![]() |
そんな時、「クチコミ」で山の情報を共有しよう!キャンペーン開催のお知らせ。
https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=6
早速応募してみました(^^)/
でも応募画面からクチコミを投稿できるわけではありませんので、続いて実際のクチコミ投稿を行います。
PCからは投稿できないので、いそいそとスマホ(iPhone)を取り出してポチポチ。
自分の山行記録の地図を「詳しく見る」して右下の吹き出しマークをポチ。
その後写真を選択。
更に分類をポチ。
私が選んだ写真は先週土曜の山行記録から、ヤマレコ地図に記載の無い水場の写真でしたので、「水場」を選びました。
2023/4/1 筍掘り+キムチ鍋+小町山〜宝篋山ハイキング:筑波満喫の1日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5319005.html
の53枚目です。
山行記録上でこの写真に「コップもあるのでたぶん飲めるのでしょう。」とコメントしていたのがそのままクチコミ投稿画面に表示されています。
あとは「投稿」ボタンを押すだけです。
コメント修正が不要なら簡単ですね〜。AppleWatch当たったら嬉しいな。会社から安物のスマートウォッチを渡された(とあるアプリの試用のため)ことがあったので登山中の心拍数を計ろうと思ったんですが、健康診断結果に「洞性徐脈」と書かれている私の脈は何度試しても「ーーーーー」。わたしゃ死人かい!!
ってことで、AppleWatch当たったらぜひ登山中の心拍数を計ってみたいです(^^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する