![]() |
![]() |
![]() |
しかもしっかり乾燥機にまでかけて。
あああ、お気に入りのipodだったんだけどなあ
とりあえず乾燥材の中に1週間ほど入れておこうと思います。
同時並行でアキバで第2世代を探そうと思います。
それはそうと、昨日は車のエキパイに穴が開いてしまったので修理を行いました。
こんな時、ボルボ君は素人のオーナーでも自力で部品交換ができてしまうのでよいです。
しかし、接合部分が固着してしまって、無理に外そうとするとタイコを壊しそうなので
いつものドックに持ち込んで外してもらいました。
そのあとは自分で取り付け。
半日かかったけどきれいになりました。
おはようございます。輸入車で鉄板モノは結構部品があるので(自力で直したり、維持し易い)遣り甲斐ありますね。PDA(ふ、旧い死語ですな)はまだ洗ったこと無しです。
suicaやETCカードは洗濯可能みたい(苦笑。取り敢えず、乾燥するしか方法無しですね。職場で内部用の携帯(PHS?)の水没を喰らいますが、タオルに包んで冷蔵庫・・ゆっくり常温に戻す・・安定した完全復旧歴は無しです。
ipodedをマフラーの中で温めると良いですよ
G-techさん こんにちわ
今回は高温の乾燥機までかけたのでたぶんダメでしょうね
というわけでアキバで同型のipod買っちゃいました。
古い型なので探すのが大変でした
あらげんさん こんにちわ
温めるならひと肌の方が良いのでは
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する