![]() |
「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」
そう言いながらカップヌードルを食べる、
imoneeですこんにちは。
(; ̄Д ̄)
夏休み後は台風が多かったせいもあり
全然山に登れてない私。
母の具合も悪く、病院も嫌がるから
(先日の診察で入院することになったら
ヤダヤダぎゃあぎゃあ騒いだらしく

入院を断られたという…)
母のそばにいてあげること自体はいいけど
それで病状が良くなるわけではないから
母のワガママで私の休日が無駄に過ぎると思うと
理不尽を感じずにはいられない今日この頃です。
d( ̄∀ ̄)
私は言うまでもなく手塚治虫信者ですが、
名作「ブッダ」も当然お気に入りの一つ。
もちろんおさむしの創作部分がかなりあるとは知ってますが
出家しようとしたブッダが妻に妊娠を告げられ、
「ラーフラ(障碍)だ!」
とほざく場面にハァッ?

身に覚えがないとでも言うのかっ(`Д´)9
<( ̄)0( ̄)>
あっちょんぶりけ。
(; ̄皿 ̄)
しかし母は私の山行きのラーフラじゃ…
別にほっといたっていいンだけど(←ヒドイ)
ま、それでも別に行くときゃ行くけど、
やはりそうもいかない、
寂しいからそばにいてとか言われるし

ボケられても困るし、すぐ癇癪起こすし…
せめて真面目に治療受けてくれればいいのに…
( ̄ー ̄)
世の中には介護や育児などで
「あー、また山に行けない…

と思ってしまう人がたくさんいると思いますが、
それは仕方ないですよね。
愛情がない冷たい人間というわけではなく、
自分のやりたいことがあるのはまた別の話ですから。
ま、私は愛情あんまないですが…

(; ̄3 ̄)
ちなみに兄に言わせると母は
ブラック・ジャックに嫌われるそうです。
確かにブラック・ジャックは
「私は死にもの狂いで病気を治そうとする患者が好きでねぇ」
と言ってたもんな。
私の母は完全に失格です。
<( ̄)3( ̄)>
あっちょんぶりけ。
( ̄▽ ̄)
そういえばブラック・ジャックがレストラン?で
「カレーライスとコーヒーだ」と注文する場面がありますが
私も南岳小屋で何となく
「カレーライスと紅茶」を同時注文し、
紅茶が辛くて全然美味しく飲めなかった苦い思ひ出があります。
バカなンですかね?

( ̄へ ̄;)
あ〜あ、今日すごく晴れてるのに…
山はまだ風強いかもしれないけど、
台風24号で荒れた登山道もあるみたいだけど…
明日こそ日帰りでどっか行こうかなぁ

どこか手軽でガッツリな山はないかしら?
(T_T)
というわけで、しばらくはテン泊をやめて
前泊はしても日帰りとかが中心になるかも?
ま、行く時ゃ行くけどね。
母のことも心配だけど、
あれだけ周りにワガママ言えるなら
(病気のせいではなく昔からです)
長生きすンじゃねーの

imoneeでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する