ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1207724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳から聖岳への縦走~お花畑も最高 (*^^)v

2017年07月24日(月) 〜 2017年07月26日(水)
 - 拍手
ibuki89 その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
57:12
距離
37.5km
登り
4,074m
下り
4,076m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:41
休憩
0:20
合計
9:01
5:29
111
7:20
7:26
172
10:18
10:21
68
11:29
11:29
100
13:09
13:13
33
13:46
13:46
17
14:03
14:03
12
14:15
14:22
8
2日目
山行
8:53
休憩
0:16
合計
9:09
5:03
47
5:50
5:51
70
7:01
7:01
109
8:50
8:54
52
9:46
9:46
124
11:50
11:51
44
上河内岳肩
12:35
12:44
76
14:00
14:01
11
14:12
3日目
山行
7:55
休憩
1:31
合計
9:26
5:05
4
5:09
5:09
23
5:32
5:42
51
6:33
6:36
69
7:45
7:59
46
8:45
8:49
34
9:23
10:03
47
10:50
10:53
127
苔平
13:00
13:15
49
西沢渡
14:04
14:06
25
14:31
ゴール地点
天候 ・24日 ☁ ガスで遠望なし
・25日 ☁ ガスで遠望なし
・26日 晴れ~~☼☼ (*^^)v
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
今回の登山にあたり「道の駅 遠山郷」の駐車場で前泊 (車中泊) しました。
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano11.html
※中央道 飯田山本ICから「道の駅 遠山郷」(かぐら温泉) 駐車場を
 カーナビでセットしましたが、土砂崩れで県道等が通行止めで随分
 迂回しました。
※今回、かぐら温泉から登山口 (易老渡) までの往復はタクシーを利用
 しました。
  ・遠山タクシー(0260-32−2061)
   かぐら温泉から登山口まで約9千円~1万円
    往路 料金は4人乗り− (1人-2500円) 
    復路 料金は2人乗りー約9千円 (1人-4500円)でした
 ☆かぐら温泉からの送迎タクシーの出発時間は、朝 4:30 − 6:00
 ☆登山口(易老渡)出発時間は、12:00 − 14:00 − 16:00
  ・他のタクシー 天竜観光タクシー (0260-36-2205)
 ☆土曜、日曜や行楽期のタクシーの発着場所はやや北方の「梨元 停
  車場」になります。
※登山者の駐車場は、登山口 (易老渡) の手前約5Kmの芝沢ゲート前に
 有ります。(約50台―◎トイレは有りません!!!!)
 この駐車場が満車の場合は、手前約500mに第2駐車場が有ります。
※国道の上島トンネルから登山者駐車場までは狭いカーブが連続する
 道路で離合困難な箇所が多いです。
※登山口 (易老渡)に 登山ポストと簡易トイレが設置されています。

※山小屋での宿泊
 24日は、県営「光小屋」― 090-6939-2356
  http://alps2592.c.ooco.jp/index.htm
 ◎50歳以上の3人迄で、午後3時迄に山小屋に着かない場合などは食事
  の提供が受けられない等の決まりごとがあります・・!!!
  午後3時までに山小屋に着けるよう計画を立てましょう(#^.^#)
  ・トイレは、バイオトイレで美しく気持ちいい〜
  ・水は、お願いした量がいただけます(*^^)v
  ・小屋の内外に手洗い等が無いため、歯磨きや洗顔等に困りました

 25日は、「聖平小屋」 ― 080-1560-6309
  http://plaza3.dws.ne.jp/~hara5/index.html
  ・水は玄関前に水道があり豊富です
  ・トイレは水洗で美しく気持ちいいですが、やや遠く玄関を出て
   約2分程度歩きます。(雨の日や夜間は非常に困ります・・)
  ・寝袋はありますが (使用料有り) 枕が無いため寝にくかったです
    (◎100均のマイ空気枕などの持参をお勧めします・・。)
コース状況/
危険箇所等
※登山口の易老渡から易老岳までは、ほぼ急登。(非常にシンドイ)
※易老岳から光岳までは、適度なアップダウンがあります。
 (三吉平を過ぎるとガラ場の上りが続きます。)
※光小屋から光岳までは、約20分 適度なアップダウン有り。
 (光石まで下り約10分)
※光小屋から聖平小屋まではアップダウンがあり、茶臼岳と上河内岳の
 肩 までの上りは急登でガラ場・ザラ場が続きます。
※聖平小屋から聖岳まではガラ場のやせ尾根や、砂礫の大斜面の急登が
 続きます・落石に注意が必要です。
※聖平小屋から西沢渡経由で登山口 (易老渡) までは、苔むした倒木の登
 山道を歩きますが、大木のある小さな広場からは急登のザレ場を下り
 ます。(危険個所にはロープ有り)
※西沢渡から登山口までは、山裾の平坦道 (土砂崩れヶ所有り) です。

