![]() |
いつもなら酸ヶ湯に入るのだけれど、人が多そうだったのでロープウェー山麓駅近くの寒水沢温泉にした
フロントで日帰り入浴料の500円を払い、大浴場へ
脱衣場に入ると入浴している人は二人のようで予想通り人が少ない
まずは頭を洗い、最近頼りない毛根から塩分を洗い流してやる
その頃に先に入っていたお二人が出て、浴室は私の貸切となる
ラッキー

続いて体を洗い始める
そうしていたら2〜3人の米軍兵士らしき人達が入ってきた
ま、しかたなし
米軍さんもシッカリと日本の習慣を教育しているのか、みんなきちんと体を洗い始めた
エライぞ!と思う
そう感心していると、続々と米軍兵士さん達が入ってきて、十数個ある洗い場がふさがってしまった
私は体を洗い終わったので湯船に入ることにした
湯船には人がいなかったので、ド真ん中に入り一人で大きな浴槽を占拠してみた
これが今回のネタの始まり。。。。。
浴槽に入りジックリと源泉かけ流しの温泉に浸っていると、次々と体を洗い終わった米軍兵士さん達も浴槽に入ってきた
ハッと気が付く・・・・・

私はド真ん中に入ってしまったため、ぐるりと10数人の米軍兵士さん達に完全包囲されてしまった

白人さん
黒人さん
ムキムキのナイスボディー
ポッチャリめ
タトゥー入り
多種多様な人々
やられたぁ〜〜〜〜〜と思っていると
私を取り囲んで流暢な英語でガンガン会話し始める
浴槽の出口も塞がれ気味だったので、しばし解読に励んでみるが
浴室なので声が響き、単語すらも全く理解不能

地元津軽で異国情緒漂う温泉に入るだなんて、とても貴重な体験をしたと思う
そしてもう一つ
彼らは結構体毛が薄いのもわかった

寒水沢温泉の宿は、青森でも外人率がかなり高いと、ご主人に聞いた事がありありますよ。外人が好むなら、きっと気持ちいい対応の宿なんでしょうね。
よねやまさん、コメントありがとうございます。
へー、そうだったんですか〜。
実は風呂に入る前、ロビーには外人さん達が結構いらっしゃったんですけど、そんな理由があったんですね。
これまで何回か利用させてもらっていますが、今まではそんなことはなかったんですけどね
あ、今までは時期がよくなかったのもあるのかな?
shun-sさん、お早うございます。
てっきり近くの国の方々かと思いましたが、がたいの良い白人・黒人の軍人さんたちに1人で囲まれたのでは心穏やかではないですね
fireboltさん、コメントありがとうございます。
おかげさまでトップリと温泉に浸かり、湯上りの汗がナカナカ止まりませんでした
で、実はもう一つ気が付いた事があって
がたいの良い彼らですが
公衆浴場にまだ慣れきっていないのか
浴室を歩く姿が心なしか小さいんです
コソコソって感じで、ある意味かわいらしいと思いました
米国では男性も体毛を剃るのが流行ってるらしいですよ
かなさん、コメントありがとうございます。
最初は私もそうだと思ったんです
「ほっほ〜、おふくろさんまでキレイにね〜」なんてね
でもね
すね毛があったり、パシャパシャとあったりする人がいたんです
確かにお手入れしてる人もいるでしょうが、基本的には薄そうですね
そう言えば昔見た●ビデオでもそうだったな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する