上司が日本酒がイイ、と言い出したのですが、「かごっま屋台村」には焼酎の店しかなく、先方が大慌てしていました・・(なんて我儘な上司だ💦)

翌日は土曜でしたが、車を出していただいて指宿へ。
砂むし会館で砂に埋まり、
車窓から開聞岳を見つつ(この時はまだ山歩きを始めていませんでした💦)
池田湖畔を回って、
唐船峡で「そうめん流し」。

東京から来た我々は、竹筒の「流しそうめん」をイメージしていたのですが・・
鹿児島のソレは「そうめん回し」でした(・∀・;(写真2)

鹿児島市内に戻ってからは、車のままフェリーに乗って桜島へ。
桜島大根の大きさに驚いたり、
火山灰に埋まった鳥居(写真3)にビックリしたり。
とても楽しかったです。

あっ、念の為もう1度書いておきますが、これは「出張」です!
でも私ときたら、ちゃっかり自腹で1泊追加しまして・・


・・長くなっちゃうので、今日はここらへんで。
つづく!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人

コメント

RE: 鹿児島
miki-taniさん、こんばんわ。
さすが。。仕事が早い。。
レコ書くのは仕事とちゃうか(笑)
エクストリーム出張は仕事の醍醐味でして。。
前泊、後泊当たり前。。
ちょっと残念なのは、、、
「かごっま屋台村には幻の焼酎を
出す店もあるみたいですよ」くらいの、、
フォローは欲しかったかな。。(*´▽`*)
2020/12/9 22:14
RE: k-yamaneさん
こんばんは(^^)/
レコは仕事より頑張る(笑)
個人的には芋焼酎も好きなので、もっと連泊して「かごっま屋台村」を堪能したかったです!
別の時に宮崎旅行に行った際は霧島酒造に・・
っと、コレはまた別の日記のネタにしましょうかね☆彡
2020/12/9 22:21
RE: 鹿児島
GO TO 屋久島‼
miki-taniさん、はじめまして。
11月にGo To 屋久島しようと思いながら、
今の体力じゃ、テント持って行けんやろうと諦めました、、
休みも取ってたのに。。
後ほど、レコも拝見して、来年以降の参考にさせていただきたいと思います
2020/12/9 22:50
RE: fujimonさん
こんばんは(^^)/
今回のツアーでは日帰り2回でしたが、距離的には縦走のほうが短くなります。
屋久島の縦走路上には避難小屋がいくつかあるので、テントは要らないと思います。(寝袋や食料は必要です。)
その代わり携帯トイレ必須なので、出したものを下山まで持っていかなければなりません💦
長くなるほど「出したもの」が増えるので、その点は注意が必要ですね(;´▽`A``
2020/12/9 22:59
RE: 鹿児島
鹿児島は良いですよね。大好きな所です。
見どころも色々あって、美味い物も沢山ある。

今はプレミアがついて手に入り難くなった森伊蔵も、初めて飲んだのはブームになる前の指宿の旅館ででした。
芋焼酎とは思えない飲み口で、一遍でファンになったのだけど、世に知られてからは、極たまにしか飲めないのが悲しい。

あと、鹿児島のお菓子といえば「かるかん」。
「かるかん」というと餡子の入ったのが多いのだけど、白いカステラかパンのような「かるかん」その物の方が好き。
あ〜明石屋の「かるかん」食べた〜い。
2020/12/10 15:40
Re: guchiさん
かるかん! 私も大好きです♪
社内では「かすたどん」の方が人気でしたけど、私は絶対「かるかん」派です(^^)/
最近は「塩豆かるかん」というのが人気らしいですけど、個人的には紫色の包み紙に入った明石屋のかるかんが最高ですね♪
2020/12/10 20:16
RE: 鹿児島
お疲れさまでした。

鹿児島の天気は、一週間前に出された週間天気予報とほぼ合っていたようですね。
宮之浦岳登頂日が雨でなくて良かったと思います。
関東に住んでいると気付かないのですが、夕方暗くなるのが関東より30分くらい遅かったかと思います。
空港から眺める霧島連山も、機内から撮った高千穂峰もカッコイイです。
今度、鹿児島へ行く機会があれば、韓国岳から高千穂峰を眺めてみてください。
天孫降臨の神話がうなずける、鳥肌の立つ景観ですよ
2020/12/10 17:17
Re: takayama2さん
九州の山はどれもなかなかに登山口までが不便なので、車の運転ができない自分はやっぱりツアーになりそうですが、空港や飛行機から見た▲は火山らしい素敵な山容をしていたので、ぜひ行ってみたいです(*´ω`*)
九州5座!なんていう弾丸ツアーもあるらしいです〜(´艸`*)
2020/12/10 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する