ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2011年12月06日 19:32
日々雑感
全体に公開
吉村昭「光る壁画」
最近カメラメーカーのオリンパスが世間を賑わせていますが、オリンパスは実は私の好きなカメラメーカーでもあります。
オリンパスというよりズイコーレンズが好き。
閑話休題
私の愛読書に吉村昭があるのですが、読み始めると一気に読んでしまうのでもったいなくて連続では読みません
先日、「光る壁画」を読んだのですが、モデルは世界初の胃カメラ開発のハーフドキュメント。
吉村昭の作風は淡々としていて、今流行りの盛り上げ上手な小説とは全然違いますが私は好きです。新田次郎的な文章だと思います。
2011-12-06 父祖三代の夢 安房トンネル開通
2011-12-07 孟宗竹× 妄想だけ○
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:230人
吉村昭「光る壁画」
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
---------
RE: 吉村昭「光る壁画」
私も好きですよ
宮崎あおい
2011/12/6 19:37
katatumuri
RE: 吉村昭「光る壁画」
こんばんは。
読みましたよ、「光る壁画」
とにかく吉村昭のものは好きで、いろいろ読んでます・
それにしても小説にまでになったオリンパス。
これから先どうなるのかな???
残念です
2011/12/6 20:00
tabio
RE: 吉村昭「光る壁画」
こんばんわ、 bmwr1100rsさん
塀の中のライブドアのホリエモンが怒っているそうです。
−−−−−−−
ライブドアの粉飾決算事件は、一期(04年)のみで約50億円の粉飾だった。カネボウも日興コーディアルも、そしてオリンパスも粉飾した金額となるとケタが違う。さらに、オリンパスは粉飾期間も長く、しかも隠蔽工作も悪質とみられる。
それにもかかわらず、一部報道にある「SESCが行政処分方針で済ます」という甘い処分になると、2年6か月の実刑を受けている堀江受刑者としてはさすがに黙ってはいられない。
堀江受刑者は、
「メディアとか捜査機関って大企業と新興企業を露骨に差別するからなぁ……。」
「(行政処分方針で済ます)ウソでしょ? ライブドアみたいな新参者は刑事処分で、歴史ある企業は行政処分ってあまりにも不公平すぎないか?」
と怒っている。
−−−−−−
オリンパスは技術力もあり自分も好きなメーカーだったですが、経営陣の自己保身がここまで酷いとやはり考えてしまいます。
でも、神保町へ行く時、途中の小川町にオリンパスのショールームがありますが、たまに覗きに行ってます。
2011/12/6 20:16
jimzaemon
RE: 吉村昭「光る壁画」
学生時代、ズイコー28ミリF2.8をOM3に付けてブンブン振り回していました。
訳あって写真から足を洗いました。オリンパスには懐かしい響きがあります。
2011/12/6 20:26
---------
RE: 吉村昭「光る壁画」
また、また〜jinさん、意味深な〜発言
まさか決定的瞬間を撮ってしまったとか〜
2011/12/6 20:46
サク姉
RE: 吉村昭「光る壁画」
こんばんわ。私も吉村昭、好きです。
山の会にもファンがいて、10冊位本を貸してもらっています。
先日丹那トンネルを掘った
「闇を裂く道」を読み終えて、
伊豆の丹那盆地に行ってみたくなりました。
今は雪男の本を読んでますが、
その次はコレです。
jinさん、オリンポス山に思い出が
?
2011/12/6 21:10
bmwr1200rs
RE: 吉村昭「光る壁画」
あらげんさん 最近の芸能人はわかりません
2011/12/7 6:11
bmwr1200rs
RE: 吉村昭「光る壁画」
katatumuriさん おはようございます
今あるモデルは買ってもいいかな、と思いますが、
これから出てくるモデルはどうでしょう
2011/12/7 6:13
bmwr1200rs
RE: 吉村昭「光る壁画」
tabioさん おはようございます
なぜ経営陣が腐ったかというのも話の途中にちょこっと出てきます。
さすが吉村昭です。
2011/12/7 6:15
bmwr1200rs
RE: 吉村昭「光る壁画」
jinzaemonさん おはようございます
親父の形見のカメラもオリです。
時々使ってます
2011/12/7 6:18
bmwr1200rs
RE: 吉村昭「光る壁画」
サクねえ おはようございます
宮沢賢治、横溝正史、辻邦生、小林秀雄、新田次郎、北村薫、塩野七海、そして吉村昭
ジャンルはめちゃくちゃですが、良い作家との出会いは宝ですね。
最近「ディナーなんとか」ってのも読みました。
テレビの脚本かと思いました。おもしろかったですが、カネを出してまで読む本じゃなかったなー
2011/12/7 6:28
---------
RE: 吉村昭「光る壁画」
http://olympuspen.com/jp/ad/
2011/12/7 21:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々雑感(564)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(150)
バイク・車・チャリ(428)
車中泊(338)
アニメ・マンガ・ヲタク(414)
なんちゃってグルメ(176)
ヒルクライム(29)
山道具(363)
単独行(196)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(23)
オタイベント(5)
りんりんロード(30)
奥武蔵グリーンライン(2)
レースイベント(27)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
714896人 / 日記全体
最近の日記
ヤマレコでマシュマロを投げ合う!
ヤマレコロマンス詐欺のお誘いがキター!
バリスタにコーヒーの淹れ方を習う
モンベルのモバイルギアポーチがベストフィット
いわしスナックに新商品えび味が出てました
女性の人命救助すると社会的に抹殺されるんです?
ずっとヤマの上にいたいので!
最近のコメント
ちんたら具合では負けませんよ〜
bmwr1200rs [08/02 18:32]
bmwr1200rsさん
のんびり [08/02 18:21]
ありがとうございます!
bmwr1200rs [08/02 17:25]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
私も好きですよ
宮崎あおい
こんばんは。
読みましたよ、「光る壁画」
とにかく吉村昭のものは好きで、いろいろ読んでます・
それにしても小説にまでになったオリンパス。
これから先どうなるのかな???
残念です
こんばんわ、 bmwr1100rsさん
塀の中のライブドアのホリエモンが怒っているそうです。
−−−−−−−
ライブドアの粉飾決算事件は、一期(04年)のみで約50億円の粉飾だった。カネボウも日興コーディアルも、そしてオリンパスも粉飾した金額となるとケタが違う。さらに、オリンパスは粉飾期間も長く、しかも隠蔽工作も悪質とみられる。
それにもかかわらず、一部報道にある「SESCが行政処分方針で済ます」という甘い処分になると、2年6か月の実刑を受けている堀江受刑者としてはさすがに黙ってはいられない。
堀江受刑者は、
「メディアとか捜査機関って大企業と新興企業を露骨に差別するからなぁ……。」
「(行政処分方針で済ます)ウソでしょ? ライブドアみたいな新参者は刑事処分で、歴史ある企業は行政処分ってあまりにも不公平すぎないか?」
と怒っている。
−−−−−−
オリンパスは技術力もあり自分も好きなメーカーだったですが、経営陣の自己保身がここまで酷いとやはり考えてしまいます。
でも、神保町へ行く時、途中の小川町にオリンパスのショールームがありますが、たまに覗きに行ってます。
学生時代、ズイコー28ミリF2.8をOM3に付けてブンブン振り回していました。
訳あって写真から足を洗いました。オリンパスには懐かしい響きがあります。
また、また〜jinさん、意味深な〜発言
こんばんわ。私も吉村昭、好きです。
山の会にもファンがいて、10冊位本を貸してもらっています。
先日丹那トンネルを掘った
「闇を裂く道」を読み終えて、
伊豆の丹那盆地に行ってみたくなりました。
今は雪男の本を読んでますが、
その次はコレです。
jinさん、オリンポス山に思い出が
あらげんさん 最近の芸能人はわかりません
katatumuriさん おはようございます
今あるモデルは買ってもいいかな、と思いますが、
これから出てくるモデルはどうでしょう
tabioさん おはようございます
なぜ経営陣が腐ったかというのも話の途中にちょこっと出てきます。
さすが吉村昭です。
jinzaemonさん おはようございます
親父の形見のカメラもオリです。
時々使ってます
サクねえ おはようございます
宮沢賢治、横溝正史、辻邦生、小林秀雄、新田次郎、北村薫、塩野七海、そして吉村昭
ジャンルはめちゃくちゃですが、良い作家との出会いは宝ですね。
最近「ディナーなんとか」ってのも読みました。
テレビの脚本かと思いました。おもしろかったですが、カネを出してまで読む本じゃなかったなー
http://olympuspen.com/jp/ad/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する