![]() |
おうちのMacのキーボードが壊れたため
先週のレコを作成できず
哀しみにふけるimoneeですこんにちは。
(安いBluetoothキーボードを買ったら
私のMacちゃんが認識してくれないようで

しょうがなくUSBのキーボードを買いました。
明日届きます)
(・∀・)b
アンケートです。
カレーは飲み物ですか?

聞くところによると、カレーを味噌汁がわりに飲む人がいるという。
一汁三菜の「一汁」がカレーなのだ。
というわけではなく、単にカレーを副菜にするほどの大食いということなのだろうが、あるいはそれほどカレーが好きということか。
カレーの日本侵略度、味噌汁を凌駕???

さて私は先日のテン泊でカレーを作ることにした。
私はカレーがそれほど好きではない。
どちらかというとシチューの方が好きだ。
しかし、腐りやすいシチューよりカレーの方が圧倒的に多く食べている。
好きではないのに、なんとなく食べたくなる。
なんだかんだと定期的に食べている。
不思議なものである。
カレーを作るといっても市販のルーを使うため、レトルトと大差ないが、にんじんじゃがいも玉ねぎを切るだけでも、山では上出来である。
しかし、どうも量が多い気がする。
コッヘルはデカいやつを持参しているが、カレーは少量作るのが難しい。
3人分ぐらいになりそうなカレーを煮込みながら
「…これは、『カレーは飲み物』を実践しなければならないかもな

私は覚悟を決めた。
私の兄はお腹いっぱいになったりマズかったりして
ごはんが食べきれないと思った時も、
「(喉に)無理やり流し込む」のが常なので
「残しゃいいじゃねぇか

山では残すことはご法度でごんす。
そう。今回の私がそうなのです。
この量、味わっている余裕はない。
呑み込め。
ちなみに主食はナンである。
ナンミックスを買ってきて、現地で水と混ぜてこねた。
しかし固形燃料では火力が弱いのか、知恵と工夫の足りない私にはうまく焼けなかった。
ホットサンドメーカーがあれば良かったかも。
まぁいいや、どのみちカレーが多いから、カレーだけでお腹いっぱいだろう。
そして私は気付いた。
スプーンを持って来忘れたことに。
これまた、「カレーは飲み物」を実践せざるを得ない、非常事態である。
私は鍋を左手に持ち、割り箸で具を一つずつ掴んでもぐもぐと食べ始めた。
具があると飲めないからね。
うん。うまい

ごはんとかないと、ちょっと辛いけど。
万が一にでもカレーを服に垂らさないように、細心の注意をはらう。
正念場は、カレーを飲む時だ。
幸い、にんじんじゃがいもをほぼ食べ尽くす頃には、カレー自体の量も減り、安堵した。
これなら飲み切れそうである!
残りは朝、水で伸ばしてカレーうどんにしようと思い、私はカレーくさいテントの中で寝ることにした。
鍋に蓋をしゴミも密封したが、なかなか匂いは消えない。
車道沿いの一般キャンプ場だから良かったが、山の中だったら心配なところだ。
カレー好きなクマがいるかもしれんし(←そーゆう問題?

そして朝、水を足してうどんを入れ、煮込む。
うまそうだ

私はカレーライスよりカレーうどんの方が好きなのである。
しかしカレーうどんはもっとも服を汚す危険度の高い料理★
心して食べなけれは。
((( ´ )〜`))

ズルっ ズルズルっ しゅるり もぐもぐ・・・
うどんをあらかた食べ終えると、とうとうその時はやってきた。
そう、「カレーは飲み物」を実践するのである。
すでにサラサラにのばしたとはいえ、もとはトロトロのカレーである。
スプーンでお上品にすくうのではない。
鍋のふちに口をつけ、豪快に飲み干す。イッキ呑みだぃ!
この、禁断の開放感。
まぁ、普段からそんな感じだけどね

ラーメンの汁も、家でも決して残さない女。
料理を鍋ごと出すのも一人暮らしの基本なので。
無事カレーを飲み終えた私は、鍋をトイペで拭きながら、
「なんかちょっと違う気がするけど、まぁいいや」と思い、
テントを撤収するのであった。
なんかカレーくせぇ(¬_¬)
少し昔(だいぶかも😅)、
芸能人の石塚さんがカレーは飲み物って言っていました。彼的には、確か、早食いのため、
噛まずに飲み込んで、
すぐに無くなるからって感じでした。
imoneeさんのカレーは、お野菜ゴロゴロカレーなんですね。私は、そちらが好きです。
なんのアピールやねん😆
同じお野菜なので、肉じゃがが余ったらルー入れてカレーにすると甘口カレーになるのかな…🤔
カレーの香りに誘われて、テント⛺️前を
ウロウロしてる人いたら、たぶん私かもしれません。
そうか、元ネタは石塚さんだったか。
私も誰かにおすそわけしようかなと思ったのですが、
すでに鍋から直接食べていたため無理でした
え?
私はにんじんじゃがいも玉ねぎがデカい普通の家庭料理のカレーが好きです
まぁインド料理屋とかのオサレなカレーもおいしいケド。
肉じゃが→カレーの連続技してる人は確かにいますよね。たぶん。
私は全部食べきっちゃうから余ることはないのですが。
そういえば誰かの日記?でラーメンスープの缶が自動販売機で売ってたのを見た気がするけど、カレーもあるのかな?
いつも楽しく読ませていただいています😄
カレーは飲み物です🍹
ただ、味噌汁がわりに飲むとか「一汁」というわけではなく、カレーとご飯を(それほど)噛むことなく飲み込んでしまえる(飲み込んじゃう)からだと私は考えてます。
ご飯ではなくナンで食べると飲み物ではなくなります。ナンが詰まって😇です。ちなみにスプーンがなければ箸でかき込む=お茶漬け感覚? ということはお茶漬けも飲み物?
ちなみに私の会社は夜勤の最終日の昼ごはん?はカレーです。夜勤で心身共に疲れ果てた胃にまあまあ脂っこいカレーはヘビーで翌土曜日はよく胃もたれしてます😰
も一つちなみに、私はあまり噛んで食べないのでほとんどの食事が準飲み物です(ちゃんと味わってはいます)。だから太ります。なので山歩いて体絞ってます😤
なにを言いたいかわからんくなりましたが、とにかく、私にとってはカレーは飲みです♪
先日ラジオ番組で「カレーはドロドロ派かシャバシャバ派か」というのをやってました。
好きなの食えよ、と思いましたが
私もなんでもよく噛まずに飲み込むタイプなので消化が悪くて体によくないです。
お茶漬けは大好きでよく食べますが(塩鮭とお茶をかけるだけ)確かにほぼ飲んでますね。
私は小さい時に積み木を飲み込んだことがあるらしいです。ほんとかよ?
昔働いてた会社は給食制だったのですが、そのカレーがマズかった。
不味いカレーってなかなか珍しいです。
みんなカレーの日は給食を拒否してごはんだけもらい、ボンカレーかけて食べてました。
レトルトカレーは具が全然ないので飲むのにちょうどよいと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する