|
どうも腰があがりませんでした。
なんというか、どうも富士山の登山している映像や写真みてると岩をひたすら
歩いているだけのイメージ(富士山は見る山!?)があって、あまり行ってみたい!歩いてみたい!という気にならなかったんです><
ただ、一度は行っておこうかみたいな意識と、山スキーの下見に今年の夏行こうかなぁっと思いました。高山病対策として、どこかの山(おそらく御岳山)に登っておくのと、前日入りして、何合目かでテント泊しておいて高度に身体慣らしておこうかと・・・
やはりコースは河口湖口か富士宮口になるんでしょうか。
まだ完全な計画は立ててないですが、7月くらいからたてようかと。
富士オフなんてのはないんですかねw
7月、8月は人がいっぱいですが、9月に入るとほとんど人がいませんでした。もうだいぶ前の話ですが
アラゲンさんのいう通りだと思います。
人、人の富士山はどうかな?日帰りだといいけど。
9月に入れば、かなり人も減ります。
9月の中旬頃までなら、小屋も結構営業しています。
富士山はやっぱり日本一高い山だけはあると思います。
いい山ですよ
araigengaさん>
確かに9月の最初のほうがいいかもですね。
お姉さま>
お姉さまが言うのであれば、何かいい山なんでしょうね。日本一の山、スキーのための散策という理由なんですがね^^;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する