|
先週、故あって携帯電話をスマホにしました。
山では電池の持ちが良いことと防水が必須だ!なんて言っておきながら
新しいスマホは防水仕様ではありません・・・。
だって、「


ということは、いやになったらケータイに戻ればいいだけ&スマホくらいいじれるようになっておかないとダメなのでは、と思ったからそのキャンペーンに乗っかりました。
でもさすが無料スマホだけあって、半端じゃないスペックです。
一応モトローラの最新型ですが、おさいふ機能、防水、ワンセグといった、いわゆる日本仕様は一切ありません

これまでモバイル・スイカとエディに慣れてしまった私にはチトきついですが、これも勉強だと思って頑張ります
あと、このキャンペーンでの購入特典として、デジタルフォトフレームとポケットWifiがタダでついてきました。
ほんとにもう、本体価格って一体何なんでしょうね

この時代にまだ携帯なるものは持っていない私ですが、
この前に家電量販店に行った時に肝心な物を買い忘れましたが、
テレビのアンテナを4度直し、その上電波を強くするルーターを2箇所付けても、よく乱れる話を店員さんに話したら、光にすればとの話でしたが、タイミングよくその夜にNTTの関連会社から電話ありました、
普段は勧誘が多いので出ないんですが、つい出てしまいました、
ネットと電話とテレビの光を申し込みましたよ、
セールスの人は話が上手いですね、普段は「どちらで用事はなんですか」と言って要らないですと断るのに、今回はつい相手にのってしまいました、
ずっと昔いた、会社では、日立に息がかかった?会社で、モトローラのマイコンを使ったPCが大量に導入されて、会社の倉庫に山積みになっていました
android2.3は勉強しても消えゆくOSらしいです
2.X対応のflashはこっから落とせますよー
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html#main_Archived_versions
ナイデンさん おはようございます
ケータイ持ってないのですか。
それはある意味良いことだと思います
移動系端末はいつも強制されてる感が強いですから
でも最近はネットでお知らせが普通で、そこにアクセスして取得できない人を「情弱」といっているらしいです
あらげんさん おはようございます
モトローラのPC?
それは都市伝説ですよ
いはらさん おはようございます
そっかー、じゃあ今日あたり4.0にアップデートしときます。
見た目にはUIが変わるくらいですが、中身的にはどこまで変わるんですかね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する