●登山道の全般は踏み固められ、また目印があって迷うことはありま
 せん。
 特にやせ尾根では慎重な歩行と、急登での落石や滑落に十分な注意を
 要します。
●全般に小虫対策が必要です!!。
 特に西沢渡付近での山ヒルの被害には十分な警戒が必要です。
※私達は、虫除けスプレーを2時間おきに全体に吹きかけ、山ヒル対策
 として、頭・首元から足元まで効果があると言われる「エアーサロン
 パス」を何度も吹きかけていたため、被害に遭うことなく済みました。
  ( 聖平小屋で山ヒルの被害にあった方をみました。)
●こまめな水分・塩分補給を忘れず、熱中症対策にも心がけましょう。

その他周辺情報 ※前泊した「道の駅 遠山郷」に隣接する
  『かぐら温泉』に登山前日と下山後の2回入りました。
  源泉かけ流し・露天風呂完備、お湯は ほんのり塩味 (塩化物温泉)が
  して大変素晴らしく、2回とも貸し切り状態でした。
   屋内ではゆっくりと食事や休憩ができます~ (*^^)v
  http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/
前泊でお世話になる「道の駅 遠山郷」隣接する温泉「かぐらの湯」は素晴らしい!!
2017年07月23日 16:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 16:10
前泊でお世話になる「道の駅 遠山郷」隣接する温泉「かぐらの湯」は素晴らしい!!
「道の駅」からタクシーで移動、一般車は「芝沢ゲート」迄、ゲートから登山口まで約5Km (車では約15分)
2017年07月24日 05:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 5:05
「道の駅」からタクシーで移動、一般車は「芝沢ゲート」迄、ゲートから登山口まで約5Km (車では約15分)
駐車場には約20台停まっていました
2017年07月24日 05:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:07
駐車場には約20台停まっていました
登山口の「易老渡」で登山届を投函しました
2017年07月24日 05:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:25
登山口の「易老渡」で登山届を投函しました
まずは「易老岳」を目指して出発~
2017年07月24日 05:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 5:30
まずは「易老岳」を目指して出発~
いきなり「熊注意!!」の看板が・熊除け鈴をセットしました(''_'')
2017年07月24日 05:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 5:31
いきなり「熊注意!!」の看板が・熊除け鈴をセットしました(''_'')
苔むした登山道
2017年07月24日 05:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 5:33
苔むした登山道
最初から急登・重いザックが肩に食い込みます(*_*)
2017年07月24日 05:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:41
最初から急登・重いザックが肩に食い込みます(*_*)
「易老岳」まで30の標識が有りました
2017年07月24日 05:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:52
「易老岳」まで30の標識が有りました
暫くすると汗が噴き出てきました( ´艸`)
2017年07月24日 06:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 6:25
暫くすると汗が噴き出てきました( ´艸`)
タクシーでご一緒した香川からお見えのご夫婦 (お二人とも足が速いこと!!)
2017年07月24日 07:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 7:19
タクシーでご一緒した香川からお見えのご夫婦 (お二人とも足が速いこと!!)
グングンと差が開きますが、マイペースで登ります
2017年07月24日 07:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 7:19
グングンと差が開きますが、マイペースで登ります
曇っていた空から陽光が差し込んできました~
2017年07月24日 07:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 7:25
曇っていた空から陽光が差し込んできました~
好天気が期待できそうでしたが?
2017年07月24日 07:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 7:35
好天気が期待できそうでしたが?
暫くしてガスが立ち込め遠望は望めません(+_+)
2017年07月24日 09:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 9:25
暫くしてガスが立ち込め遠望は望めません(+_+)
滑らないよう三点支持で登ります
2017年07月24日 09:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 9:57
滑らないよう三点支持で登ります
登山口から約5時間「易老岳」に到着
2017年07月24日 10:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/24 10:21
登山口から約5時間「易老岳」に到着
登山道にはゴゼンタチバナが一杯咲いていました
2017年07月24日 10:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 10:32
登山道にはゴゼンタチバナが一杯咲いていました
シナノオトギリに心が癒されます
2017年07月24日 10:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 10:43
シナノオトギリに心が癒されます
暫くは上ったり下ったり
2017年07月24日 10:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 10:42
暫くは上ったり下ったり
幻想的な景色に感動しながら歩きます
2017年07月24日 10:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 10:54
幻想的な景色に感動しながら歩きます
約1時間で「三吉平」に到着、汗を拭き小休止
2017年07月24日 11:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 11:26
約1時間で「三吉平」に到着、汗を拭き小休止
暫くして上りのゴーロ谷筋を黙々と上がります
2017年07月24日 11:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:41
暫くして上りのゴーロ谷筋を黙々と上がります
汗が噴き出てきますが、小股で着実に歩きます
2017年07月24日 12:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:02
汗が噴き出てきますが、小股で着実に歩きます
美しい紫色のグンナイフウロウ
2017年07月24日 12:31撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
8
7/24 12:31
美しい紫色のグンナイフウロウ
ニリンソウかな・・?
2017年07月24日 12:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 12:37
ニリンソウかな・・?
ハクサンフウロも咲いています
2017年07月24日 12:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 12:41
ハクサンフウロも咲いています
水場がある「静高平」に到着
2017年07月24日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:48
水場がある「静高平」に到着
しかし 水は枯れていました (-""-)
2017年07月24日 12:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:49
しかし 水は枯れていました (-""-)
花を愛でながらの山歩きは疲れを感じません
2017年07月24日 12:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 12:49
花を愛でながらの山歩きは疲れを感じません
イワカガミがまだ咲いていました
2017年07月24日 12:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 12:58
イワカガミがまだ咲いていました
イザルヶ岳の分岐からは木道を歩きます
2017年07月24日 12:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 12:59
イザルヶ岳の分岐からは木道を歩きます
木道左右に苔原?のような台地が広がっていました
2017年07月24日 12:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 12:59
木道左右に苔原?のような台地が広がっていました
