![]() |
この週末は、私の登山史に深く刻まれる一日となるだろう…
10月に入ってから3週連続で登ってます。
(先週はハイキングだった気がするが…

山から離れるとすぐに怖気付いてしまう私は、
この勢いでとうとう、例のアレをやってしまおうと
武者震いしているところであります。
例のアレ…それは秘密 秘密 秘密♪
(↑うぜぇよ!)
すでに戦い(?)の火蓋は切って落とされた…
そう、登山口までの例のアレ、M・A号を予約してしまったからです!
戦いとは、自分との戦い。自分の弱さとの闘い。
明日の今頃は、もう登山口へと出発している。
願わくば、安眠妨害する人がいないことを願うばかりだ(←願いがくどいわ!)
私の今の実力は、どれくらいなのか?
果たして私は歩き通せるのか?
登山歴10年以上にして、ようやくの挑戦だ。
もっと早く挑戦してもよかった。
だが、勇気が出なかった。
きっと、今がその時なのだ!
その程度が「挑戦」だって?
フッ


外秩父七峰縦走大会だって
たったの2峰で大満足だった私である。
ゴールは、人それぞれなのさ…
そう、それは、自分の限界への挑戦…
人は、どこまで頑張れるものなのか…
この登山は、私の登山人生の現時点での集大成となるはずだ。
ファイト!
戦う君のことを
戦わない奴らが嗤うだろう
ファイト!
大丈夫。
気力は衰えていない。
出発を明日に控え、何の迷いも生じていない。
私は登る。登る。登るぞ!
登る以外の選択なんて今の私にはあり得ない!
I'm the king of the world!!!!!(byタイタニック)
無事この山行をやり遂げた暁には、
Mさんとのゆるハイキング、セレブ鉄道旅が待っている!
来週はセフィール踊り子号初乗車ですよ!

人生初の食堂車で優雅にお食事も予約済みであります!

そしてその次の週は、有休を取って4連休にし、
今期初めてにして最後の縦走へ旅立ちます!

その次は、ちょっと遅いかもしれないけど
今年こそ牛ノ寝通りの紅葉が見たい!
その次は… その次は…
\(^∀^)/ 楽しみすぎる!!!
いいかよく聞けっ!
真の「失敗」とはッ!
開拓の心を忘れ!困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだ!
この山行に失敗なんか存在しないッ!
存在するのは冒険者だけだッ!

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する