ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
citrus
さんのHP >
日記
2010年03月23日 16:04
未分類
全体に公開
2週間振りの岩木山
数日まえから山に行きたくて、ウズウズ 。
あいにくの小雨でしたが、「山は雪だろう」と岩木山冬尾根を焼けの小屋まで行って来ました
ガスと吹雪でしたが、真冬の厳しさはありませんでした。
コブシの芽が膨らんで、春を見つけてきました。
「なごり雪 咲くに早しと 春を聴く」
2010-03-22 親ばかならぬババ馬鹿
2010-03-26 味噌カレー牛乳ラーメン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:202人
2週間振りの岩木山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kideki
RE: 2週間振りの岩木山
さすが東北、まだ凄い雪ですね、
お孫さんがいるとは思えませんよ!
関西はこぶしの花は今が見ごろです。
2010/3/23 19:55
citrus
RE: 2週間振りの岩木山
kidekiさんこんばんは。
伊吹山、四つん這いのkidekiさんですね。あ!失礼
ヤマレコで、春の山を見せられて?いるので、雪山はもううんざり状態です、実は
なんか、嬉しいこと言ってくれましたが
もうしっかりおばあちゃんしています。
でも、気持ちはまだまだ
2010/3/23 21:27
kideki
RE: 2週間振りの岩木山
よく覚えてくれていて大変光栄です。
無いものねだりでしょうね!
でもスキー好きにとっては羨ましい限り!
2010/3/23 22:10
のんきー
RE: 2週間振りの岩木山
はじめまして、nonkeyです。
なかなか五感を使うところが素敵な句ですね。
2010/3/25 5:52
citrus
RE: 2週間振りの岩木山
kidekiさん、おはようございます。
あの、コメントは吹き出してしまうくらい可笑しかったから・・・
私もスキー上手くなりたいなー
2010/3/25 6:33
citrus
RE: 2週間振りの岩木山
nonkeyさん、はじめまして。
ありがとうございます。
まだまだ勉強中です。
でも、感じたことを句にすると脳の活性化になりますね
2010/3/25 6:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
citrus
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
健康(15)
リリィをいい犬に育てたい(18)
ひとりごと(13)
山での出来事(18)
山の事(8)
孫(1)
普通の出来事(20)
オモシロで変な出来事(1)
メモ帳(5)
ヤマレコ(1)
地元紹介(7)
ラジオから(1)
愛する父へ(0)
城巡り(2)
薔薇栽培(1)
未分類(1)
未分類(210)
訪問者数
206779人 / 日記全体
最近の日記
お孫さんのいる方へ【相思相愛】
自分を誉める(100名城達成)
2010年1月日記初投稿 あれから11年
台風の季節
新たな趣味
股関節の痛み
親しみのある山だから・・・の意味って?
最近のコメント
umetyanさんの同級生さんにひ孫です
citrus [01/03 12:37]
こんにちは
ウメちゃん [01/03 10:16]
k-yamaneさん、コメントありがとう
citrus [07/05 21:17]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
さすが東北、まだ凄い雪ですね、
お孫さんがいるとは思えませんよ!
関西はこぶしの花は今が見ごろです。
kidekiさんこんばんは。
伊吹山、四つん這いのkidekiさんですね。あ!失礼
ヤマレコで、春の山を見せられて?いるので、雪山はもううんざり状態です、実は
なんか、嬉しいこと言ってくれましたが
でも、気持ちはまだまだ
よく覚えてくれていて大変光栄です。
無いものねだりでしょうね!
でもスキー好きにとっては羨ましい限り!
はじめまして、nonkeyです。
なかなか五感を使うところが素敵な句ですね。
kidekiさん、おはようございます。
あの、コメントは吹き出してしまうくらい可笑しかったから・・・
私もスキー上手くなりたいなー
nonkeyさん、はじめまして。
ありがとうございます。
まだまだ勉強中です。
でも、感じたことを句にすると脳の活性化になりますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する