幻想的です・こんな景色もありかな(^_^)/
2017年07月24日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/24 13:00
幻想的です・こんな景色もありかな(^_^)/
ハイマツにはピンクの花が一杯付いています
2017年07月24日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:01
ハイマツにはピンクの花が一杯付いています
その近くはミヤマセンキュウの花
2017年07月24日 13:02撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
2
7/24 13:02
その近くはミヤマセンキュウの花
白い花や
2017年07月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:03
白い花や
黄色・紫など、色とりどりの花が咲き乱れています(*^^)v
2017年07月24日 13:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 13:05
黄色・紫など、色とりどりの花が咲き乱れています(*^^)v
花の種類も多く、ツマトリソウも咲いています
2017年07月24日 13:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 13:09
花の種類も多く、ツマトリソウも咲いています
花々に癒されて歩いていると霧の中から突然・山小屋が~(@^^)/
2017年07月24日 13:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:10
花々に癒されて歩いていると霧の中から突然・山小屋が~(@^^)/
午後3時迄には余裕のヨッチャンで到着・お疲れさまでした~(@^^)/~
2017年07月24日 13:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/24 13:14
午後3時迄には余裕のヨッチャンで到着・お疲れさまでした~(@^^)/~
暫く休憩して「光岳」に向かいます
2017年07月24日 13:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:31
暫く休憩して「光岳」に向かいます
ザックをデポして身軽になりました(#^^#)
2017年07月24日 13:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 13:36
ザックをデポして身軽になりました(#^^#)
相棒 (妻) の足取りもメッチャ軽く弾んでいます
2017年07月24日 13:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 13:40
相棒 (妻) の足取りもメッチャ軽く弾んでいます
ようやく登ってきました「光岳」~
2017年07月24日 13:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/24 13:49
ようやく登ってきました「光岳」~
南アルプス10座の内、8座目の三角点にタッチ!
2017年07月24日 13:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 13:50
南アルプス10座の内、8座目の三角点にタッチ!
時間もあることから、少し下りて「光石」に向かいました
2017年07月24日 13:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 13:58
時間もあることから、少し下りて「光石」に向かいました
近寄ると「凄い岩場」・・遠望がないことから怖さも半減?
2017年07月24日 14:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 14:00
近寄ると「凄い岩場」・・遠望がないことから怖さも半減?
恐る恐る登って記念写真を(#^.^#)
2017年07月24日 14:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/24 14:01
恐る恐る登って記念写真を(#^.^#)
「光石」(てかり石) の足元にはミヤマムラサキの花が群生していました
2017年07月24日 13:54撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
8
7/24 13:54
「光石」(てかり石) の足元にはミヤマムラサキの花が群生していました
なんと美しい・見ていて飽きません(*^^)v
2017年07月24日 14:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 14:05
なんと美しい・見ていて飽きません(*^^)v
その傍にはミネウスユキソウの花
2017年07月24日 14:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 14:06
その傍にはミネウスユキソウの花
「光石」から登り返して再び「光岳」に帰ってきました
2017年07月24日 14:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/24 14:20
「光石」から登り返して再び「光岳」に帰ってきました
山小屋の近くにはニッコウキスゲが咲いていました
2017年07月24日 14:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 14:40
山小屋の近くにはニッコウキスゲが咲いていました
山小屋に入る前でストックを納めます
2017年07月24日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 14:41
山小屋に入る前でストックを納めます
気温は9度・涼しい~
2017年07月24日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 14:41
気温は9度・涼しい~
山小屋の中には暖かいストーブが~
2017年07月24日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 14:41
山小屋の中には暖かいストーブが~
私達は二階の ゆったりとした場所で休めました
2017年07月24日 15:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 15:18
私達は二階の ゆったりとした場所で休めました
光石(テカリ石)を下から見るとこんな風景(写真)
2017年07月24日 15:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 15:25
光石(テカリ石)を下から見るとこんな風景(写真)
晴れていると山小屋からは「易老岳」の他、これから向かう「聖岳」や「荒川岳・千丈岳」が望めるとか
2017年07月24日 15:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 15:30
晴れていると山小屋からは「易老岳」の他、これから向かう「聖岳」や「荒川岳・千丈岳」が望めるとか
夕食です。 少ないようですが、ご飯は食べ放題・食べ残しが無いようにとの心配りからです(#^^#)
2017年07月24日 16:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/24 16:55
夕食です。 少ないようですが、ご飯は食べ放題・食べ残しが無いようにとの心配りからです(#^^#)
翌 25日早朝、行程の計画では10時間を要する「聖平小屋」を目指し 午前5時出発です
2017年07月25日 05:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/25 5:05
翌 25日早朝、行程の計画では10時間を要する「聖平小屋」を目指し 午前5時出発です
昨日と同じくガスで遠望はありません(''ω'')
2017年07月25日 05:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 5:09
昨日と同じくガスで遠望はありません(''ω'')
昨日 汗して上った「易老岳」に折り返します
2017年07月25日 05:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 5:29
昨日 汗して上った「易老岳」に折り返します
「三吉平」に到着・雨は降っていないのでラッキーです
2017年07月25日 05:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 5:57
「三吉平」に到着・雨は降っていないのでラッキーです
ここから少し登り返します
2017年07月25日 06:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 6:18
ここから少し登り返します
上ったり下ったりを繰り返して「易老岳」を過ぎ
2017年07月25日 07:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 7:45
上ったり下ったりを繰り返して「易老岳」を過ぎ
午前9時前 計画より早く「希望峰」に到着
2017年07月25日 08:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 8:54
午前9時前 計画より早く「希望峰」に到着
この辺りからハクサンシャクナゲが登山道左右に咲き乱れていました
