![]() |
幸せだなぁ〜

ボカァ、君といる時が
一番幸せなンだ。
有名な話かもしれませンが、
翔んで埼玉な県に
「君とならいつまでも」という名前の
高級食パン専門店があるそうです。
パンはきっと、とても美味しいのだろう。
すごく人気のお店のようです。
でも……( ̄▽ ̄)……変な名前……。
余計なお世話なimoneeですこんにちは。
君想ふ。(プレーン)
君との奇跡。(レーズン)
以前も言いましたが徳澤園のWebショップで買った
俺の3蜜(3種類のはちみつ)がウマいです

冷蔵庫が壊れてる私はバターを常備できないため
大好きなフランスパンに俺の3蜜を塗って食べています。
これがウマいのだ!

幸せだなぁ〜


でもしょっぱいものも食べたいな

つーか、山に持って行こうと思ってたのに、
もう残り少なくなってしまいました

というわけで、明日、あさって、天気予報はあちこちで違う。
曇りなのか、晴れなのか。
しかし、2月の長瀞アルプス以来の県境越え登山のチャンス!
立派に?登って、
「幸せだなぁ〜

とつぶやきたいと思っております。
┐( ̄▽ ̄)┌
ちなみに、実際に山にいる時に幸せを実感することはあまりありませン。
なぜなら常に次の段階(縦走なら次の山とか、バスの時間とか)を考え
不安や恐怖?を抱えているからです

幸せを感じるのは、下山した後に思い出に浸る時がほとんど。
それでもテントで眠る夜は、至福のひととき

しかし大抵はトイレ行きたいけどめんどくさいなとか

隣のテントがうるせぇ静かにしろとか思ってたりするのデスが。
それでもボカァ、山にいる時が、一番幸せなンだ。自覚できないケド。
山への心は 変わらない いつまでも♪
※「ボカァ(僕は)」とは、漫画「あたしンち」の中で、
みかんの高校の宮嶋先生が授業中に自分語りをする時の台詞です。
imoneeさん こんばんは!
あたしンちで好きなキャラは主人公のみかんではなく
ゆずピとその同級生達です
特に藤野と石田 そして川島と山下
川島の声優の水田わさびさんはその後
ドラえもんの声優となり大出世ですね〜
でもわたしの中ではドラえもんは永遠に大山のぶ代さんです
なのでわさびさんも川島のまま
本文に全く関係なくてすいません ( ̄▽ ̄)
(^^) goma-tan さんこんにちは。
私も兄もゆずピのファンです。
ゆずピネタはハズレがないです
アニメは観てないのでわかりませンが、
宮嶋先生の名前はアニメが先で漫画の方に逆輸入されたそうです。
ドラえもんは大山のぶ代に決まってます。
今のドラえもんは私たちのドラえもんじゃないですね
でも変わらず愛されてるのは素晴らしい。
>本文に全く関係なく
私の日記も脈絡なく話が飛ぶので問題ないです。
imoneeさん、こんばんわ。
えーと。。今頃ぐずぐずいってるってことは、、
明日明後日は行っても日帰り?
こりゃ、、ぐずぐず。。行かないパターンだなぁ。。
例のお金もまだですか?冷蔵庫は先行で買ってもいいのでは。
そうだ明日は冷蔵庫買いに行こう。。雨の日でもいいのに。
翔んで埼玉な県のパン屋さんと言えば、
〇〇の駅前にラパンノワール(くろうさぎ)という、
〇〇には似つかわしくないお洒落なパン屋が
ありまして、、たまに買いに行ってました。(*´▽`*)
(^^) k-yamane さんこんぬつは。
何かするどいですね。ぐずぐず?
例の10万円は調べたら振込依頼済みなので7日以内に手に入るそうです。
冷蔵庫はやはり国産メーカーがよいですね
ラパンノワールとはとてもパン屋っぽい名前です。
k-yamane さんは全国に死角がないですね。
と、思わず題名を見て言ってしまいました。
結婚報告(または同棲報告)かと思ったので。
いつものimonee姉さんで安心(?)しました。
(^^) saitama-n さんこんにちは。
埼玉ネタに食いついてくれたのかと思ったら、全然違うぢゃないですか。
埼玉って私ンちから妙に遠い気がするンですよねー
新宿までは我慢出来るけど、池袋(埼玉県)は遠い…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する