|
目いっぱいしめてもパッドの先端同士がくっついてしまい、それ以上しまる訳もなく

でも、グレゴリーといえばザックのロールスロイスって言われるくらい

もしかしてオプションで買えるのかなと思い、ショップで聞いてみるとなんと!無料で交換してくれるとのこと


先日交換品が到着したという連絡が入り、早速腰パッドを外して持っていこうと思ったら・・・あれ?
腰パッドの骨(プラスチック製)の一部が破断している

こんなところ壊れるんだー。
まあ、これくらいなら使用に影響はないのだけれど、見つけちゃったらなんか直したくなって、これも問い合わせてみたら修理可能とのこと。
今週は台風の影響で山には行かず、巨雷山の麓をトレッキングする予定なので修理に出してこよう

ザックもゆるゆるになるほど
体型が変わったんですね
巨雷山、山頂でぜひポーズを。
bさん、こんにちは。
巨雷山の麓周辺は台風でも賑あうのでしょうね。
いや、かえって混むかも。(笑)
ハーネスのロックを確認してくださいね。
それではお気をつけて。
サクねえこんにちわ
そうなんです。心も体もゆるゆるです。
もうダメかも知れません。
junyamashさんこんにちわ
巨雷山を登頂するには命を賭けねばなりませぬ。社会的な命を!
所詮私はピークを目の前にしてアタックしないへなちょこです。
鼠国は8月の来場者数が最高だったそうですよ。9月になったら少しは減るかもしれませんね。
巨雷山ピークハントしてしまったら、もう永遠に入国禁止でしょうねぇー
tszkさん そうでしょうねえ〜
ところで巨雷山周辺トレッキングは山行記録なのでしょうか?
もしそれが山行だと言い張れば記録に載せても良いのでしょうか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する