![]() |
大雪渓を登る予定だった土曜日の天気がダメそうなンですが、
とりあえず好日山荘に行ってヘルメットを買って来ました(安いやつ)。
そして、ついでにヘルメットホルダー(リュックに付けるやつ)も買いました。
(1,800円)
そしたら、昨日発売のPEAKSの付録に「特製ヘルメットバッグ」が…

ヽ(;`皿´)ノBOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!
( ̄∀ ̄)

でも…フフフ。これでいつでも火山に登れます。
大雪渓も、今週は無理でもいつか登るでせう。
準備バッチリです!
<(^3^)>〜♪
前から、Mさんと言ってたんですよ。
ヘルメットぶら下げてる登山者を見て、
「なんかすごい山を登ってきたみたいでカッコいいね…」
「私たちもとりあえずヘルメットだけ買っちゃおうか…」←ミーハー
なんてね。
(^∀^)ノ
とりあえず、予定していた白馬岳は中止にしちゃいましたが、
場所によっては天気良いみたいなので、どこかに登ってこようと思います!
どこかでどなたかお会いしましょうね!←むりくり
imoneeさん、初めまして。
最近ヘルメット買ってらっしゃる方が多いですね。
丹沢クラスならともかく、南アもヘルメットを被っている方が増えました。
最初は小っ恥ずかしいかも知れませんけど、被り慣れたら何とも思わなくなります。
岩陵帯を歩く時なんかは、多少安心です。
ダン之助でした。
(^^)ダン之助さん、こんばんは。
私は早くヘルメットかぶってみたくてワクワクしてます(←なぜ?)
やっぱり何か気合いが入る気がして…。
しかし「女性用」のタイプは少しきつかったので普通のにしました(T_T)
imoneeさま
いいなぁ、ヘルメット購入…。これで”岩場”もバッチリですね!
最近、”ドボ女(=土木女子)”が注目されてきていますが、きっと山でもヘルメットを持参した女性は大注目になることと思います。(もしimoneeさまが、”○○工務店”とか名前が入っている黄色いヘルメットを持参したら、さらに注目度UPかもしれませんね!)
是非とも次回はヘルメット姿のimoneeさまの写真(もちろんシルエットでもO.K.ですよ)の掲載を期待させていただきたいと思います。
(^^)aochanmanさんこんばんは。
>ドボ女
(; ̄Д ̄)一瞬、「ドアホ女」に見えてビックリしました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する