![]() |
つまり、普通の時計はどちらか一方の表示となります。
チーム戦による耐久レースの場合、メンバーは一定時間で交代して走りますが、同時にレース全体の経過時間による交代時間の微調整も発生します。
特にレース終了10分前にピットクローズになるため、最終の交代タイミングを逃すと一人だけ長く走ることになり、その分ペースが落ちて、順位が逆転してしまう可能性も。
このため、レース全体の経過時間と、個人ごとの経過時間が同時に見れると非常に作戦が立てやすくなります。
ワタシのチーカシは個別表示です。まあ、それでも、秒単位で争っているわけじゃないので全然使えるのですが、あると便利だなあ、なんて思った次第です。
同時表示できる時計ももちろんありますが、レースのためだけに時計は買わないです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する