ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2010年03月20日 08:35
バックカントリースキー&テレマーク
全体に公開
山行20回分に相当します
この連休は天気が荒れるそうです。
でも22日しか空いている日がないので低気圧だろうが二つ玉だろうが山に行きます。といってもガイド付きBCテレですが。
今シーズンは結局この1日しかスキーができません。
などとブツブツ言っていると高校生の娘が通信添削の費用を払ってくれとのこと、1年分で23万円とのこと。
あと次女の塾が10万円くらい。三女の教材が5万円。
なんだかんだで単純に山行20回分くらいになるな。
2010-03-19 映画「岳」 正直、やめてほしい
2010-03-21 画像のアップに強い味方
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:103人
山行20回分に相当します
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MATSU
RE: 山行20回分に相当します
bmwr1100rsさん、こんにちは。
教育費は驚くほど掛かりますね。
私も高校生の娘がいますので授業料の無料化は正直非常に有り難いです。
でも、教育費は先行投資だと思って我慢するしかないですね。
回収の見込みは少ないと思いますが
。
ちなみに、bmwr1100rsさんの山行は単価が高いですね
。
羨ましいです
。
2010/3/20 10:01
bmwr1200rs
RE: 山行20回分に相当します
ホントだ!あれっ?30回くらいかな?
単独行が多いから単価は高いんだけど高すぎだな。
ちなみに山行費用の半分以上はお土産代
来年は大学と高校がいっぺんに来る(泣)。
国公立にいってくれたら笑。
2010/3/20 10:11
citrus
RE: 山行20回分に相当します
bmwr1100rsさん、こんばんは。
山行費用のことで、少しビビッ!と反応してしまいました。
私は青森県在住ですが、関東甲信越の山は1年を通して3回か4回来ています。
単独が多いので交通費節約の為車を利用し、寝るのも車中です。
山屋は、当たり前と私は考えていますので平気ですが、女性が車の中で寝ているのは、山をやっていない人から見れば異常と見られているのは感じます。
冬季間は安いホテルを利用することもあるますが、それも稀です。
今は、高速料1000円を利用していますが、ガソリン代だけで18000円はかかります。
山屋以外の人から何と思われようと、全く問題でありませんので山小屋泊まりからテント泊にして、もっと関東甲信越の山に来たいと思っています。
2010/3/20 19:59
bmwr1200rs
RE: 山行20回分に相当します
citrusさん
車中泊は普通ですよね〜。
私の車はワゴンタイプなので体を伸ばして寝られるのでとても楽です。
また、ハイシーズンではメチャ混みの山小屋よりテントのほうがゆったりしてたりします。
北アルプスで逢ったらよろしくです
2010/3/21 15:28
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々雑感(564)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(150)
バイク・車・チャリ(428)
車中泊(338)
アニメ・マンガ・ヲタク(414)
なんちゃってグルメ(175)
ヒルクライム(29)
山道具(363)
単独行(196)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(23)
オタイベント(5)
りんりんロード(30)
奥武蔵グリーンライン(2)
レースイベント(27)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
713833人 / 日記全体
最近の日記
ヤマレコロマンス詐欺のお誘いがキター!
バリスタにコーヒーの淹れ方を習う
モンベルのモバイルギアポーチがベストフィット
いわしスナックに新商品えび味が出てました
女性の人命救助すると社会的に抹殺されるんです?
ずっとヤマの上にいたいので!
気温43℃ これ以上走れません
最近のコメント
おはようございます☁A
くまのまーくん🐻 [08/01 07:38]
bちゃん😁おはようござい
JUNKO [08/01 07:18]
LINEに誘導されたら一時期YAMAPで
ヤマタカ [08/01 06:53]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
bmwr1100rsさん、こんにちは。
教育費は驚くほど掛かりますね。
私も高校生の娘がいますので授業料の無料化は正直非常に有り難いです。
でも、教育費は先行投資だと思って我慢するしかないですね。
回収の見込みは少ないと思いますが
ちなみに、bmwr1100rsさんの山行は単価が高いですね
羨ましいです
ホントだ!あれっ?30回くらいかな?
単独行が多いから単価は高いんだけど高すぎだな。
ちなみに山行費用の半分以上はお土産代
来年は大学と高校がいっぺんに来る(泣)。
国公立にいってくれたら笑。
bmwr1100rsさん、こんばんは。
山行費用のことで、少しビビッ!と反応してしまいました。
私は青森県在住ですが、関東甲信越の山は1年を通して3回か4回来ています。
単独が多いので交通費節約の為車を利用し、寝るのも車中です。
山屋は、当たり前と私は考えていますので平気ですが、女性が車の中で寝ているのは、山をやっていない人から見れば異常と見られているのは感じます。
冬季間は安いホテルを利用することもあるますが、それも稀です。
今は、高速料1000円を利用していますが、ガソリン代だけで18000円はかかります。
山屋以外の人から何と思われようと、全く問題でありませんので山小屋泊まりからテント泊にして、もっと関東甲信越の山に来たいと思っています。
citrusさん
車中泊は普通ですよね〜。
私の車はワゴンタイプなので体を伸ばして寝られるのでとても楽です。
また、ハイシーズンではメチャ混みの山小屋よりテントのほうがゆったりしてたりします。
北アルプスで逢ったらよろしくです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する