2017年07月25日 09:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 9:06
この辺りからハクサンシャクナゲが登山道左右に咲き乱れていました
霧の中の木道も 絵になります~(#^.^#)
2017年07月25日 09:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 9:09
霧の中の木道も 絵になります~(#^.^#)
登山道の左右はイワカガミ
2017年07月25日 09:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/25 9:21
登山道の左右はイワカガミ
ゴゼンタチバナ
2017年07月25日 09:24撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
1
7/25 9:24
ゴゼンタチバナ
ミヤマキンポウゲなど
2017年07月25日 09:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 9:26
ミヤマキンポウゲなど
お花畑が続き なかなか前に進めません(;´Д`)
2017年07月25日 09:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 9:24
お花畑が続き なかなか前に進めません(;´Д`)
ようやく「茶臼岳」のとりつきにかかり、ガラ場を小股でゆっくり上ります
2017年07月25日 09:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 9:33
ようやく「茶臼岳」のとりつきにかかり、ガラ場を小股でゆっくり上ります
ガスで遠望はないものの行先の目印は失わないよう細心の注意で歩きます
2017年07月25日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 9:38
ガスで遠望はないものの行先の目印は失わないよう細心の注意で歩きます
「茶臼岳」に午前10時前 計画よりかなり早く到着
2017年07月25日 09:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/25 9:45
「茶臼岳」に午前10時前 計画よりかなり早く到着
タカネバラが色鮮やかに咲いています
2017年07月25日 09:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/25 9:59
タカネバラが色鮮やかに咲いています
「上河内岳の肩」に向かう上りの登山道には花々が咲いています
2017年07月25日 10:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 10:27
「上河内岳の肩」に向かう上りの登山道には花々が咲いています
ウサギギクも見事に
2017年07月25日 10:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/25 10:30
ウサギギクも見事に
ハクサンチドリもあちこちに咲いています
2017年07月25日 10:51撮影 by  FinePix F50fd , FUJIFILM
5
7/25 10:51
ハクサンチドリもあちこちに咲いています
チングルマは綿毛になっていました
2017年07月25日 10:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 10:56
チングルマは綿毛になっていました
ウサギギクが群生していました
2017年07月25日 11:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 11:06
ウサギギクが群生していました
巨大な岩が迎えてくれました
2017年07月25日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 11:12
巨大な岩が迎えてくれました
シャクナゲの花が満開です
2017年07月25日 11:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 11:26
シャクナゲの花が満開です
イワツメクサが露に光り眩しい~
2017年07月25日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 11:29
イワツメクサが露に光り眩しい~
チシマギキョウが岩場の間に群生しています
2017年07月25日 11:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 11:31
チシマギキョウが岩場の間に群生しています
正午前に「上河内岳の肩」に到着
2017年07月25日 11:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/25 11:53
正午前に「上河内岳の肩」に到着
小腹を満たすため「光 小屋」て作ってもらった大きな🍙でランチにしました
2017年07月25日 11:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/25 11:43
小腹を満たすため「光 小屋」て作ってもらった大きな🍙でランチにしました
秋には真っ赤に染まるナナカマドが白い花を咲かせていました
2017年07月25日 12:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 12:04
秋には真っ赤に染まるナナカマドが白い花を咲かせていました
時折、左右に切れ落ちるガレ場や やせ尾根を慎重に歩きます
2017年07月25日 12:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 12:09
時折、左右に切れ落ちるガレ場や やせ尾根を慎重に歩きます
山蔭には厚い残雪が
2017年07月25日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 12:15
山蔭には厚い残雪が
雪解けの水場にはチングルマが群生しています
2017年07月25日 12:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/25 12:21
雪解けの水場にはチングルマが群生しています
コケモモも満開です
2017年07月25日 12:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 12:21
コケモモも満開です
岩場には露に光って鮮やかに咲くイワベンケイ
2017年07月25日 12:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/25 12:33
岩場には露に光って鮮やかに咲くイワベンケイ
登山道脇にはイブキトラノオや
2017年07月25日 12:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 12:35
登山道脇にはイブキトラノオや
タカネマツムシソウも歓迎してくれているように咲いていました
2017年07月25日 12:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/25 12:37
タカネマツムシソウも歓迎してくれているように咲いていました
「上河内岳の肩」から少し下り「南岳」に到着
2017年07月25日 12:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/25 12:43
「上河内岳の肩」から少し下り「南岳」に到着
ガラ場を慎重に下ります
2017年07月25日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 12:53
ガラ場を慎重に下ります
気を抜けば滑落の恐れがある「やせ尾根」を慎重に歩きます
2017年07月25日 13:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/25 13:01
気を抜けば滑落の恐れがある「やせ尾根」を慎重に歩きます
森林限界を過ぎ、森の中で何度も休憩した後「聖平小屋」への分岐に下りてきました
2017年07月25日 14:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 14:04
森林限界を過ぎ、森の中で何度も休憩した後「聖平小屋」への分岐に下りてきました
分岐から約5分 木道を歩いて「聖平小屋」に無事到着
2017年07月25日 14:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/25 14:07
分岐から約5分 木道を歩いて「聖平小屋」に無事到着
小屋の名物 フルーツポンチは乾いた喉に沁みる格別な味がしました・お代わり自由です~(^^)v
2017年07月25日 14:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/25 14:19
小屋の名物 フルーツポンチは乾いた喉に沁みる格別な味がしました・お代わり自由です~(^^)v
山小屋内は余裕があるスペースでゆっくり休めました
2017年07月25日 14:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/25 14:49
山小屋内は余裕があるスペースでゆっくり休めました
午後5時過ぎ夕飯です。丼一杯のトン汁が名物で満腹になりました
2017年07月25日 17:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/25 17:10
