![]() |
しかしながら、恥ずかしながら、残念ながら…
あれは昨年6月のこと
森吉山と秋田駒ヶ岳と2日連続で登山した
晴天に恵まれて、花を満喫した良い山行だった〜
途中、岩手のSAで車中泊し翌朝6時頃に起きて自宅へと出発したら、一般車両を装った奴に捕まってしまった…103kmで(岩手県、白いクラウンだよ〜)
こんな朝早くから営業中とは…
そして、1週間後岩木山に8合目から登った
この日も晴天、花を満喫に山行だった
いい気分で走行していたら、警察官がひょっこり…61kmだった
この時間でも誰も歩いてねーような道路だろー
1週間で2回も😭(ちなみに岩木山神社で見た、八方塞当たり年に該当🤣)
山に登っていい気分…至福の時を満喫していたのに、その貧民のささやかな幸福の時を打ち砕くとは…
奴らはきっと闇バイトで集められた実行犯に違いない😠
さらに指示役、そして黒幕がいて違反取締の名目で金を巻き上げてるに違いない😡
というわけで…
青5年から青3年へと格下げとなりました
思えば免許期限切れで緑3年になって(期限切れ1ヶ月以内だったので救済措置)から青5年まで長かったな
転勤でアパート住まいだったので、自宅に郵便物が溜まって更新ハガキを見落としたせいだった
そこからやっと青5年まで戻したのにな〜
で、今日渡された本を見ると、違反者講習は更新前5年間に違反がとなっている
私の違反は去年6月、今回3年の更新だから今後違反なしでもまた違反者講習!
2時間は長〜いのだ
次もまた3年だと、年齢的にもう5年にはならないのかな〜
ご愁傷様でございます←明日は我が身😅
私も営業熱心な輩にアレされてめでたくこの度青組に😖
やっぱり2時間の違反者講習は長いですよね😩
お勤めご苦労様でした😅
早朝の寝起きと登山直後という、警戒心ユルユルなトコを狙い撃ちされました😢
2時間の講習なんて久しぶりなんで、終わった頃には肩が痛くなっちゃいました💧
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する