![]() |
北風さんと太陽さんが言いました。
『どっちがimoneeを山に登らせられるか賭けないか?』
始めに北風さん、imoneeの背中から風をビュ〜ッと吹き付け、
重いザックを背負いながら歩くimoneeを後押しします。
imoneeはつぶやきました。
「すごい風だ。これではテントが飛ばされてしまうし、
稜線は寒くてたまらん。登山を中止しよう」
次に太陽さん、imoneeの頭上からニコニコ燦々と晴天を見せつけます。
imoneeは喜んで山を登り始めました。
『ヤッタ!オレの勝ちだ!晴れてれば山に登るンだよ!』
調子に乗った太陽さんはこれでもかとばかりに照りつけまくります。
すると、あまりの暑さに早々にバテてしまい、
ただでさえ亀足のimoneeですから、
予定の山行を大幅に短縮するハメになり、
「棄権」と称したヘタレ山行は後悔とともに終わりを告げたのでした。
最終のバスに乗り遅れるというオマケ付きで。
( ´ ∀ ` )>

「私、失敗するので…」
“のぼらーX(エックス)”
imoneeですこんにちは。
(これが言いたかっただけ)
※なお、例のドラマは観てないので
これ以上のパロディはありません。
あしからず。
( ´ Д ` )
今週はずぇったいテント泊しようと
意気込んでいたのですが、
天気予報ではやたら強風で怖じ気づき、
(私は風が一番キライ

また、日曜の夜7時には家に帰らないと
宅急便の配達に間に合わないから、
予定の山行をどう計算しても
昼前のバスに乗らなければならず
(その次のバスだと間に合わない)
登りたい山まで到達することが出来ないので
色々考えましたが結局山に行かず…
明日は日帰りでどっか行こうかな〜
丹沢か箱根なら7時までに帰れるかな?
ちなみに来週土曜の天気予報は雨です

( ´ _ ` )
強風ってどれくらいで中止すればいいンでしょか?
風の影響が少ない樹林帯コースを選んで
山小屋泊にすればいいのかな?
いっそ台風とか大雨とかなら諦めがつくのですが、
空は晴れてるのがタチわりぃ。
いや、山の上はどうかわからンけど。
風速何mまでは許容範囲なのか?
てんくらで10m/sを超えるとビビります。
まして20とか30とか…

とにかく風がキライな私ですが、
山に強風はつきものです。
(; ̄Д ̄)
私は自分のとっさの判断力に自信がないため
最初から中止する選択をしがちです。
まして今シーズンのように天候不良が続くと
サボりぐせがついてしまって、
ちょっとのアレでも登山を中止してしまって…
一応50泊を数えたテン泊山行では
強風もそれなりに経験してるつもりですが、
テントの中でも何も出来ないほどの、
ペグが抜けるほどの強風に遭った時は
本当に怖かったから…
まぁ他のテン泊者が大勢いるし、
山小屋のそばなのでいざとなったら逃げ込めますがね。
( ´ ∀ ` )>

「私、失敗しないので…」
そう言うためには失敗を見込んで勇気の撤退(過保護レベルで)
しかし、中止することがそもそも失敗だったりして…
(やっぱ行けば良かったとかうじうじ悩むから

┐(; ̄Д ̄)┌
「かわいい子には旅をさせよ」
私にはムリです。
え? 自分に言うことじゃない?

まぁ、遭難するよりマシですがね

(; ̄∀ ̄)>
実は、真夏には晴天の日でも
「暑いから死ぬかもしれない…」
などと思って登山に怖じ気づくこともしばしば。
結局出無精のめんどくさがりなンですね。
毎度毎度こんなことばかり日記に書いてる
どうしようもないダメ人間は今日も、
北風と太陽に翻弄され続けるのです。
(※雨なら迷いなく中止出来るので問題ない)
風は僕も嫌いですね^^;
暑い時のそよ風が気持ちいいと感じること以外で良い事ない気がしますw
風速10m/sで体感温度は-10℃ですもんね…。
雪山ならそれだけで地獄です(`・ω・´)
でも風で山登りを中止にしたことはまだないです😎
(^^)henjintakkunさんこんにちは。
夏は多少の風があった方が嬉しいですよね
私の場合、風で登山を中止するというより、
めんどくさくてサボった言い訳を
風のせいにしてるという感じです
はじめまして、sari-papaと申します。
私も、何となく同感です。
先月、白山行ってからその後、近場の山に日帰りしただけです。10月入って急に寒くなって台風来て、倒木多い、道荒れてる、さぶーい、なーんて言い訳考えて、予定の泊山行、来年春に持ち越しです。
独りだと、天候も一つ、寒い、と、何か行きたくない、行きそびれますよね。
imoneeさんの日記、すごーく慰めになります。
これからもヨロシク!!!!
(^^)sari-papaさんこんにちは。
一人なンだから好きにすればいいンですけどね。
行かないと決めた後もウダウダしてしまう自分がイヤです。
私の日記、8割はこんな内容です
こんにちは。いやあ、やっぱり強風はいやですよ。っていうか怖いです、大雨大雪よりも。風俗違った、風速10mが基準ですね。
最近のテント(私のプロモンテとか)は人命優先安全のため、わざと壊れやすくなっているらしいですよ。こわー。
(^^)iga_1966さんこんにちは。
ですよね、怖いですよね。
わざと壊れやすくなってるとは…
飛ばされるより早めに壊れて逃げさせるみたいな?
テン場ももろに稜線だったり
谷間になってて風の通り道みたいな所もありますから怖いですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する