午後5時過ぎ夕飯です。丼一杯のトン汁が名物で満腹になりました
小屋の外のテント場
2017年07月25日 18:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 18:05
小屋の外のテント場
トイレは水洗で気持ちいいのですが、山小屋から遠いのが難点です( ゜Д゜)
2017年07月25日 18:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 18:11
トイレは水洗で気持ちいいのですが、山小屋から遠いのが難点です( ゜Д゜)
ゆっくり眠れました・朝食をいただき出発です
2017年07月26日 04:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/26 4:34
ゆっくり眠れました・朝食をいただき出発です
念願の3,013m「聖岳」に頑張って登るぞ~(*^^)v
2017年07月26日 05:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/26 5:08
念願の3,013m「聖岳」に頑張って登るぞ~(*^^)v
小屋から約5分・分岐を右に「聖岳」を目指します
2017年07月26日 05:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 5:12
小屋から約5分・分岐を右に「聖岳」を目指します
いきなりの急登・
2017年07月26日 05:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 5:17
いきなりの急登・
暫く汗して上ると「西沢渡」への分岐・薊畑(アザミハタ)に到着です
2017年07月26日 05:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 5:35
暫く汗して上ると「西沢渡」への分岐・薊畑(アザミハタ)に到着です
ここにザックをデポして身軽になって「聖岳」を目指します
2017年07月26日 05:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 5:44
ここにザックをデポして身軽になって「聖岳」を目指します
急登でも花畑に癒されて気分は爽快
2017年07月26日 05:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 5:47
急登でも花畑に癒されて気分は爽快
空を見上げると青空が広がってきている~(@^^)/~~
2017年07月26日 05:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 5:53
空を見上げると青空が広がってきている~(@^^)/~~
初めて見る青空~・山神さまからのプレゼントに違いない!!!( ^^) U~~
2017年07月26日 05:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 5:58
初めて見る青空~・山神さまからのプレゼントに違いない!!!( ^^) U~~
手にも足にも力が湧いてきました~
2017年07月26日 06:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 6:13
手にも足にも力が湧いてきました~
何という素晴らしい景色と遠望
2017年07月26日 06:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/26 6:23
何という素晴らしい景色と遠望
フットワークも軽い・軽い
2017年07月26日 06:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 6:25
フットワークも軽い・軽い
昨夜の天気予報では午前中は☁から☂の予報!!!
2017年07月26日 06:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/26 6:27
昨夜の天気予報では午前中は☁から☂の予報!!!
天気予報が外れて こんなに嬉しいことはありません(*^^)v
2017年07月26日 06:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 6:35
天気予報が外れて こんなに嬉しいことはありません(*^^)v
足取り軽く「小聖岳」に到着・山バナナで感謝<(_ _)>
2017年07月26日 06:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/26 6:36
足取り軽く「小聖岳」に到着・山バナナで感謝<(_ _)>
聖岳の頂上が青空の下に聳え立っています
2017年07月26日 06:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/26 6:41
聖岳の頂上が青空の下に聳え立っています
岩場ではチシマギキョウが迎えてくれました
2017年07月26日 06:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 6:44
岩場ではチシマギキョウが迎えてくれました
登ってきた小聖岳・向こうは「光岳」
2017年07月26日 06:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
7/26 6:47
登ってきた小聖岳・向こうは「光岳」
東に目を向けると雲間から「富士山」が~🗻
2017年07月26日 06:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/26 6:47
東に目を向けると雲間から「富士山」が~🗻
🗻ドアップ~ (*^^)v~
2017年07月26日 06:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
7/26 6:50
🗻ドアップ~ (*^^)v~
途中岩場にチングルマが群生
2017年07月26日 06:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/26 6:52
途中岩場にチングルマが群生
前方には頂上を目指す登山者の姿
2017年07月26日 06:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 6:52
前方には頂上を目指す登山者の姿
タカネツメクサも歌っているように揺れています
2017年07月26日 06:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/26 6:53
タカネツメクサも歌っているように揺れています
またまたチシマギキョウが
2017年07月26日 06:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 6:56
またまたチシマギキョウが
急登ですが青空に向かってルンルン気分
2017年07月26日 07:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 7:07
急登ですが青空に向かってルンルン気分
岩場ではイワツメクサも青空を喜んでいるような
2017年07月26日 07:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/26 7:13
岩場ではイワツメクサも青空を喜んでいるような
またまた🗻
2017年07月26日 07:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 7:19
またまた🗻
私達が頂上にたどり付くのを見守っていてくれるような・・🗻
2017年07月26日 07:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
7/26 7:22
私達が頂上にたどり付くのを見守っていてくれるような・・🗻
思いっきり深呼吸して登っていきます
2017年07月26日 07:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/26 7:23
思いっきり深呼吸して登っていきます
青空と花畑・絵になります(@^^)/~
2017年07月26日 07:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 7:28
青空と花畑・絵になります(@^^)/~
午前8時45分・晴天、無風の「聖岳」山頂に到着~
2017年07月26日 07:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/26 7:52
午前8時45分・晴天、無風の「聖岳」山頂に到着~
次に登りたい赤石岳が正面に聳えています
2017年07月26日 07:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 7:52
次に登りたい赤石岳が正面に聳えています
晴天という素晴らしいプレゼントを「山神さま」ありがとうございます~ 山バナナで感謝~<(_ _)>
2017年07月26日 07:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/26 7:55
晴天という素晴らしいプレゼントを「山神さま」ありがとうございます~ 山バナナで感謝~<(_ _)>
大阪から親子で登頂 (三座縦走中) された方とお出会いしました(^_^)/
2017年07月26日 08:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
7/26 8:02
大阪から親子で登頂 (三座縦走中) された方とお出会いしました(^_^)/
なんと、お父さんは「今年12月で82歳とか!!」重いザックを背にして未だ現役・頭が下がります<(_ _)>
2017年07月26日 08:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/26 8:01
なんと、お父さんは「今年12月で82歳とか!!」重いザックを背にして未だ現役・頭が下がります<(_ _)>
また何処かでお出会いできることと健康長寿をお祈りしてお別れしました(^_^)/
2017年07月26日 08:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 8:09
また何処かでお出会いできることと健康長寿をお祈りしてお別れしました(^_^)/
感慨深いものがありますが下山します
2017年07月26日 08:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/26 8:12
感慨深いものがありますが下山します
🗻・青空・ありがとう(@^^)/~~
2017年07月26日 08:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 8:19
🗻・青空・ありがとう(@^^)/~~
聖岳の麓にも青空が広がっていました
2017年07月26日 09:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 9:19
聖岳の麓にも青空が広がっていました
「薊畑」に戻りました。デポしたザックも無事・小腹を満たして下山します
2017年07月26日 09:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 9:26
「薊畑」に戻りました。デポしたザックも無事・小腹を満たして下山します
マルバダケブキの花畑には蝶が休んでいました
2017年07月26日 09:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/26 9:58
マルバダケブキの花畑には蝶が休んでいました
元気に下山します
2017年07月26日 10:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 10:06
元気に下山します
素晴らしい「聖岳」に登れて気分も最高~
2017年07月26日 10:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 10:28
素晴らしい「聖岳」に登れて気分も最高~
下山道は苔むした倒木の樹林帯・足取りも軽くルンルン気分
2017年07月26日 10:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 10:39
下山道は苔むした倒木の樹林帯・足取りも軽くルンルン気分
苔むした木や岩場は滑りやすく 注意しながらの歩行です
2017年07月26日 10:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 10:52
苔むした木や岩場は滑りやすく 注意しながらの歩行です
予定より早く「苔平」に到着
2017年07月26日 10:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 10:55
予定より早く「苔平」に到着
計画時間にも十分余裕があることからノンビリ歩行です
2017年07月26日 11:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 11:03
計画時間にも十分余裕があることからノンビリ歩行です
滑りやすい箇所も多々あります
2017年07月26日 11:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 11:50
滑りやすい箇所も多々あります
足元が滑れば滑落する・危険な場所も多いです
2017年07月26日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 12:15
足元が滑れば滑落する・危険な場所も多いです
西沢渡に到着・ゆっくりとコーヒータイム
2017年07月26日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 13:00
西沢渡に到着・ゆっくりとコーヒータイム
手作りのハンドドリップコーヒーです(''_'')
2017年07月26日 13:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/26 13:08
手作りのハンドドリップコーヒーです(''_'')
山で飲むブラックコーヒーは格別~
2017年07月26日 13:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/26 13:11
山で飲むブラックコーヒーは格別~
水量も少ないことからゴンドラを止め木橋を渡ります
2017年07月26日 13:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 13:20
水量も少ないことからゴンドラを止め木橋を渡ります
ここから平坦な道、山ヒルに注意しながら歩きます
2017年07月26日 13:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 13:31
ここから平坦な道、山ヒルに注意しながら歩きます
谷を渡る素晴らしい木橋
2017年07月26日 13:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 13:38
谷を渡る素晴らしい木橋
気分よく歩きます
2017年07月26日 13:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 13:45
気分よく歩きます
ところ所に滝が見られます
2017年07月26日 13:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 13:46
ところ所に滝が見られます
土砂崩れの箇所も所々にありました
2017年07月26日 13:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 13:50
土砂崩れの箇所も所々にありました
トンネルがありました・涼しい~
2017年07月26日 13:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 13:54
トンネルがありました・涼しい~
便ヶ島広場に到着
2017年07月26日 14:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 14:01
便ヶ島広場に到着
ここから約30分歩いて「易老渡 登山口」です
2017年07月26日 14:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 14:21
ここから約30分歩いて「易老渡 登山口」です
予定より約1時間半早く登山口に到着しました・お疲れさまでした~<(_ _)>
2017年07月26日 14:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/26 14:36
予定より約1時間半早く登山口に到着しました・お疲れさまでした~<(_ _)>
「下山届」も忘れずに投函しました
2017年07月26日 14:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 14:38
「下山届」も忘れずに投函しました
予約していたタクシーが早めに到着してくれました
2017年07月26日 15:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/26 15:18
予約していたタクシーが早めに到着してくれました
運転手さんがバリケードを開けています
2017年07月26日 15:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/26 15:28
運転手さんがバリケードを開けています
途中「下栗の里」のビューポイントに停まってくれました
2017年07月26日 15:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/26 15:45
途中「下栗の里」のビューポイントに停まってくれました
日本の原風景です
2017年07月26日 15:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/26 15:45
日本の原風景です
秋にはこんな風景になるそうです
2017年07月26日 18:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/26 18:58
秋にはこんな風景になるそうです
道の駅「遠山郷」に到着「かぐら温泉」で汗を流しました
2017年07月26日 16:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/26 16:25
道の駅「遠山郷」に到着「かぐら温泉」で汗を流しました
この日は「お湯に感謝する日」とかで通常より安く入れました(@^^)/~~ここでゆっくり休憩した後 帰宅しました(^_^)/
2017年07月26日 16:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/26 16:26
この日は「お湯に感謝する日」とかで通常より安く入れました(@^^)/~~ここでゆっくり休憩した後 帰宅しました(^_^)/

