また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1130422
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

もうあなたのことは忘れます。上越国境稜線半分縦走。

2017年04月30日(日) 〜 2017年05月05日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
126:49
距離
97.5km
上り
7,522m
下り
6,978m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:28
休憩
2:15
合計
12:43
3:44
7
3:51
3:51
12
4:10
4:18
110
6:15
6:15
46
7:01
7:04
12
7:16
7:16
5
7:21
7:43
10
7:53
7:53
30
8:23
8:33
13
8:46
8:46
20
9:06
9:16
45
10:01
10:02
27
10:29
10:50
26
11:16
11:16
5
11:21
11:21
56
12:17
12:18
47
13:05
13:10
1
13:11
13:59
148
2日目
山行
7:08
休憩
0:11
合計
7:19
5:47
5:54
66
7:00
7:00
132
9:12
9:16
92
10:48
10:48
79
12:07
3日目
山行
11:01
休憩
1:10
合計
12:11
6:00
22
6:22
6:28
23
6:51
6:58
191
10:09
10:43
171
13:34
13:51
104
15:35
15:41
150
18:11
4日目
山行
10:02
休憩
3:09
合計
13:11
4:25
63
5:28
5:28
25
5:53
6:07
46
6:53
7:14
93
8:47
8:57
2
8:59
9:49
26
10:15
10:15
47
11:02
11:15
120
13:15
14:23
80
15:43
15:56
100
17:36
5日目
山行
10:22
休憩
1:45
合計
12:07
4:45
30
5:15
5:16
78
6:34
6:45
75
8:00
8:28
110
10:38
10:42
102
12:24
12:45
48
13:33
13:41
55
14:36
14:36
5
14:41
14:44
30
15:14
15:14
6
15:20
15:21
60
16:21
16:49
3
6日目
山行
4:59
休憩
0:09
合計
5:08
5:23
14
5:37
5:38
17
5:55
5:55
59
6:54
6:54
28
7:22
7:22
57
8:19
8:19
18
8:37
8:45
15
9:00
9:00
29
9:29
9:29
11
9:40
9:40
50
10:30
10:30
1
天候 4/30晴れ、5/1雨〜曇り〜雨、5/2晴れ、5/3晴れ、5/5晴れ、5/6晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・土合駅に前泊しました。
・大清水に下山後バスで沼田駅まで
コース状況/
危険箇所等
・その年により変わると思いますが歩かれる方は自己解決出来るレベルだと思いますのであえて自分が書くことはなし。
・山行1週間前に巻機山山頂付近に予め食料3日分・酒・ガスなどをデポしておきました。
その他周辺情報 登山中のお風呂
尾瀬見晴 燧小屋
幕営料800円 お風呂500円17:30-19:00
http://ozehiuchigoya.com/camp

登山後の温泉は片品村役場近くの寄居山温泉ほっこりの湯
関越降雨痛路線バスの鎌田バス停で下車
群馬県利根郡片品村鎌田4078-1
0278-58-4568
平日 10:00 〜 20:00 (受付19:30まで)
土日・祝日 10:00 〜 21:00 (受付20:30まで)
http://www.hokkorinoyu.net/

