![]() |
![]() |
![]() |
先日、ワタシが参加しているLINEグループにロマンス詐欺風のラインが来ました。
こういうのって何となく雰囲気で分かりますよね。確証はありませんが、ほぼ間違いなくロマンス詐欺ですwww
そのロマンス文面が1,2枚目
それを運営に通報したんですが、その時帰ってきた文面が3枚目。
運営としては、確かにその人はグループに参加している人なので、個人間のやり取りを規制できないのは一定理解できます。
たとえその人?がグループ内で過去に一度も発言していないのに、同じく一度も発言していないワタシに対して、「グループ内でのやり取りを見て」と言ってきてもです(笑)。
そこで、改めて運営者の文面を読み返してみると・・・、
「あれ?この独特な言い回し、もしかしてこの運営者ってAIなんじゃね?」
と思いました。
そう考えると、これまでワタシが運営者とやり取りしてた時のふんわりとした違和感が納得できます。
言葉にするのは難しいけど、人間ならば必ず発生する感情の揺らぎが全くないんです。
普通の人間て相手とのやり取りの際には、表現の仕方が良い方向にも悪い方向にも揺らぎますよね。それが全くない。
ただ、もしこれがAIだとしたら、重課金したAIですね。無料版とは明らかに違います。
さて、みなさん
皆さんがヤマレコ日記で会話してる相手はホントに人間ですか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する