また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1257146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

三ノ沢岳〜宝剣岳〜木曽駒ヶ岳〜将棋頭山(千畳敷から周回)

2017年09月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
15.0km
登り
1,263m
下り
1,269m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:10
合計
7:33
8:17
19
8:36
8:38
5
8:43
8:43
4
8:47
8:47
65
9:52
10:05
69
11:14
11:21
17
11:38
11:47
6
11:53
11:54
10
12:04
12:04
5
12:20
12:32
7
12:39
12:39
32
13:11
13:11
16
13:38
13:55
11
14:22
14:22
13
14:35
14:35
32
15:07
15:07
19
15:26
15:33
17
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■中央アルプスロープウエイ■
 https://www.chuo-alps.com/fare/
<運賃> 菅ノ台BC〜千畳敷 往復3,900円
<始発&最終運行時刻>
※しらび平駅手前が道路工事中で、バスが通れないため、バスを下りて数十メートル歩き、バスを乗換運行しています。

□7/15〜8/6の土日祝日、8/11〜8/16、9/16〜9/18、9/23〜10/9の土日祝日
 菅の台BC発 しらび平着 しらび平駅 千畳敷駅
   5:15   5:45    6:00    6:07
 千畳敷最終発 17:00
□7/18〜8/10の平日、8/17〜8/20、8/21〜9/10の土日、9/19〜9/22、9/25〜10/6の平日、10/10、10/14〜10/15
 菅の台BC発 しらび平着 しらび平駅 千畳敷駅
   6:15   6:45    7:00    7:07
 千畳敷最終発 17:00
■4/15〜6/18、6/22〜7/14、8/21〜9/15の平日、10/11〜10/13、10/16〜11/5
 菅の台BC発 しらび平着 しらび平駅 千畳敷駅
   7:15   7:45    8:00    8:07  ※今回
 千畳敷最終発 17:00
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところや、道迷いするところは有りません。
千畳敷カール
昨年10月に続き、今年もやってきました
2017年09月14日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/14 8:16
千畳敷カール
昨年10月に続き、今年もやってきました
安全祈願してスタート
今日は、未踏の百高山の三ノ沢岳と将棋頭山の2座を目指します
CTが12時間45分、最終のロープウエイが17:00で歩ける時間は最大8時間40分程です
相当頑張らないと、間にあいません^_^;
2017年09月14日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
9/14 8:16
安全祈願してスタート
今日は、未踏の百高山の三ノ沢岳と将棋頭山の2座を目指します
CTが12時間45分、最終のロープウエイが17:00で歩ける時間は最大8時間40分程です
相当頑張らないと、間にあいません^_^;
先ずは、左の道を登り、
極楽平へ
空が青い!
今日はいい天気です
2017年09月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/14 8:33
先ずは、左の道を登り、
極楽平へ
空が青い!
今日はいい天気です
眼下のロープウエイ駅
緑がきれいですネ
2017年09月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 8:33
眼下のロープウエイ駅
緑がきれいですネ
左が島田娘
右奥に三ノ沢岳
2017年09月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 8:38
左が島田娘
右奥に三ノ沢岳
三ノ沢岳への分岐は、
宝剣岳の方へ進みます
見えてるピークは宝剣岳では無く、サギタルの頭なんですね
2017年09月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/14 8:38
三ノ沢岳への分岐は、
宝剣岳の方へ進みます
見えてるピークは宝剣岳では無く、サギタルの頭なんですね
三ノ沢岳へは、下って、
登り返して、結構ありそうです
2017年09月14日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/14 8:43
三ノ沢岳へは、下って、
登り返して、結構ありそうです
宝剣岳は三ノ沢を往復してからのお楽しみです
2017年09月14日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 8:46
宝剣岳は三ノ沢を往復してからのお楽しみです
分岐を三ノ沢へ
2017年09月14日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 8:46
分岐を三ノ沢へ
三ノ沢岳
緑のきれいな山です
2017年09月14日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/14 8:52
三ノ沢岳
緑のきれいな山です
稜線沿いの道は、ハイマツが邪魔して、進みにくいです
2017年09月14日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:06
稜線沿いの道は、ハイマツが邪魔して、進みにくいです
ナナカマドの赤い実と稜線
2017年09月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:07
ナナカマドの赤い実と稜線
赤が鮮やかです
2017年09月14日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:09
赤が鮮やかです
振り返ると、結構な距離を来ています
2017年09月14日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:14
振り返ると、結構な距離を来ています
小さいアップダウンを繰り返し、
やっと登りです
2017年09月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:15
小さいアップダウンを繰り返し、
やっと登りです
山頂へ
2017年09月14日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 9:34
山頂へ
山頂はさらにこの奥です
2017年09月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 9:49
山頂はさらにこの奥です
三ノ沢岳2,846.7m到達♪
2017年09月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/14 9:52
三ノ沢岳2,846.7m到達♪
百高山91座目です
記念写真♪
23
百高山91座目です
記念写真♪
向かいの宝剣岳〜木曽駒ケ岳
2017年09月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/14 9:57
向かいの宝剣岳〜木曽駒ケ岳
檜尾岳〜空木岳、南駒ヶ岳への稜線です
去年10月に歩きました
2017年09月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 9:57
檜尾岳〜空木岳、南駒ヶ岳への稜線です
去年10月に歩きました
天気が良く、遠望もくっきりです
御嶽山
2017年09月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/14 9:58
天気が良く、遠望もくっきりです
御嶽山
乗鞍岳
2017年09月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/14 9:58
乗鞍岳
槍穂
2017年09月14日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:58
槍穂
向かいの宝剣岳
2017年09月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 9:59
向かいの宝剣岳
見る程に岩峰ですネ
2017年09月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/14 9:59
見る程に岩峰ですネ
空木岳〜南駒の稜線
手前は熊沢岳です