芳味亭
群馬県利根郡片品村鎌田4078-17
0278-58-4313
鳥から揚げ定食850円
おかず大盛、ごはん大盛、各250円増し
※お1人様割引は無くなっていました。
前夜に土合駅シュラフ泊デビュー。
2017年04月30日 03:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
4/30 3:37
前夜に土合駅シュラフ泊デビュー。
1日目
おはようございます。
体調本調子ではありませんが西黒尾根を登ります。
2017年04月30日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 5:08
1日目
おはようございます。
体調本調子ではありませんが西黒尾根を登ります。
ショウジョウバカマ。
2017年04月30日 06:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 6:11
ショウジョウバカマ。
景鶴山、燧ヶ岳、至仏山が見えました。
目指すゴールは尾瀬大清水。
2017年04月30日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 6:40
景鶴山、燧ヶ岳、至仏山が見えました。
目指すゴールは尾瀬大清水。
稜線まで登りました。
ここから上越国境半分縦走開始。
2017年04月30日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 7:18
稜線まで登りました。
ここから上越国境半分縦走開始。
先ずはトマ・オキ。
2017年04月30日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/30 7:28
先ずはトマ・オキ。
一ノ倉岳から茂倉岳へ。
2017年04月30日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:50
一ノ倉岳から茂倉岳へ。
かき氷始めました〜。
2017年04月30日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/30 9:07
かき氷始めました〜。
中央が清水峠。
その奥の稜線が明日歩く稜線で柄沢山、
一番奥の中ノ岳は踏みません。
2017年04月30日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 9:16
中央が清水峠。
その奥の稜線が明日歩く稜線で柄沢山、
一番奥の中ノ岳は踏みません。
武能岳、蓬峠、七ツ小屋山、清水峠と続く。
馬蹄形反時計回りの二人とスライドしました。
2017年04月30日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:19
武能岳、蓬峠、七ツ小屋山、清水峠と続く。
馬蹄形反時計回りの二人とスライドしました。
ここからはノーアイゼンの夏道歩きが多くなります。
2017年04月30日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 9:38
ここからはノーアイゼンの夏道歩きが多くなります。
もう我慢できずに飲んじゃいます。
2017年04月30日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/30 10:32
もう我慢できずに飲んじゃいます。
蓬ヒュッテは入り口ドアから入れました。
2017年04月30日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:21
蓬ヒュッテは入り口ドアから入れました。
2017年04月30日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:28
清水峠でリクーム!
2017年04月30日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/30 13:08
清水峠でリクーム!
白崩避難小屋、入れました。
2017年04月30日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:11
白崩避難小屋、入れました。
谷川岳。
2017年04月30日 14:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 14:00
谷川岳。
明日天候が崩れそうなのでジャンクションピークまで歩きます。
2017年04月30日 14:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 14:49
明日天候が崩れそうなのでジャンクションピークまで歩きます。
明日歩く稜線の大烏帽子山。
2017年04月30日 15:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:46
明日歩く稜線の大烏帽子山。
その先の檜倉山、柄沢山、米子頭山は見えず巻機山。
2017年04月30日 16:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 16:05
その先の檜倉山、柄沢山、米子頭山は見えず巻機山。
その先は3日目に歩く小沢岳、本谷山、越後沢山
2017年04月30日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 16:06
その先は3日目に歩く小沢岳、本谷山、越後沢山
4日目の平ヶ岳
2017年04月30日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 16:06
4日目の平ヶ岳
景鶴山と踏まないけど燧ケ岳。
2017年04月30日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/30 16:06
景鶴山と踏まないけど燧ケ岳。
ジャンクションピークに到着。
自撮り失敗したけど撮り直す気力なし(笑)
2017年04月30日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/30 16:32
ジャンクションピークに到着。
自撮り失敗したけど撮り直す気力なし(笑)
ゴール地の尾瀬を眺めながら1日目終了。
2017年04月30日 18:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/30 18:04
ゴール地の尾瀬を眺めながら1日目終了。
2日目
おはようございます。
体調良いかも。
2017年05月01日 04:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 4:54
2日目
おはようございます。
体調良いかも。
大烏帽子山。
2017年05月01日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 5:48
大烏帽子山。
スノーブリッジを巻いたり。
2017年05月01日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 7:39
スノーブリッジを巻いたり。
柄沢山の登り。
2017年05月01日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:08
柄沢山の登り。
檜倉山を振り返る。
2017年05月01日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 8:29
檜倉山を振り返る。
米子頭山。
2017年05月01日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:49
米子頭山。
本日の展望はあってもこれ位。
2017年05月01日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 10:57
本日の展望はあってもこれ位。
予報通り雨風強くなってきたので巻機山手前の樹林帯で行動停止。
お疲れ様でした。
2017年05月02日 05:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/2 5:18
予報通り雨風強くなってきたので巻機山手前の樹林帯で行動停止。
お疲れ様でした。
3日目
おはようございます。
昨晩は冷え込み24時以降ほぼ寝付けませんでした〜。
2017年05月02日 06:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 6:09
3日目
おはようございます。
昨晩は冷え込み24時以降ほぼ寝付けませんでした〜。
先週巻機山山頂付近にデポした食料・酒を回収。
積雪は50cm程減っていました。
2017年05月02日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/2 6:18
先週巻機山山頂付近にデポした食料・酒を回収。
積雪は50cm程減っていました。
巻機山から割引岳を見る。
2017年05月02日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/2 6:25
巻機山から割引岳を見る。
本日は良い天気(*^-^*)
2017年05月02日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/2 6:29
本日は良い天気(*^-^*)
雲海。
2017年05月02日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/2 6:43
雲海。
牛ヶ岳を踏んで
2017年05月02日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 6:43
牛ヶ岳を踏んで
引き続き上越国境を歩く。
2017年05月02日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/2 7:00
引き続き上越国境を歩く。
振り返る。
2017年05月02日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 7:04
振り返る。
リッジなんだけどガスの中(;^ω^)
2017年05月02日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:55
リッジなんだけどガスの中(;^ω^)
回収したお酒で乾杯。
2017年05月02日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/2 8:40
回収したお酒で乾杯。
小沢岳、下津川山、本谷山、越後沢山と続く。
2017年05月02日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/2 8:56
小沢岳、下津川山、本谷山、越後沢山と続く。
小沢岳を振り返る。
2017年05月02日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 14:13
小沢岳を振り返る。
下津川山の登りは藪。
踏み跡あり。
2017年05月02日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 14:51
下津川山の登りは藪。
踏み跡あり。
本谷山の手前で幕営。
2017年05月02日 18:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/2 18:24
本谷山の手前で幕営。
桑ノ木山に沈む太陽。
お疲れ様でした。
2017年05月02日 18:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/2 18:25
桑ノ木山に沈む太陽。
お疲れ様でした。
4日目。
おはようございます。
熊の踏み跡は縦走中3回目撃しました〜(;^ω^)
2017年05月03日 04:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 4:40
4日目。
おはようございます。
熊の踏み跡は縦走中3回目撃しました〜(;^ω^)
マンサク・・・行く手を阻む藪です。
2017年05月03日 04:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 4:56
マンサク・・・行く手を阻む藪です。
八海山と中ノ岳、右はじに荒沢岳。
2017年05月03日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 5:32
八海山と中ノ岳、右はじに荒沢岳。
本谷山の登りでまさかの登山者が!!!
2017年05月03日 05:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 5:38
本谷山の登りでまさかの登山者が!!!
本谷山で3名パーティに撮っていただきました。
3名パーティは東に下り剣ヶ倉山〜大水上山〜十字峡で歩くそうです。
2017年05月03日 06:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 6:02
本谷山で3名パーティに撮っていただきました。
3名パーティは東に下り剣ヶ倉山〜大水上山〜十字峡で歩くそうです。
自分は上越国境で越後沢山、丹後山、大水上山を歩きます。
2017年05月03日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 6:07
自分は上越国境で越後沢山、丹後山、大水上山を歩きます。
ネコブ山〜桑ノ木山。
2017年05月03日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 6:35
ネコブ山〜桑ノ木山。
丹後山避難小屋と中ノ岳。
2017年05月03日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 8:30
丹後山避難小屋と中ノ岳。
昨年はドアが施錠されていて入れなかった丹後山避難小屋。
本年は普通に入れました(笑)
2017年05月03日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 8:47
昨年はドアが施錠されていて入れなかった丹後山避難小屋。
本年は普通に入れました(笑)
山友へ。
約束は守ったよ。
2017年05月03日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/3 9:03
山友へ。
約束は守ったよ。
もう少し待てば本日十字峡から歩いているbicycleさんと合流できるのですが自分計画に対して遅れているので歩き続けます。
2017年05月03日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 9:54
もう少し待てば本日十字峡から歩いているbicycleさんと合流できるのですが自分計画に対して遅れているので歩き続けます。
大水上山でリクーム!
2017年05月03日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/3 11:07
大水上山でリクーム!
大水上山から平ヶ岳に続く上越国境。
2017年05月03日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 11:04
大水上山から平ヶ岳に続く上越国境。
崩れてもなお美しく。
2017年05月03日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 11:23
崩れてもなお美しく。
カタクリ。
2017年05月03日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 11:32
カタクリ。
藤原山で水作り休憩。
2017年05月03日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:47
藤原山で水作り休憩。
歩き始めて振り返ると藤原山に立つbicycleさんが
2017年05月03日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/3 14:57
歩き始めて振り返ると藤原山に立つbicycleさんが
ニセ藤原山。
2017年05月03日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 15:50
ニセ藤原山。
ここから滝ヶ倉山手前まで藪漕ぎ区間。
2017年05月03日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 16:04
ここから滝ヶ倉山手前まで藪漕ぎ区間。
途中クライムダウンあり。
2017年05月03日 17:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 17:02
途中クライムダウンあり。
普段だったらサクッとですが荷物が重いので慎重に
2017年05月03日 17:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 17:07
普段だったらサクッとですが荷物が重いので慎重に
雪面はゆるゆる。
2017年05月03日 17:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 17:28
雪面はゆるゆる。
奥に見えるのは本谷山、
本日その奥から歩いてきた(笑)
おやすみなさい。
2017年05月03日 18:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 18:18
奥に見えるのは本谷山、
本日その奥から歩いてきた(笑)
おやすみなさい。
4日目
おはようございます。
本日は朝から鳩待峠〜平ヶ岳〜丹後山〜巻機山〜白毛門〜土合で歩くソロの方、3日目本谷山でお会いした3名パーティの方とすれ違いました。
2017年05月04日 05:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 5:50
4日目
おはようございます。
本日は朝から鳩待峠〜平ヶ岳〜丹後山〜巻機山〜白毛門〜土合で歩くソロの方、3日目本谷山でお会いした3名パーティの方とすれ違いました。
剣ヶ倉山手前で振り返る。
2017年05月04日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 6:28
剣ヶ倉山手前で振り返る。
剣ヶ倉山からの下り。
2017年05月04日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:46
剣ヶ倉山からの下り。
ソロの方に幅1m程なので気を付けて言われていたエリア。
2017年05月04日 06:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/4 6:49
ソロの方に幅1m程なので気を付けて言われていたエリア。
高さ3、4m程で左右崩れ落ちてる(;^ω^)
2017年05月04日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/4 6:50
高さ3、4m程で左右崩れ落ちてる(;^ω^)
無事通過して振り返る。
2017年05月04日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 6:53
無事通過して振り返る。
そして平ヶ岳へ
2017年05月04日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 7:29
そして平ヶ岳へ
2年前のGW振り。
2017年05月04日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:58
2年前のGW振り。
撮っていただきました〜。
マッチョは上越国境を半分制する(`Д´)ゞ
2017年05月04日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
5/4 8:00
撮っていただきました〜。
マッチョは上越国境を半分制する(`Д´)ゞ
シリセードでペットボトル落としてしまいました。
スミマセン。
2017年05月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:28
シリセードでペットボトル落としてしまいました。
スミマセン。
GW尾瀬で大人気の景鶴山。
2017年05月04日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 12:04
GW尾瀬で大人気の景鶴山。
上越国境の最終地点の尾瀬ヶ原です。
2017年05月04日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 12:05
上越国境の最終地点の尾瀬ヶ原です。
景鶴山の稜線に登りました。
2017年05月04日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 12:17
景鶴山の稜線に登りました。
景鶴山。
2名パーティの方に撮っていただきました。
2017年05月04日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 12:31
景鶴山。
2名パーティの方に撮っていただきました。
中央奥の黒い谷川岳から歩いてきた。
2017年05月04日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 12:44
中央奥の黒い谷川岳から歩いてきた。
与作山を踏んで振り返る。
至仏山と景鶴山。
2017年05月04日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 13:43
与作山を踏んで振り返る。
至仏山と景鶴山。
尾瀬ヶ原に下りて無料休憩中。
2017年05月04日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 14:53
尾瀬ヶ原に下りて無料休憩中。
ヨッピ吊り橋。
上越国境の終点。
2017年05月04日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 15:19
ヨッピ吊り橋。
上越国境の終点。
翌日jaian37に悲劇が・・・
2017年05月04日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 15:21
翌日jaian37に悲劇が・・・
その後は群馬福島県境っぽく尾瀬沼まで歩きます。
至仏山。
2017年05月04日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 15:51
その後は群馬福島県境っぽく尾瀬沼まで歩きます。
至仏山。
景鶴山。
2017年05月04日 15:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 15:59
景鶴山。
燧ヶ岳。
2017年05月04日 16:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 16:19
燧ヶ岳。
見晴に到着。
2017年05月04日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 16:21
見晴に到着。
男はグッと我慢です。
2017年05月04日 16:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 16:30
男はグッと我慢です。
ひげくま喫茶のカレー。
尾瀬サイコー。
2017年05月04日 16:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 16:41
ひげくま喫茶のカレー。
尾瀬サイコー。
以前より燧小屋のお風呂が新しくなっていて綺麗サッパリ。
その後5日着た服を再び着用(笑)
おやすみなさい。
2017年05月04日 17:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 17:44
以前より燧小屋のお風呂が新しくなっていて綺麗サッパリ。
その後5日着た服を再び着用(笑)
おやすみなさい。
6日目
おはようございます。
尾瀬沼で氷が割れてドボン。
お尻までびしょびしょヽ(ToT)丿
2017年05月05日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/5 8:10
6日目
おはようございます。
尾瀬沼で氷が割れてドボン。
お尻までびしょびしょヽ(ToT)丿
沼尻〜尾瀬沼ヒュッテ〜尾瀬沼山荘と歩いて
2017年05月05日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:32
沼尻〜尾瀬沼ヒュッテ〜尾瀬沼山荘と歩いて
大清水に到着。
お疲れ様でした。
2017年05月05日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/5 10:30
大清水に到着。
お疲れ様でした。
バスで途中下車。
対岸の尾根じゃなくて通りに最後の核心が・・・
今の自分だったら何でも出来るはず。
2017年05月05日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:37
バスで途中下車。
対岸の尾根じゃなくて通りに最後の核心が・・・
今の自分だったら何でも出来るはず。
片品村のマッターホルンやぁ〜。
ソロ山行に終わりはない。
46
片品村のマッターホルンやぁ〜。
ソロ山行に終わりはない。

装備

個人装備
ライズ1 ジュラペグ8本 ショベル ダウン280gシュラフ コンプレッションバッグ エアーマット 100均銀シート レジャーシート(尻セード用) テントシューズ ゴルジュハンマー スリング2.5m・1.8m・60cm カラビナ5枚 BD4シーズン用Zポール 山と高原地図・谷川・越後三山・尾瀬 GPS コンパス2個 時計 カメラ ミニ三脚 スマホ スマホ予備バッテリー ワカン バンド式前爪アイゼン アミノバイタルゴールド エクステンドBCAA マグカップ コッヘル2セット マルチツール カトラリー バーナー ガス400g ライター 水筒750cc ビニール水筒3Lと]2L コーヒードリッパー(水濾過用) ナルゲン500cc ペットボトル1L ヘッドランプ2個 予備電池単3(GPS用)単4(ヘッデン用) かき氷シロップ 練乳 ネオプレーンソックス メリノソックス(就寝用) バラクラバ 日焼け止め サングラス ゴーグル 冬靴 ハードシェル上下 ダウンジャケット・パンツ フリース アンダーウェア上下 ポロシャツ キャップ 防寒テムレス オーバーグローブ 薄手グローブ

感想

目標としていた上越国境半分縦走。

2日目は昼前から雨風が強まり午前いっぱいで行動停止となったがその日を除けば天候に恵まれほぼ計画通りに歩くことが出来ました。

剣ヶ倉山までは2パーティとソロ×2人と遭遇。
皆凄い方達でした。
そして4日目、5日目、同じ稜線を歩くbicycleさんにも力を貰いました。


GWも終わり山歩きよりも早起きな日常生活に戻りました(笑)

来年のGWはこーゆう縦走はやらずに雨巻山でコシアブラの天ぷら食べている様な気がします。
再来年GWには立山から薬師〜黒部五郎〜笠を歩いている自分・・・
を目標に昨日からトレーニング再開しました。

2017年5月9日 jaian37

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5219人

コメント

はじめまして
以前より、レコ拝見しております♪
今回丹後山の小屋でjaianさんらしき記帳を発見して興奮、レコのアップを楽しみにしていました。
大変お疲れ様でした。また参考にさせていただきます、ありがとうございます(^_^)
2017/5/6 23:18
Re: chee2005さん
はじめまして。
自分も出発前にchee2005さん、taka69さん、keimomoさんの白毛門から巻機山記録拝見させていただきました。
ソロだと自分の事だけを考えていれば良いだけですがパーティでこれだけ歩けるって凄いです。
自分もこんなパーティ縦走憧れます(*^-^*)

今回縦走中のスライドや作成した記録で沢山の方と同じところを歩いていたと知り興奮しています。
こちらこそありがとうございました。
2017/5/7 8:17
一言 言わせてください。
やりましたね
2017/5/7 12:48
Re: AIKENさん
その一言がとても嬉しい。
やりました
2017/5/7 18:16
お疲れ様ー((o(^∇^)o))
お帰り!! 無事に帰って来たんですね!!
充実したGWでしたね(*^^*)
楽しかっただろうけど、体力、メンタル的にも、かなりキツかったんじゃないでしょうか。
これは凄い記録だと思います(・・;)
そして、jaianさん自身も、凄い臭いだったと思います(^_^;)
素敵な思い出になりそうですね♪

片品村のマッターホルンも凄いねー!!
ichigomirukuさんが挑戦するって息巻いてるよ(;^_^A
2017/5/7 21:59
Re: soyanoさん
山行前・後のメールありがとうございます。
御心配おかけいたしました。
山行前日、1日目は体調が優れなかったのと2日目朝から強い雨に降られてビショビショになってしまったけど辛くは無かったです。
臭いはそれはもう凄かった。
最後は尾瀬沼にドボンしてそのまま歩いたしヽ(^o^)丿

片品村のマッターホルンはお米ぎゅうぎゅうで踏み抜きの心配ありませんよ。
ichigoさんやれば出来る子だから期待してます(*^-^*)
2017/5/9 21:42
トレース本当に助かりました(^^ゞ
長く壮大なルート、お疲れさまでした!

大水上山から藤原山への下り、だいぶ雪も弛んでいたのですがjaianさんのトレース(わかん付き)でかなり助かりました(^^ゞ
踏み跡を外すと、そのまま踏み抜いてしまうので、かなり体力温存、時間短縮になりました。
お陰で予定より早く下山出来、翌日の千葉に間に合いましたm(_ _)m

ところで平ヶ岳だけ強風で寒くなかったですか?僕はハードシェルをここだけ着込んだのですが、jaianさんはマッチョなボディ露出していて(笑)
鍛え抜かれた肉体、さすがです(^o^;)
2017/5/7 22:15
Re: bicycleさん
bicycleさんも縦走お疲れ様でした。
歩き始めの十字峡〜丹後山登山口の三国川沿いトラバース、今年は大変でしたね^^;

ヶ倉山〜は自分もスライドした方の踏み跡に助けられました。
幅1mのところ最初したが空洞になっているところは踏み跡が真上だったので20cm程気持ち右に巻きました(笑)
平ヶ岳山頂は自分がいた時間帯それほど風は強くなく冷え込みはありませんでした。
行動を休止して体が冷えてくるので1枚羽織りました。
白沢山から来る方も登頂して上に1枚着用する方が多かったです。
2017/5/9 21:59
一言言わせて下さい(2)
信じられない! 人間業じゃないような・・ ㊗おめでとうございます㊗
2017/5/8 11:15
Re: BOKUTYANNさん
ありがとうございます。
BOKUTYANNさんには雪山歩き始めの頃から気にかけて頂いて・・・
BOKUTYANNさんの目利きは超一流なのであります
2017/5/9 22:02
大白沢山山頂にて
4日目声掛けさせていただいた者です、いやあ、本当に壮大な山行お疲れ様でした、お疲れのところ、相手して下さりありがとうございました。とってもカッコよかったのであの後、夫婦で今日は何処からスタートだったのかな?など噂しきりでした。同じことは到底できそうもありませんが、お会いできて刺激受けました!ありがとうございました
2017/5/8 18:28
Re: takakotakakoさん
コメントありがとうございます。
もうお腹いっぱいのお二人様ですね
平ヶ岳も景鶴山も賑やかな山頂でしたが大白沢山と与作岳は静かな山頂で短い時間の滞在でしたが素敵な休憩時間でした。
こちらこそありがとうございました。
2017/5/9 22:09
(゚ロ゚)
すんごー!!
妖怪ですね・・・

それにしてもボディビルダーみたいじゃん(≧∇≦)こっちもすごー!
2017/5/8 21:37
Re: FEELさん
もう目的を達成してしまったのと暫くラッセルも藪漕ぎも無さそうなので
今後体の方は絞って夏の縦走仕様にします。
2017/5/9 22:14
一言 言わせてください(3)
jaian、何もの〜
体力と技術とそして強い精神力がないと
絶対に無理なコースだと思う。すごすぎです。
レジェンド じゃいあんshineshineshine
2017/5/9 22:38
Re:nyororoさん
今回もやれば出来る子でした

レコ山行記録より実際に山で出会った方。
山で出会った方より実際の歩きを見た方はもっと驚かれます
そして男性限定なんですけど
山行後の温泉でマッチョなボディを見て驚かれます
2017/5/10 0:17
一言言わせてください(4)
えっ!えっ!えーーーっ !!
すごっ。すごすぎる!
よくこんなことを計画して、実行できるね。

無事のご帰還&達成にお祝い申し上げるぞー!
雨巻で天ぷら食べてたよ〜。jaian氏ど〜してるの?って聞かれたから。今、歩いてるよと言っといたよ。^▽^* まさかこないな。。。
2017/5/10 11:45
Re:hoipputotoさんへ
jaian37はやれば出来る子なのです(*^^)v
本当は3日に雨巻山で天ぷら食べたかったのですがどうにもなりませんでした(笑)
来年は杏仁豆腐食べに行きますよ。
2017/5/12 23:02
お疲れ様でした、無事で良かったー
こんにちは。
阿能川岳、小出俣山でお世話になりました。
ものすごいレコを今日読みました。よくこんな計画を実行しましたね。
天気なんてお構いなしの様に思えましたがロングなので毎日好天なんて無理ですね。よく見れば群馬県境はこうなっているんだと確認させてもらいました。私の経験した藪漕ぎなんて初心者なんですね、雪庇の上は安全に思うけど怖いですね、とにかくお疲れ様でした、無事で何よりでした。
これからも安全登山(?)を楽しませて貰います。
2017/5/10 15:50
Re:yumesoufさん
コメントありがとうございまさう。
小出俣山では丹後山〜平ヶ岳を歩きたいとお話させていただきましたがスタート地点までは話していませんでした(笑)
藪の方は幸いにも大半が残雪の下で大した藪漕ぎにならず済みました。
ネコブ山〜桑ノ木山の稜線、とても綺麗な形でお気に入りになりました。
2017/5/12 23:10
こんにちは
あれから随分と日が経ちましたが、早朝にテントを撤収している時に釼ヶ倉山手前ですれ違った単独の者です。
尾根の情報提供、ありがとうございました。
お蔭様で無事に土合まで歩ききることが出来ました。
何気にネットを見ていたらたまたまヒットし、貴殿とは4月16日にタカマタギ〜日白山ですれ違っていたこともここで見つけ、思わずコメントをさせて頂きました。
その時は飯豊の山小屋管理人の話をさせていただいた記憶があります、思い出していただけますでしょうか?
それにしても長い山旅お疲れ様でした、これからも御活躍を期待しております。
2017/5/25 9:52
Re:sizukanayamaさん
コメントありがとうございます。
こちらこそ釼ヶ倉山から先のトレース助かりました。
左右が崩れて幅1m程のところ自分は早い時間の通過でしたがsizukanayamaさんは雪面の緩い時間帯だったのではないでしょうか
4月16日にタカマタギ〜日白山は3人パ−ティで歩いていてsizukanayamaさんと話をされたのは自分ではなくもう一人の男性(リーダー)でした。
あの後仙ノ倉山に向かうと聞いたので健脚な方だと思いましたが納得です。

飯豊と言えば昨年8月頭に祓川〜飯豊山・大日岳〜大石ダムの縦走をしたとき梅花皮小屋テント泊しました。
翌朝北股岳でご来光待ちをしていたところ梅花皮小屋管理人さんが登ってきてちょっと話をしましたら本日下山とのことで門内岳まで少し後ろを歩かせていただきました。
とても俊脚な方で写真撮影しながら歩いているとついて行けなくて飯豊の小屋管理人さんは俊脚揃いだと思いました

2017/5/27 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [5日]
上越国境_奥利根全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら