ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2022年03月03日 21:14山雑記全体に公開

新たなる決意

(; ̄Д ̄)
例年ならGWの遠征登山はどこにしようかと
登山計画に余念のない時期ですが
コロナどころか世界情勢まで不安な今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

( ̄∀ ̄)
私はタイムリミットが近づき胸のランプが赤くなりつつも
なんとか仕事をこなしてシュワッチ! と家に帰りました。
ただし、朝帰りですが・・・
追い詰められないと真価が発揮できない女
imoneeですこんにちは。

3月半ばからぼちぼち山小屋の予約等始まるようですし
今年の夏は久々に北アルプスに行きたいと考えておりやすが
かねてより企画していた表銀座は東鎌尾根が想像より険しそうなので
西岳まで行って引き返して大天井から常念岳に曲がり
蝶々まで行って下ろうかなぁ
でも蝶からの下りのルート、どれもやだなとか勝手に悩んでますが
今年の夏休みは土日との絡みがいまひとつで短かそうだから
そんなに長い縦走は無理かなぁとか勝手に悩んでいます。
それに立山も行きたいンだよなぁとか勝手に悩んでいます。

縦走は浪漫です

そんなロマンを手軽に味わえる、
外秩父七峰縦走大会が今年開催されると聞いて勝手に悩んでいます。
コロナ禍の影もなかった2018年、私は山友Mさんを誘って参加し
一峰しか登頂できなかったという苦い思い出があります。
しかし! 今の私はあの頃とは違う…
(どちらかといえば退化してるが
Mさんと一緒にJKのようにきゃぴきゃぴしていた前回とは一味違う、
きりりっ しぴーん という気持ちで参加しようと思います。
(きりりっしぴーんは漫画「ハチミツとクローバー」に出てくる擬音です)
もう寄り道はしない!買い食いも控える!長く休まない!
目指すは、二峰登頂だぁ! (←目標ちっさ…

( ̄▽ ̄)

しかし思い返すは、夏のように暑い日差し。
温暖化の4月は、暑い。
炎天下での長い車道歩きに体調を崩し、気分が悪くなった私。
なんというヘタレであろうか、登山者だといふのに!
Mさんの方が元気だった。リタイアを申し出たのは私だ。
2座目の山も、すでにタイムリミットだったが
登るだけ登ろうよ、って言ってたのに
あまりに足がガクガクするので引き返したのだ。
その後の休憩所で冷たい水を頂き、弁当を食べたが
元気モリモリのMさんと違って私はごはんが喉を通らなかった。
でぶのくせに(←意味不明)

(; ̄Д ̄)
グレートトラバースを観ていつも思ってたのですが、
どう考えても車道歩きいらなくね?
時間の無駄じゃない?(←ヒドイ)
トランスジャパンアルプスレースもそうだけど、
車道歩きがイヤでイヤで出場する気になれませン(←出場資格ねーよ!
もっとこう、山だけをつないで縦走するのがいいな。
まぁ勝手に一人で縦走すればいいンだけどさ。
個人でやってるとすぐに挫折するからさ(←知るかよ!)

というわけで、どうなるかわかりませンが
「参加」する方向で前向きに検討したいと思います。
勝手に悩みます。
山友Mさんはたぶん今回の参加は難しいと思うし、
私は誰かと一緒だとものすごく甘えが出てしまう性格なので
今回は一人でコッソリ参加し(←内緒ではナイ
自分の限界にチャレンジしてみることにします (←大げさ)
前回みたいにかき氷食べたりスモークチーズ買ったりして
寄り道せず行動食のみで頑張る!かもしれない!
でも縦走弁当はあちこちで売るだろうから買わないとネ!

というわけで、Mさんとの前回の思い出を胸に
自分を試す気合いの入った今回のレース(※レースではありませン)
心を燃やせ。限界を超えろ(by煉獄さん)
いいかい!もっとも難しいことは!
『自分を乗り越える』ことさ!
僕は自分の『運』をこれから乗り越える!(by露伴)
あ、出るのはジャンケン大会ではないっすよ
今までの自分を乗り越え、
今までの甘ったれた自分を「卒業」するという意味で
作った歌、聴いてください。

緑の木々の隙間から (ほぼ)夏の日差しこぼれて
すごくまぶしい舗装路を ほっかむりし歩いた(Mさんが)

Mさんと私は 休む時は いつでも
時間切れ 気にせず たくさん食べてた

4月になると ここへ来て 山から山へ 歩くのよ
あれほど 自分を 甘やかしゃしないと

追記:前回のMさんとの縦走大会レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1435435.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

今晩は、imoneeさん

この時期にGWや夏山の計画策定話とは中々に策士ですね(笑)

当方はここ数年GW明け〜山開き前の赤岳展望荘(個室狙い)に泊って未踏の赤岳〜硫黄岳間を走破したいと思っているのですが、イクイク詐欺で昨今の新型コロナもあり未達となっております

なお表銀座について、ヒュッテ西岳のテン場がマジにお勧めです(風通しが良いテン場なので天候注意)
個人的には10年くらい前の夏場に歩いたのですが、重太郎新道結構草臥れたよな〜というのと、ヒュッテ西岳から水俣乗越への下りで羽虫の大群に遭遇し、ウェアのポケットまで虫が侵入してて悶絶したのは良い思い出(マテ)

通行困難といった程度ではないルートなので、機会がありましたらでぜひ楽しんで来てくださいです
2022/3/4 21:30
nandoさん(^^)こんにちは。
GWの赤岳ですかぁいいですねー。
私の兄も去年の夏、赤岳展望荘の個室(見た目ほぼ押入れ)に泊まりました。
テントもいいけど、すいてるなら山小屋もいいですよね。

ヒュッテ西岳のテン場はものすごく泊まりたいんですけど、
スペースが狭そうだし場所を確保できるのか…?心配です。
西岳から先もたぶん頑張れば行けると思うのですが、
確か去年滑落事故があったような? それで不安になりまして。
王道の縦走よりも自分の都合で放浪するのが好きなので、
引き返すってのもアリかなと思った次第ですでもやっぱ歩き通したい…
虫の情報ありがとうございます気をつけます!
2022/3/4 23:07
こんばんはimoneeさん

ご返信ありがとうございます
なお既報につきましては、喜作新道と重太郎新道をむっちゃ間違えておりましたので謹んで訂正させていただきます(涙)
個人的には水俣乗越あたりよりも大天井岳のトラバース道の方がなんとなく怖かった記憶ですが
上の有様ですので記憶についてはお察しくださいです(マテ)

ヒュッテ西岳のテン場は結構広かった記憶かもです
たまたまですがラ王の槍ヶ岳CM騒ぎのヘリコプターを眺めながら歩いてました(苦笑)
2022/3/5 19:58
nandoさん(^^)こんにちは。
あ、そうですよね重太郎新道?言い間違いかな?と思ってましたが
重太郎新道は確かにキツそうですね
大天井岳は難しいという話はあまり聞かないのに、
難易度はCランクになってるから怖いのでしょうね(; ̄Д ̄)
そこ歩けないと縦走できないから考えないようにしてたけど…

ラ王の槍ヶ岳CM騒ぎの時なら10年以上前ですね、
私はやっと本格的に登山を始めたかなって感じの頃です。
槍の穂先の詳細なルート紹介を雑誌で見てドキドキしながら憧れてたのを思い出します。(そして未だに登ってないという)
2022/3/5 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する