2017年09月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 9:59
空木岳〜南駒の稜線
手前は熊沢岳です
来た道を戻ります
それにしても、今日はいい天気すぎます(^^)
2017年09月14日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/14 10:10
来た道を戻ります
それにしても、今日はいい天気すぎます(^^)
分岐まで戻り、
2017年09月14日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 11:14
分岐まで戻り、
次は、お初の宝剣岳へ
ちょっとワクワクしますね
2017年09月14日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 11:14
次は、お初の宝剣岳へ
ちょっとワクワクしますね
至れりつくせりの鎖の道を進む・・
この岩の間を進みます
2017年09月14日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/14 11:35
至れりつくせりの鎖の道を進む・・
この岩の間を進みます
これが良く見る突き出た岩ですか!
2017年09月14日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
9/14 11:37
これが良く見る突き出た岩ですか!
上から見下ろすと、
結構なものです
2017年09月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/14 11:38
上から見下ろすと、
結構なものです
宝剣岳山頂の大岩
この上に登って、記念写真ですか・・
2017年09月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/14 11:40
宝剣岳山頂の大岩
この上に登って、記念写真ですか・・
反対側も鎖の道です
鎖はたくさんあるし、落石の心配もほとんど無いし、気を付ければ安全な岩場ですね
2017年09月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 11:46
反対側も鎖の道です
鎖はたくさんあるし、落石の心配もほとんど無いし、気を付ければ安全な岩場ですね
正面に青い屋根の宝剣山荘
向こうの中岳へ
2017年09月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 11:51
正面に青い屋根の宝剣山荘
向こうの中岳へ
振り返ります
2017年09月14日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 12:02
振り返ります
中岳を越えて、木曽駒山頂へ
2017年09月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 12:04
中岳を越えて、木曽駒山頂へ
駒ヶ岳頂上山荘とテン場
2017年09月14日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 12:08
駒ヶ岳頂上山荘とテン場
木曽駒山頂到達♪
天気がいいので、皆さんのんびり
2017年09月14日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 12:19
木曽駒山頂到達♪
天気がいいので、皆さんのんびり
私は、山頂からちょっと離れて、休憩です
2017年09月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 12:31
私は、山頂からちょっと離れて、休憩です
この後に向かう将棋頭山への尾根を見ながら、昼食です
ここまで予想以上に早く来れました
でも、かなり遠い
あそこまで下って、また宝剣山荘まで登り返し^_^;
2017年09月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/14 12:31
この後に向かう将棋頭山への尾根を見ながら、昼食です
ここまで予想以上に早く来れました
でも、かなり遠い
あそこまで下って、また宝剣山荘まで登り返し^_^;
馬ノ背を下ります
将棋頭山は中央奥のピークのようです
2017年09月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/14 12:46
馬ノ背を下ります
将棋頭山は中央奥のピークのようです
八合目
2017年09月14日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 13:11
八合目
振り返る・・
ここからでも遠い
2017年09月14日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 13:16
振り返る・・
ここからでも遠い
あと少しの登りです
2017年09月14日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 13:17
あと少しの登りです
遭難記念碑
2017年09月14日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 13:27
遭難記念碑
山頂までもう少し
2017年09月14日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 13:35
山頂までもう少し
将棋頭山頂到達♪
2017年09月14日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 13:39
将棋頭山頂到達♪
百高山92座達成です
18
百高山92座達成です
すぐ下に西駒山荘です
遅くなったら泊ろうか、とも考えていましたが、なんとか最終の17:00のロープウエイには間に合うでしょう
2017年09月14日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 13:52
すぐ下に西駒山荘です
遅くなったら泊ろうか、とも考えていましたが、なんとか最終の17:00のロープウエイには間に合うでしょう
しかし、あの一番奥まで登り返すのは・・遠い
残り時間は3時間
CTは3時間15分です
2017年09月14日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/14 13:52
しかし、あの一番奥まで登り返すのは・・遠い
残り時間は3時間
CTは3時間15分です
登り返しはトラバース道へ
濃ヶ池
花の時期には花がいっぱいなのですが、もう花は終わっていました
2017年09月14日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 14:33
登り返しはトラバース道へ
濃ヶ池
花の時期には花がいっぱいなのですが、もう花は終わっていました
トリカブトは今が花の時期です
2017年09月14日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/14 14:41
トリカブトは今が花の時期です
トラバース道を進みます
2017年09月14日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 14:49
トラバース道を進みます
流れる沢水
顔を洗って、頭に水を掛けたら、最高に気持ちいい〜
2017年09月14日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 14:54
流れる沢水
顔を洗って、頭に水を掛けたら、最高に気持ちいい〜
駒飼ノ池
山荘までもう少し
2017年09月14日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 15:06
駒飼ノ池
山荘までもう少し
宝剣山荘
もう3時半
皆さん、寛いでいますね
2017年09月14日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/14 15:28
宝剣山荘
もう3時半
皆さん、寛いでいますね
浄土乗越
これを下れば、ロープウエイ乗り場です
2017年09月14日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/14 15:30
浄土乗越
これを下れば、ロープウエイ乗り場です
ロープウエイ乗り場到着
早く着いて、16時発に乗車することができました
快晴無風の緑のきれいな山を満喫した一日でした
2017年09月14日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/14 15:50
ロープウエイ乗り場到着
早く着いて、16時発に乗車することができました
快晴無風の緑のきれいな山を満喫した一日でした
下山後は、こまくさの湯で汗を流し、
ソースカツ定食を食べて、
帰路につきました
2017年09月14日 18:00撮影 by  SH-01G, SHARP
10
9/14 18:00
下山後は、こまくさの湯で汗を流し、
ソースカツ定食を食べて、
帰路につきました

