|
(泥だらけの方がカッコよく見えるから洗わないという人もいるかもしれませんが)
でも、いつまでも泥が付いていると、製品によっては通気性が損なわれたり、泥の中の最近などにより、ソールの接着剤の劣化を早めたり、あまりいいことはない気がする。
では、いつ洗うか?
年1回?月1回?
ワタシは下山直後です(条件限定)。
もちろん、西穂高岳のように下山口に水と洗車ブラシが置いてあるヤマならば、汚れを落とすことができて便利ですが、
ワタシの場合、いつものホームマウンテンでは、自費で靴ブラシを定期的に寄付しています。
んでもって、靴底まできれいに洗います。直後の方がすぐに泥が落ちてきれいになるので。
様々異論はあると思いますが。
そうですね。
靴の寿命と性能維持には、素早い泥落としが必須ですね。
bさん駄洒落もうまいなぁ〜
「泥の中の最近」は小説の題名にも使えそう!〜ren
駄洒落に決まってるじゃないですか!
ワタシはいつも泥の中で生きてるんですよ〜
泥から生まれ泥に死す、です
泥に生き泥に死す!ですか。
納得!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する