その中のひとつに「拍手乞食」というのがあるらしいですね。
私は見たことはないのですが。
定かではないのですが、某記名式SNSには「○○ネ乞食」というのがあるらしいと聞いたことがあるようなないような・・・。
まあ、あまりに露骨な吊りネタは、ちょっと苦笑いものですけど、
私もネタ的日記はよく書くし(それしかない!ってウワサも

逆に吊られても、知り合いや面白いネタなら「やられたゼ」って感じで笑えます。
閑話休題
この「拍手乞食」なる行為、心理学的には「承認欲求」っていうものらしいです。
分かりやすく言えば、「認めてもらいたい」ってこと。これって普通の感情だなあ。
もっと分かりやすく言うと「もっと私を誉めて〜」ってこと。
この言い方だとちょっと

とはいえ、せっかくmatoyanさんがいい場所作ってくれているのだからうま〜く利用していきたいものです

ふふふ・・複雑な歪曲思考サイトは見ないことですね
いいね!で拍手。拍手もらったら「ありがとう」
素直でいいでしょ?どこかでいじめられてきた負け犬のような僻み根性に付き合うひつようなし。
社会では通用しないけど、通用することもあるね(笑
それは完全勝者!昔とった杵柄で好きなこと言ってますね。正々堂々とね、経営トップは
拍手こじきなんていえるのは、ご自分が一番拍手所望なのでしょうね
でわでわ
uedayasujiさん こんばんわ
私も実際に見たことはないんです。
見ても気分が悪くなるだけだから、見る気もないんですが。
まあ、小細工してる輩もいるらしいのですが、そんなのはじぇんじぇんかんけーないですね
ネットは怖い怖い
山はマイペースが一番ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する