
(ただ、このPC画像がアップできないような仕様になっているので残念です)
今回の北海道の旅は雨の日も晴れの日もありましたが、全て野宿&キャンプできて娘も私もよくがんばったと思います。
とてもよい思い出になりました。
網走ー知床半島ー野付半島ー知床三湖ー黒岳ー富良野ー旭川とまわり、レンタカーの走行距離も1,015kmとなりました。
黒岳登山では、悪天候(といっても私としては、装備と準備があれば行けると判断できる程度でしたが)、
他の大人登山者が全員登山を中止するなか登頂を果たし、山小屋は2人で占領状態でしたが、
なんと

他の大人は全員ビビッて下りたのにすごい根性だなと思っていたら、案の定、お父さんは海外遠征も行かれるプロの方とのこと。やはり

その夜は、娘たちも私たちも小屋番の3人も巻き込んで、嵐の中、すっかり意気投合してしまいました。
ちなみに、そのお嬢さんにヤマレコバッジを差し上げました。
(ヤマレコ広報活動も忘れずに

さてさて、今日は天気はぎりぎり持ちそうなので、娘的にはメインイベントの


記録アップはちょっと遅れそうです

bmwr1100rsさん、おはようございます。
黒岳の登山では、悪天候での山行を通して娘さんとの絆も
より深まったのではないでしょうか。
1,015kmの長旅、お疲れさまです。
bMさん、こんにちは。
北海道旅行お疲れ様です。
娘さんと旅行を楽しまれていますね。
旭山動物園では時間を取って、もぐもぐタイムを順番に見学するのも良いかもしれません。
Bさん
>ちなみに、そのお嬢さんにヤマレコバッジを差し上げました。
(ヤマレコ広報活動も忘れずに )
さすがですね!
どんな場所でもヤマレコを忘れないその心とっても素敵
北海道の旅を存分に楽しまれたようで良かったです
帰着後のお土産話楽しみにしてますね
旭川からのコミュ参戦ありがとうございます
北海道を満喫されている様子!
うらやましい限りです。
こちらに帰ったら、暑〜く
旭山動物園、行ってみたいなぁ。
シロクマのダイビングがすてきそう。
bMさん、娘さんとの夏休み・北の大地編、
長期間父と娘で車で過ごすのは
お互い色々とご苦労もあったかと思いますが
思い出深いものになったようで
よかったですね。
娘さんも大きく成長したでしょうね。
無事に帰宅しました。
初日に風邪でヘロヘロだった私も1日で根性で治して良い旅にできました。
みなさんありがとうございました
アップは先ですが、必ずします
今日は休んで、明日はまた娘と羽田の機体整備工場へ社会科見学です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する