![]() |
![]() |
今シーズンは財布の都合で交換できず。古いヤツを履く。
実際、性能はどれくらい落ちるのか、検証してみた。
場所は那須大丸温泉への上り坂。
気温マイナス3度、斜度6%くらい。
前後左右の安全を確かめて、コーナー出口でアクセルオン。
4WDの場合、基本的にはカウンターを当てずに、進行方向にタイヤを向ける。
FFベースの4WDだから後輪が大きくスライドすることは少ない。
それにVSAシステムがすごく効くので、ほぼ左右への暴れがない。
これなら、もう1シーズン行けるかも・・・。
でも、下り坂はちょっとだけドキドキ。
アンダーが出るほどではないが、イマイチ路面への食いつきが緩い。
下りなんだから当然と言えば当然。
安全運転に越したことはない。
まだまだ溝が残っているので悩みどころ。
溝の残りのあるなしだけで判断できるものではないとは承知してはいるものの、悩ましい限りだ。
bさん、こんにちわ。
時速90キロくらいで
フルブレーキングして
ちゃんと止まるなら大丈夫です。
(о´∀`о)
凍結した峠の下り坂を90km/hで走ってフルブレーキしても止まりません。
セバスチャン・オジエでも止まれません。
セバスチャンと言えば、ローブはまだ現役なんだなあ、すごい。
私は、今シーズン交換しました。GOODYEAR7年まだいけそうだけど
ゴムが硬くなってる気がしたので💦
稚内の知り合いお勧めピレリタイヤ225/65R17 で税込み6850円
履いてますがなかなか良いです。
アイスアンシンメトリコですか?
ワタシは今年、ピレリかナンカンで迷いました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する