感想

当面目指している日本百高山は90座まで達成し、残り10座となりました。
残っている中央アルプスの三ノ沢岳と将棋頭山を、ロープウエイを利用して1日で歩こうと出かけてきました。
遅い夏休みを分割して取り、この天気のいい日に的中しました。
花の時期は既にほぼ終了していましたが、快晴の青空に山の緑が映えて、気持ち良い山歩きを満喫しました。
ロープウエイの発着時間で歩く時間が制限され、歩ける時間に対してコースタイムが長く、一所懸命歩かないと間に合わない日程でした。
しかし、何とかロープウエイ最終までには余裕もでき、目標の百高山の三ノ沢岳と将棋頭山を踏破できました。
これで、残る百高山は8座となりました。
時間的に難関の大沢岳が残っているので、今シーズンの踏破は無理ですが、残りはあと少しなので、楽しみながら登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

こんにちは〜
URUさんお久しぶりです!
三ノ沢と将棊頭をセットで日帰りとはさすがです!相変わらずご健脚で。
…そうなんですよね千畳敷!
伊那に住んでた頃は近所の山ではあったのですが、駐車場までは30分でもそこからバスとロープウェイ乗り継いで、、、そして帰りの便も気にしながら、、、となると意外に制約があって。

私も同じ日似たようなエリアにいましたよ。
御嶽山付近の鈴ヶ沢というところで沢登りしてました。
いいお天気でしたよね♪
2017/9/17 9:39
Re: こんにちは〜
こんにちは〜 yokowvさん
ご無沙汰ですネ
頑張れるのも1日が限度で、翌日も登ろうと計画はしていたのですが、
疲れて疲れて、茨城に帰るのに精一杯でした。
もう還暦になってしまい、無理は効かなくなりましたよ。
yokowvさんも環境が変わって、もう1年ですね。
月日が経つのは早いものです。
私も、8月から休みが増えて週休3日になって、山三昧と行きたいのですが、
気力、体力面を含めてなかなかそうはいかないなぁ〜
あとは、気ままに楽しめればと、思います。
2017/9/17 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら