|
|
|
元々は小鹿野と秩父市内でわらじカツ丼として販売されていました。
今ではこの地域ではどこでも売ってます。
秩父市内の店は、小さな食堂で、いつも列ができています。
また、小鹿野のわらじカツ丼は、ライダーに人気でワタシも食べたことがあります。
ワタシは両方食べたことがありますが、小鹿野の東大門という店のそれは大盛メニューとしても有名です。
でも、この大盛メニュー、完食することが難しい理由は量だけではありません。
もう一つの理由は「食べてて飽きること」
ものすごい濃い味付けで、叩きのばしただけのカツははっきり言ってあまり美味しくない。
途中で味変もできないので、最後の方はけっこうがんばらないと完食できない。
秩父市内の安田屋という店も行きましたが、こちらも同じ味。しょっぱい。
逆にこの味ならばどの店でも出せるので、地域おこしにはちょうど良いかも。
濃い味が好きな人には美味しいご当地グルメだと思います。
ワタシも数年ぶりに先日食べて、やっぱあんまり美味くねーなー、なんて思いながらおいしくいただきました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する