![]() |
永遠のパダワンimoneeですこんにちは。
やっぱり昨日はダークサイドに落ちました。(寝坊)
※その1はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/diary/79241-detail-85677
さて、観て来ましたよSW! 川崎でもやってましたよ4DX!
手荷物は膝に乗らないものはコインロッカーに預けます(私は預けなかった)。
煙が出てきたりお尻つつかれたり、風が吹いたり変な匂いがしたり、
まるで遊園地のアトラクションのような…ていうか、そのものでした。
ジュラシックも4D版が観たかった!(そんなのあるの知らなかったよ!)
↓以下、たぶんネタバレしてないと思う感想
スターウォーズって、ストーリー的には特別面白いわけじゃないンですよね。
よくある話だし。
だいたいフォースがあれば戦争するまでもない気がするンですがね。
なぜか敵側、警備が甘くスキだらけで簡単に基地に侵入できるし、一箇所集中攻撃すればアッサリ破壊できちゃうのもなんだか…。
ジェダイの訓練とか受けてないはずの女性キャラがすげえ強いし、遠くに落ちたライトセーバーを手を伸ばしてフォースで引き寄せようとしてるの見ると、歩いて拾いに行った方が速いんじゃね?とか思うし…。
重要人物が雲隠れしてンじゃねえよとか、悪役のアイツの弱さとか、毎度ツッコミどころ満載のSWですが、一度ハマってしまえばその世界観が楽しいSWです。
ところで私、前からライトセーバーが欲しかったのです。
今日も映画館の売店で買おうか迷ったのですが、迷う時間が足りなかったのでやめました。
ライトセーバーも多分色々あると思うのですが、私が欲しいのは、振るとブーンって音がするやつです。この機能は絶対に外せません。光るだけではダメなのです。
今日見たやつは意外と小さかったので、これテン泊に持って行けないかな?と思いました。
夜トイレに行く時の明かりとして、いざという時武器にもなるし

すれ違った人々にひとときの笑いを提供出来る点も素晴らしいではありませぬか。
( ̄∀ ̄)
誰か、ライトセーバーを持って夜の山のトイレ前で闘いませんか?
闘うのはいいけど、トイレの前ねぇ・・・
テン場とか小屋で夜に騒ぐと、まじめな登山者から怒られるから気をつけた方がよいです。
(^^;)私はいたってまじめな登山者ですが…
じゃあ、来夏は北アの遥かどこかのテン場で、SWコスプレ決闘オフ会を開催しましょう。
なんてネタ告知すると、本当に実現しそうで怖い。知らない人はドン引きだろうなぁ♪( ´▽`)
(^^)真夏だからこそ挑戦したいベイダー郷コスプレ♪(たぶん死ぬ)
私も観に行きたかった『SW』何も無い版でいいのですが・・・
しかし、かみさんは興味ないと言っているし、一人で観に行くと高くつく。映画を観に行く時はいつも夫婦50割。男性ディーが無いのは男女差別だぁー。
>誰か、ライトセーバーを持って夜の山のトイレ前で闘いませんか?
闘います。
私は、娘が小さかった昔に買ったハリー・ポッターの杖を使います。(たしか捨てずに何所かへしまってあるはず・・・)
『呪文、何だったけ』『あっ、負けました。降参します。私もダークサイトに入れてください(もともと娘の出産にも遅刻した悪いベイダー父ですから)』
(^^;)
うちの方では「俺得」という男性のみの割引デーがありますヨ
最近増えているようなのでいいことですね。
いいですね!テン泊にライトセーバー。
一緒に戦いたいけれど、
昨日、丹沢行く途中、駅で転んで、
膝蓋骨骨折しました〜ヽ(^o^)丿
登山どころか、歩くことすらできませーん
Σ(・□・;)だ、大丈夫ですかっ!?
最近私の周り(私もですが)でケガ人・病人が多くて…。
お大事になさってください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する