感想

 梅雨は明けたものの、もう一つパットしない天候・・各地の週間天気予報と睨めっこ、計画していた新潟方面の降水確率は高く、どうしたもんかなぁ~"(-"""と悩んだあげく、急遽 降水確率がやや低い方面に目が向き念願の長野・静岡両県にまたがる南アルプス「光岳・聖岳」に登ることにしました。

 山小屋で2泊することもあり、食料や着替え・水などを詰め込んだザックは肩に食い込むほど・・また第1泊目の「光小屋」へは午後3時までに到着しなければ、食事の提供が受けられない等の決まりごとがあるため、綿密に計画をたてて、早朝に登山口「易老渡」に到着して出発するため、贅沢だと思いましたが、前泊場所から登山口までタクシーを利用することにしました。

 登山口の「易老渡」を計画通り午前5時30分に出発、天候は曇っていたが空は薄明るく好天を期待しながら、苔むした林の中を歩き出すが・・いきなりの急登、それも続くは続く、結局「易老岳」まで続き、這う這うの体で汗だくになって何度も水分補給をしながらの歩行でした。

 途中、少し太陽が顔を出した~と喜びも束の間、次第に山全体はガスに覆われ遠望は全く無し~でしたが、この暑い時期 ミストの中を歩き、熱中症にならずに登れると気持ちを切り替え、苔むすダケカンバの神秘的な景色を楽しみながらの歩行となりました。

 易老岳を過ぎると適度なアップダウンが続き、三吉平から少しして上りが続くゴーロの谷筋となりましたが、午後3時迄には余裕をもって山小屋 (光小屋) に着けるペースであり、休憩しながらも午後1時過ぎに予定より早く山小屋に到着しました。
 
 山小屋にザックをデポして「光岳」に登頂しましたが、時間もあったことから「光石」まで足を延ばすことができました。
 山小屋内は平日で宿泊者も少なく、ゆったりとした場所で寝ることが出来ました。
 
 翌日、宿泊予定の「聖平小屋」までの歩行距離は長く、途中「茶臼岳」や「上河内岳」への急登や岩場・やせ尾根が続くことから、午前5時「光小屋」を出発しました。

 天候は前日と変わらずガスに覆われて全く展望は望めませんでしたが、風雨に晒されずに歩ける~~ (#^.^#) と、気持ちを切り替えての歩行となりました。
 途中、一度も雨に降られず午後2時過ぎ、予定より早く「聖平小屋」に到着でき、到着するなり玄関で山小屋名物の美味しい「フルーツポンチ」をいただき、乾いた喉に沁みる思いでした。
 山小屋内も平日でもあって余裕のある場所で休むことが出来ました。

 最終日、念願の 3,013m「聖岳」に登頂する朝、午前4時 小屋の電灯が点く頃には、用意が済んだ方々は出発されて行かれますが「雨が降っている~」との声が聞こえ、残念・無念!!と諦めの境地で食事を済ませて準備を整え、山小屋を出ようとすると・・完全に雨はやんでいました。

 山小屋を後にして暫く歩き「薊畑」の分岐にザックをデポして「聖岳」への急登を登りかけると・・・な・な・なんと、上空には青空が見えかけ、東の空からは太陽が顔を覗かせてくれるでは、あ ~ りませんか!!!! (@^^)/~~~

 その後は神様からのご褒美「青空と素晴らしい遠望」と、更に思いもしなかった「富士山」までが顔を見せる素晴らしい景色などをいただき、清々しい気分と最高の幸福感が味わえ「来てよかった~」という最高の最終日となりました。
 
 また、聖岳頂上では今年・なんと「82歳」のお父さんと その息子さん(テント泊でザックもメチャデカ~!!) に出会い互いに登頂を喜び合いました。

 登山口の易老渡までの周回する下山道は「苔むした倒木」の素晴らしい景色が広がる樹林帯を歩き予定時間より約1時間半早く登山口に到着。
 丁度汗を拭き終わった頃に予約していたタクシーが予定時間より早く来てくれて「道の駅 遠山郷」に帰還し「かぐら温泉♨」でゆ~くりと汗を流しました。

 日本百名山の南アルプス10座の内で急登も多く、二座を歩き通すには体力的にもレベルが高いと言われ、やや躊躇していた「光岳」から「聖岳」への縦走を成し遂げれたことは、次の山への挑戦への希望が湧きました。
 今後も安全で楽しい山行きを計画していきたいと思っています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4995人

コメント

南の南
南の南
レコに コメントいただいてますが、すっ飛んで参りました
テカリ&聖、お疲れさまです
易老渡までタクシーいう裏技があるのですね!
往復5.000円… 私は、まず無いな(笑)

テカリは晴れてても展望無いから曇りでも同じ事
聖で青空が広がるなんて、最高ですね
雲と が神々しい!
伊吹山へ行ってしまったお詫びとして、私の山神様をお貸しした甲斐がありました
よかったよかった!

林道が芝沢ゲートまで開通したので、行こう行こうと思いながらも時は過ぎ7月末になっちゃってますが、今年は南の南狙ってます!
青空はいつになったら出てくるんでしょうかね?
2017/7/29 10:43
Re: 南の南
elyさん まいどですぅ~(#^.^#)
山神様をお貸しいただき、誠にありがとうございました<(_ _)>
山神様曰く・・「ely譲のところにいると、こき使われるので正直シンドイわ~ 」と言っておられましたよ~

elyさんのようなバリバリの健脚は、必ずタクシーに乗車拒否されます
易老渡までの片道タクシー運賃は人数により異なります・・。
大体・片道1万円で・・4人なら1人-2,500円 2人なら1人-5,000円 
1人なら片道1万円となる訳です・・・

もうすぐ山神様はelyさんちに お帰りになりますので、こき使わず優しくしてあげてくださいよ~
2017/7/29 12:11
感動の瞬間
聖岳のテッペンでは失礼しました。「81歳」の息子です。あれからコースタイムよりかなり遅れたのですが、兎岳から小兎岳、中盛丸山を経て百間洞山の家。次の日は霧の中の赤石岳を経て、いっきにサワラ島まで無事に下山できました。皆さんにパワーを頂いたみたいで父は転倒もすることなく元気に縦走できました。ありがとうございました。来年も同じ時期に日本アルプスを歩くと思いますので、何処かでお会いできることを祈っています。山っていいですね。
2017/9/1 16:20
Re: 感動の瞬間
murata-masaさん コメントありがとうございます<(_ _)>
ヤマレコ見ていただきましたか・・(*^^*)
その節は 大変ありがとうございました

聖岳では天候も回復し感激の景色が見られたことはもとより、murata-masaさん達とお出会いでき、高齢ではありながら お父上の凄いパワーと素晴らしい親子愛を見せていただき、忘れることができない思い出深い山行きとなりました(*^^)v

今後も お二人の益々のご健康と、いつまでも安全で楽しい山行きができますようお祈りいたしております (*^^*)

私達も お父上のようにいつまでも元気で楽しい山行きができるよう心掛けていきたいと思っています

何処かの山でお出会いできることを楽しみにしております・・
2017/9/1 17:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら