ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1271047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳から日本海へ 秋の栂海新道を歩きました

2017年09月25日(月) 〜 2017年09月29日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:45
距離
55.2km
登り
4,179m
下り
5,993m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:28
休憩
0:15
合計
2:43
13:32
27
13:59
13:59
6
14:05
14:08
5
14:13
14:13
45
14:58
15:03
9
15:12
15:19
56
2日目
山行
6:54
休憩
1:04
合計
7:58
6:28
6:34
33
8:12
8:23
20
8:43
8:43
49
9:32
9:35
63
10:38
10:38
28
11:06
11:06
26
11:32
11:37
64
12:41
12:51
58
13:49
13:50
6
13:56
14:09
0
14:09
宿泊地
3日目
山行
11:29
休憩
0:47
合計
12:16
4:56
19
宿泊地
5:15
5:16
16
5:32
5:32
22
5:54
5:59
25
6:24
6:24
40
7:04
7:18
35
7:53
7:55
98
9:33
9:33
17
9:50
9:50
85
11:15
11:15
19
11:34
11:36
18
11:54
11:54
40
12:34
12:34
81
13:55
13:55
18
14:13
14:13
87
15:40
15:40
27
16:07
16:28
35
17:03
17:05
7
17:12
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
5日目
山行
7:29
休憩
0:35
合計
8:04
2:08
58
3:06
3:06
33
3:39
3:39
12
3:51
3:51
33
4:24
4:24
62
5:26
5:26
1
5:27
5:49
50
6:39
6:40
49
7:29
7:29
34
8:03
8:05
40
8:45
8:54
69
10:06
10:07
5
10:12
標高ゼロ
天候 25日 曇り
26日 晴れ
27日 晴れ のち 曇り のち 雨
28日 雨 のち 曇り のち 晴れ
29日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路 新宿7:35発の高速バスで白馬八方12:48着
ゴンドラ&リフトで八方池山荘へ。

復路 親不知観光ホテル前11:46発のコミニュティバスで市振駅へ
  (金曜日のみ運行)100円
  市振駅から電車で帰路に着きました。

*この日は親不知観光ホテルでの入浴はできましたが、送迎は無理との事でした。
コミニュティバスが利用できない場合は歩くかタクシー利用です。
コース状況/
危険箇所等
八方山荘から唐松岳は危険箇所なし。

唐松岳から天狗の頭は危険箇所あり。
不帰ノ嶮は慎重に。

天狗の頭から白馬岳は展望良く歩いていて楽しいです。

白馬岳から雪倉岳は展望に高山植物に紅葉にといい場所です。

雪倉岳から朝日岳は600m下り、400m登ります。
若干樹林帯に入りますがいいルートです。
当初予定では朝日小屋でテン泊だったので朝日岳の直登は予定していませんでした。
翌日の天気が悪いのでコース変更で直登しました。

朝日岳から黒岩岳は湿原帯が見ものです。
今回は曇り空でしたが紅葉が綺麗でした。
このコースは木道が整備されている箇所があります。濡れているとよく滑りますよ。

吹上のコルで朝日小屋の女将さんに、
「絶対に途中でテン泊しないように!ビバーク有りきで歩かないで!進んだら栂海山荘まで行くように!」と忠告とアドバイスを頂きました。

黒岩岳から栂海山荘は小さなアップダウンの連続です。

栂海山荘から白鳥山はアップダウンの連続です。
下っている気がしませんでした。

白鳥山から日本海までもアップダウンの連続です。
小さなアップダウンですが本当に最後の最後まで!
その他周辺情報 親不知観光ホテルは登山者のみ日帰り入浴できます。750円でした。
親不知駅へ送迎してくれる様ですが、この日は送迎不可との事でした。
糸魚川のコミニュティバスが金曜日のみ運行しています。
乗車定員13名なので団体は不向きです。
1日目。
高速バスで到着。
コンビニに寄りたかったけど時間が無いのでパス。
早々にゴンドラ乗り場へ向かいます。
2017年09月25日 12:47撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:47
1日目。
高速バスで到着。
コンビニに寄りたかったけど時間が無いのでパス。
早々にゴンドラ乗り場へ向かいます。
ゴンドラ、リフト共に下山者の方が多かったです。
2017年09月25日 13:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:21
ゴンドラ、リフト共に下山者の方が多かったです。
平日のこの時間に大きなザックで登るのは罪悪感たっぷり。
「スタート遅すぎでしょ!」「何処まで行くの?」
こんな感じの視線が痛い…
まあ逆の立場だとそう見ちゃうかもしれません。
2017年09月25日 13:35撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:35
平日のこの時間に大きなザックで登るのは罪悪感たっぷり。
「スタート遅すぎでしょ!」「何処まで行くの?」
こんな感じの視線が痛い…
まあ逆の立場だとそう見ちゃうかもしれません。
登る人は八方池までのハイカーばかり…
2017年09月25日 13:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:52
登る人は八方池までのハイカーばかり…
2017年09月25日 13:57撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:57
ガスで何にも見えません。
あの素晴らしい白馬三山を眺めたかった(><)
2017年09月25日 14:10撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:10
ガスで何にも見えません。
あの素晴らしい白馬三山を眺めたかった(><)
八方池。この状態では寄る気にもなりません。
2017年09月25日 14:14撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:14
八方池。この状態では寄る気にもなりません。
紅葉ロードへ突入。
2017年09月25日 14:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:24
紅葉ロードへ突入。
いい色しています。
2017年09月25日 14:29撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:29
いい色しています。
2017年09月25日 14:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:40
扇雪渓も残っていました。
2017年09月25日 15:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:06
扇雪渓も残っていました。
どこかの頂が見えた!
2017年09月25日 15:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:31
どこかの頂が見えた!
ちょっと休憩。
2017年09月25日 15:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:32
ちょっと休憩。
2017年09月25日 15:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:40
青空も見え始めた!
2017年09月25日 15:55撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:55
青空も見え始めた!
以前来た時よりも整備されています。
2017年09月25日 16:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:06
以前来た時よりも整備されています。
稜線に出たら剱岳。
ここから祖母谷温泉へ下りて、阿曽原温泉経由で剱岳へ縦走も面白そう。
2017年09月25日 16:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:11
稜線に出たら剱岳。
ここから祖母谷温泉へ下りて、阿曽原温泉経由で剱岳へ縦走も面白そう。
小屋でテントの受付と水を調達してテン場へ。
2017年09月25日 16:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:11
小屋でテントの受付と水を調達してテン場へ。
唐松岳は…明日登るからいいや。
2017年09月25日 16:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:11
唐松岳は…明日登るからいいや。
剱岳を眺めるには絶好のロケーション。
トイレは遠いけどね。
2017年09月25日 16:47撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 16:47
剱岳を眺めるには絶好のロケーション。
トイレは遠いけどね。
日没。
2017年09月25日 17:42撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 17:42
日没。
2日目。
寝坊してスタートが遅くなりました。
2017年09月26日 05:49撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 5:49
2日目。
寝坊してスタートが遅くなりました。
小屋でトイレを済ませて歩き始めます。
2017年09月26日 06:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:11
小屋でトイレを済ませて歩き始めます。
まずは唐松岳へ。
2017年09月26日 06:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:11
まずは唐松岳へ。
不帰嶮を眺めて「どこ歩くんだ?」と。
2017年09月26日 06:13撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:13
不帰嶮を眺めて「どこ歩くんだ?」と。
頸城山塊と高妻山。
2017年09月26日 06:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:15
頸城山塊と高妻山。
唐松岳山頂。
2017年09月26日 06:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:28
唐松岳山頂。
槍ヶ岳も見えました。
2017年09月26日 06:29撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:29
槍ヶ岳も見えました。
剱岳や立山も。
2017年09月26日 06:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:32
剱岳や立山も。
「この先不帰嶮」
気を引き締めてスタートです。
2017年09月26日 06:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:33
「この先不帰嶮」
気を引き締めてスタートです。
はじめは普通の登山道。
2017年09月26日 06:48撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:48
はじめは普通の登山道。
天狗ノ大下りが見えます。
あれを登るのか!
2017年09月26日 06:53撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:53
天狗ノ大下りが見えます。
あれを登るのか!
自然の造形って面白い。
2017年09月26日 06:58撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:58
自然の造形って面白い。
不帰2峰南峰の到着。
2017年09月26日 07:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 7:08
不帰2峰南峰の到着。
八方池が見えます。
その向こうは雲海。
2017年09月26日 07:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:08
八方池が見えます。
その向こうは雲海。
不帰2峰北峰はすぐそこです。
2017年09月26日 07:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:09
不帰2峰北峰はすぐそこです。
不帰2峰北峰。
ここから本日のメインです。
2017年09月26日 07:20撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:20
不帰2峰北峰。
ここから本日のメインです。
鎖を補助に下ります。
2017年09月26日 07:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:21
鎖を補助に下ります。
間違えを起こせば落ちます。
2017年09月26日 07:26撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:26
間違えを起こせば落ちます。
2017年09月26日 07:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:32
灌木があるのでそんなに怖くありません。
2017年09月26日 07:34撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:34
灌木があるのでそんなに怖くありません。
鎖より手すりの方が安定するんですけど。
2017年09月26日 07:44撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:44
鎖より手すりの方が安定するんですけど。
コロンじゃ駄目!
2017年09月26日 07:51撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 7:51
コロンじゃ駄目!
アスレチック終了です。
あとは普通に展望を楽しみながら歩くだけ。
2017年09月26日 08:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:06
アスレチック終了です。
あとは普通に展望を楽しみながら歩くだけ。
振り返って。
2017年09月26日 08:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:09
振り返って。
ズームして。左の人の場所が梯子の場所です。
2017年09月26日 08:10撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 8:10
ズームして。左の人の場所が梯子の場所です。
不帰1峰
2017年09月26日 08:20撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:20
不帰1峰
また寄らせてもらいます!
2017年09月26日 08:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:21
また寄らせてもらいます!
さ〜〜〜て、まったり歩きますか!
2017年09月26日 08:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:21
さ〜〜〜て、まったり歩きますか!
なんて書いてあるでしょう?
2017年09月26日 08:46撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:46
なんて書いてあるでしょう?
天狗ノ大下りを登ります。
2017年09月26日 08:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:52
天狗ノ大下りを登ります。
鎖場があります。
2017年09月26日 09:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:11
鎖場があります。
2017年09月26日 09:34撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:34
ヘロヘロになってきました。
2017年09月26日 10:00撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:00
ヘロヘロになってきました。
天狗の頭に到着。少し休憩しました。
2017年09月26日 10:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:08
天狗の頭に到着。少し休憩しました。
北アルプスを堪能できます!
2017年09月26日 10:19撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 10:19
北アルプスを堪能できます!
天狗山荘は今年の営業を終了していました。
もっとも今年は小屋が傾いて使えず宿泊は出来なかったんですよね。
2017年09月26日 10:39撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:39
天狗山荘は今年の営業を終了していました。
もっとも今年は小屋が傾いて使えず宿泊は出来なかったんですよね。
小屋はスルーして鑓ヶ岳へ向かいます。
2017年09月26日 10:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 10:52
小屋はスルーして鑓ヶ岳へ向かいます。
温泉に下りたい…
2017年09月26日 11:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:05
温泉に下りたい…
小さい岩や石を積んだ山なのかな?
2017年09月26日 11:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:24
小さい岩や石を積んだ山なのかな?
疲れたら後ろを振り返ります。
2017年09月26日 11:25撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 11:25
疲れたら後ろを振り返ります。
鑓ヶ岳山頂で休憩。
2017年09月26日 11:37撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:37
鑓ヶ岳山頂で休憩。
杓子岳へ向かいます。
2017年09月26日 11:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:54
杓子岳へ向かいます。
杓子岳をパスするトラバース道があります。
でもこんなにいい天気なのにパスは出来ません。
2017年09月26日 11:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 11:54
杓子岳をパスするトラバース道があります。
でもこんなにいい天気なのにパスは出来ません。
秋色の山々です。
2017年09月26日 12:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 12:04
秋色の山々です。
斜め上の向かう踏み跡があったので進んだら違っていたみたい。
でも踏み跡は稜線まで続いていました。
2017年09月26日 12:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:28
斜め上の向かう踏み跡があったので進んだら違っていたみたい。
でも踏み跡は稜線まで続いていました。
杓子岳山頂。
東側からガスが上がってきます。
2017年09月26日 12:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 12:40
杓子岳山頂。
東側からガスが上がってきます。
杓子岳を振り返って。
2017年09月26日 13:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:08
杓子岳を振り返って。
お宿予定地までもう少し。
2017年09月26日 13:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:31
お宿予定地までもう少し。
杓子岳と鑓ヶ岳。
2017年09月26日 13:42撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 13:42
杓子岳と鑓ヶ岳。
翌日に向かう朝日岳と朝日小屋が見えました。
(この時点では朝日小屋で幕営予定でした。)
2017年09月26日 13:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:50
翌日に向かう朝日岳と朝日小屋が見えました。
(この時点では朝日小屋で幕営予定でした。)
白馬岳頂上宿舎でテントの受付。
ご飯を炊いてサンマの煮物とみそ汁と卵とじの夕飯です。
2017年09月26日 17:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 17:04
白馬岳頂上宿舎でテントの受付。
ご飯を炊いてサンマの煮物とみそ汁と卵とじの夕飯です。
3日目。
5:00にスタートしてヘデンを点けて白馬山荘前を通過。
翌日の天気が悪いので一気に栂海山荘へ向かう事にしました。
ただし朝日岳を11時のタイムリミットと決めてです。
2017年09月27日 05:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:15
3日目。
5:00にスタートしてヘデンを点けて白馬山荘前を通過。
翌日の天気が悪いので一気に栂海山荘へ向かう事にしました。
ただし朝日岳を11時のタイムリミットと決めてです。
白馬岳山頂。
前回はガスガスだったから今回はまだマシな天気です。
2017年09月27日 05:29撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:29
白馬岳山頂。
前回はガスガスだったから今回はまだマシな天気です。
富士山が見えてるし…
2017年09月27日 05:30撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 5:30
富士山が見えてるし…
前日に歩いた山々や槍ヶ岳も。
2017年09月27日 05:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:31
前日に歩いた山々や槍ヶ岳も。
ご来光は期待できないので進みます。
2017年09月27日 05:39撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:39
ご来光は期待できないので進みます。
日の出は案の定こんな感じでした。
2017年09月27日 05:41撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:41
日の出は案の定こんな感じでした。
三国境。
朝日岳まで10kmか。
2017年09月27日 05:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 5:54
三国境。
朝日岳まで10kmか。
白馬岳が朝焼けか!
2017年09月27日 05:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 5:59
白馬岳が朝焼けか!
道のりは長いけどウキウキしちゃいます。
2017年09月27日 05:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 5:59
道のりは長いけどウキウキしちゃいます。
2017年09月27日 06:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:05
歩いている人が見当たりません。
ここは北アルプスじゃないの?
2017年09月27日 06:23撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:23
歩いている人が見当たりません。
ここは北アルプスじゃないの?
鉱山道分岐。
2017年09月27日 06:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:24
鉱山道分岐。
鉢ヶ岳はトラバース道です。
2017年09月27日 06:29撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:29
鉢ヶ岳はトラバース道です。
いろいろな花が咲いていました。
2017年09月27日 06:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:31
いろいろな花が咲いていました。
2017年09月27日 06:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:32
チングルマまで咲いていました。
紅葉も花も楽しめるなんてうれしい誤算です。
ただこうなると脚が進まなくなります。
2017年09月27日 06:44撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:44
チングルマまで咲いていました。
紅葉も花も楽しめるなんてうれしい誤算です。
ただこうなると脚が進まなくなります。
2017年09月27日 06:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:45
チングルマの穂がいっぱい!
2017年09月27日 06:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:52
チングルマの穂がいっぱい!
雪倉岳への道がはっきりわかります。
2017年09月27日 06:57撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:57
雪倉岳への道がはっきりわかります。
富山市街方面や海も見えます。
2017年09月27日 06:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 6:59
富山市街方面や海も見えます。
2017年09月27日 07:03撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:03
雪倉岳避難小屋。ここで少し休憩。
思いの外、小さかったのでここを当てにすると痛い目にあいそうです。
2017年09月27日 07:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:04
雪倉岳避難小屋。ここで少し休憩。
思いの外、小さかったのでここを当てにすると痛い目にあいそうです。
頑張れ!自分!
2017年09月27日 07:19撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:19
頑張れ!自分!
急坂が待っているぞ!
2017年09月27日 07:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:28
急坂が待っているぞ!
もう振り返る事をやめられません。
過去は振り返りませんけどね。
2017年09月27日 07:36撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 7:36
もう振り返る事をやめられません。
過去は振り返りませんけどね。
剱岳も見えるし。
2017年09月27日 07:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:45
剱岳も見えるし。
雪倉岳山頂。
貸し切りです。
2017年09月27日 07:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:52
雪倉岳山頂。
貸し切りです。
だんだんと白馬岳が遠くなります。
2017年09月27日 07:53撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:53
だんだんと白馬岳が遠くなります。
朝日小屋が見えます。
2017年09月27日 07:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:56
朝日小屋が見えます。
朝日岳へ向かいます。
この時は大きく下るなんて思いもしませんでした。
2017年09月27日 07:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:56
朝日岳へ向かいます。
この時は大きく下るなんて思いもしませんでした。
雪倉池がハート型に見えました。
2017年09月27日 08:14撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:14
雪倉池がハート型に見えました。
下の窪地まで下ります。
2017年09月27日 08:22撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:22
下の窪地まで下ります。
下った所で少し休憩。
2017年09月27日 08:35撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:35
下った所で少し休憩。
もう下らないと思ったらまだ下ります。
前方にはトラバース道が見えます。
2017年09月27日 08:49撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:49
もう下らないと思ったらまだ下ります。
前方にはトラバース道が見えます。
トラバース道。標高を稼げません。
2017年09月27日 09:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:11
トラバース道。標高を稼げません。
2017年09月27日 09:12撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:12
2017年09月27日 09:20撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:20
水場です。
ここで水分補給。
2017年09月27日 09:26撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:26
水場です。
ここで水分補給。
木道が始まります。
2017年09月27日 09:30撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:30
木道が始まります。
草紅葉とハクサンフウロ?
2017年09月27日 09:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:31
草紅葉とハクサンフウロ?
ここは小桜ヶ原です。
2017年09月27日 09:35撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:35
ここは小桜ヶ原です。
何でここに寝袋があるの?
2017年09月27日 09:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:45
何でここに寝袋があるの?
朝日岳直登と水平道の分岐で少し休憩。
2017年09月27日 10:00撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:00
朝日岳直登と水平道の分岐で少し休憩。
直登します!
2017年09月27日 10:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:08
直登します!
苦しくなったので振り返ります。
雪倉岳と小桜ヶ原がきれいです。
青空だったらもっときれいなんだろうな〜
2017年09月27日 10:12撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:12
苦しくなったので振り返ります。
雪倉岳と小桜ヶ原がきれいです。
青空だったらもっときれいなんだろうな〜
樹林から抜けると傾斜は少し楽になります。
2017年09月27日 10:19撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:19
樹林から抜けると傾斜は少し楽になります。
2017年09月27日 10:19撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:19
2017年09月27日 10:26撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:26
崩れた道が現れると山頂はもうすぐ。
2017年09月27日 10:55撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:55
崩れた道が現れると山頂はもうすぐ。
分岐です。
2017年09月27日 11:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:05
分岐です。
そして朝日岳山頂!
ここで少し休憩。
タイムリミットを少しオーバーしてしまいました。
でもこの調子なら栂海山荘に17時過ぎに着きそうなので先へ進みます。
2017年09月27日 11:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:06
そして朝日岳山頂!
ここで少し休憩。
タイムリミットを少しオーバーしてしまいました。
でもこの調子なら栂海山荘に17時過ぎに着きそうなので先へ進みます。
白馬方面。
2017年09月27日 11:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:07
白馬方面。
剱岳方面。
2017年09月27日 11:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:07
剱岳方面。
そしてこれから向かう犬ヶ岳が遠くに見えます。
ちょっとクラクラする距離かも。
2017年09月27日 11:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:08
そしてこれから向かう犬ヶ岳が遠くに見えます。
ちょっとクラクラする距離かも。
いよいよ栂海新道へ向かいます!
2017年09月27日 11:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:16
いよいよ栂海新道へ向かいます!
吹上のコルにはベンチがあります。
2017年09月27日 11:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:32
吹上のコルにはベンチがあります。
吹上のコルで朝日小屋の女将さんと従業員の方にお会いしました。
女将さんに忠告とアドバイスを頂き先へ進みます。
目指せ!日本海!
2017年09月27日 11:36撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:36
吹上のコルで朝日小屋の女将さんと従業員の方にお会いしました。
女将さんに忠告とアドバイスを頂き先へ進みます。
目指せ!日本海!
2017年09月27日 11:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:50
照葉ノ池。
2017年09月27日 11:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:54
照葉ノ池。
2017年09月27日 12:00撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:00
紅葉がきれい。
2017年09月27日 12:03撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 12:03
紅葉がきれい。
2017年09月27日 12:14撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 12:14
アヤメ平。
アヤメでしょうか?
2017年09月27日 12:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:28
アヤメ平。
アヤメでしょうか?
本当に青空じゃないのが悔やまれます。
2017年09月27日 12:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:33
本当に青空じゃないのが悔やまれます。
2017年09月27日 13:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:04
犬ヶ岳が左に見えます。
最後の最後にポコポコっとあるピークが気になります。
2017年09月27日 13:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:15
犬ヶ岳が左に見えます。
最後の最後にポコポコっとあるピークが気になります。
2017年09月27日 13:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:31
こんな紅葉を見たらまた来たくなります。
2017年09月27日 13:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 13:33
こんな紅葉を見たらまた来たくなります。
水場で水分補給。
2017年09月27日 13:44撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:44
水場で水分補給。
黒岩平。
2017年09月27日 13:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:45
黒岩平。
2017年09月27日 13:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:50
2017年09月27日 14:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 14:04
中俣新道分岐。
2017年09月27日 14:12撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:12
中俣新道分岐。
黒岩山山頂で少し休憩。
2017年09月27日 14:23撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:23
黒岩山山頂で少し休憩。
黒岩平は最高にいい場所です。
2017年09月27日 14:23撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 14:23
黒岩平は最高にいい場所です。
犬ヶ岳まであと3時間くらいかな?
2017年09月27日 14:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 14:24
犬ヶ岳まであと3時間くらいかな?
栂海新道にはドロドロ道は付きものですよ。
2017年09月27日 14:39撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:39
栂海新道にはドロドロ道は付きものですよ。
文子の池。
2017年09月27日 14:47撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:47
文子の池。
稜線歩きは小さなアップダウンが多いです。
そして彩も少なく黙々と歩くのみ。
2017年09月27日 15:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:18
稜線歩きは小さなアップダウンが多いです。
そして彩も少なく黙々と歩くのみ。
さわがに山山頂で休憩。
2017年09月27日 15:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:32
さわがに山山頂で休憩。
栂海山荘が目標地点ならここからラストスパートかな?
2017年09月27日 15:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:40
栂海山荘が目標地点ならここからラストスパートかな?
きわどい場所もあるので注意。
2017年09月27日 15:53撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 15:53
きわどい場所もあるので注意。
北又の水場分岐。
水を確保に向かいます。
2017年09月27日 16:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:08
北又の水場分岐。
水を確保に向かいます。
分岐から下って3〜4分。
翌日は雨予報なので停滞予定。
4Lの水を担ぎ上げます。
2017年09月27日 16:13撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:13
分岐から下って3〜4分。
翌日は雨予報なので停滞予定。
4Lの水を担ぎ上げます。
分岐まで戻ると雨が降り出してレインウェアの上着を着て進みました。
分岐から急坂だったので大汗!
2017年09月27日 16:44撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:44
分岐まで戻ると雨が降り出してレインウェアの上着を着て進みました。
分岐から急坂だったので大汗!
犬ヶ岳への最後の急坂。
2017年09月27日 16:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:59
犬ヶ岳への最後の急坂。
犬ヶ岳山頂。
2017年09月27日 17:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 17:05
犬ヶ岳山頂。
雨が降っているものの見通しがききました。
朝日岳まで見えていました。
2017年09月27日 17:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 17:05
雨が降っているものの見通しがききました。
朝日岳まで見えていました。
犬ヶ岳山頂部分はヤセ尾根です。
2017年09月27日 17:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 17:06
犬ヶ岳山頂部分はヤセ尾根です。
こんないいルートを開いてくれて感謝です!
2017年09月27日 17:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 17:07
こんないいルートを開いてくれて感謝です!
栂海山荘へ到着。
ほぼ予想通りの時間に到着しました。
2017年09月27日 17:12撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 17:12
栂海山荘へ到着。
ほぼ予想通りの時間に到着しました。
4日目は前日からの雨が午後2時過ぎまで続き停滞。
夕方はご覧の通り朝日岳が夕日に染まりました。
2017年09月28日 17:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 17:33
4日目は前日からの雨が午後2時過ぎまで続き停滞。
夕方はご覧の通り朝日岳が夕日に染まりました。
頸城山塊と高妻山。
2017年09月28日 17:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 17:33
頸城山塊と高妻山。
5日目。
同宿の方が1時頃スタート。
後を追って私は2時頃スタートしました。
久しぶりのヘッドランプを点けての歩きです。
2017年09月29日 03:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 3:27
5日目。
同宿の方が1時頃スタート。
後を追って私は2時頃スタートしました。
久しぶりのヘッドランプを点けての歩きです。
2017年09月29日 03:51撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 3:51
下駒ケ岳への登りは急坂!
2017年09月29日 04:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 4:24
下駒ケ岳への登りは急坂!
水場分岐。
水場は確認していません。
2017年09月29日 05:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 5:18
水場分岐。
水場は確認していません。
白鳥山山頂。
小屋には宿泊した方が1名いました。
少し休憩。
2017年09月29日 05:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 5:27
白鳥山山頂。
小屋には宿泊した方が1名いました。
少し休憩。
この日のスタート地点の犬ヶ岳。
ここまでアップダウンがあったけど、歩き始めという事もありそんなく苦になりませんでした。
2017年09月29日 05:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 5:32
この日のスタート地点の犬ヶ岳。
ここまでアップダウンがあったけど、歩き始めという事もありそんなく苦になりませんでした。
頸城山塊からの日の出。
2017年09月29日 05:53撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 5:53
頸城山塊からの日の出。
朝日岳ともこれが見納めかな?
右には剱岳も。
2017年09月29日 05:54撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 5:54
朝日岳ともこれが見納めかな?
右には剱岳も。
前日の雨もありドロドロも水分たっぷり。
2017年09月29日 06:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 6:09
前日の雨もありドロドロも水分たっぷり。
シキ割の水場。
美味しくいただきました。
2017年09月29日 06:37撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 6:37
シキ割の水場。
美味しくいただきました。
金時の頭
2017年09月29日 06:48撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 6:48
金時の頭
海が近づいてきます。
が、まだまだ…
2017年09月29日 06:55撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 6:55
海が近づいてきます。
が、まだまだ…
金時の頭からは急坂。
標高を一気に下げますがヘロヘロに。
2017年09月29日 07:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 7:04
金時の頭からは急坂。
標高を一気に下げますがヘロヘロに。
坂田峠で少し休憩。
2017年09月29日 07:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 7:16
坂田峠で少し休憩。
こんなに快適な道もあります。
2017年09月29日 07:35撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 7:35
こんなに快適な道もあります。
海が近づいてくると、この縦走の事がいろいろと頭に浮かんできます。
2017年09月29日 07:42撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 7:42
海が近づいてくると、この縦走の事がいろいろと頭に浮かんできます。
尻高山。展望はありません。
2017年09月29日 08:03撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 8:03
尻高山。展望はありません。
何処を歩くの?
2017年09月29日 08:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 8:27
何処を歩くの?
舗装道路を横断します。
2017年09月29日 08:31撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 8:31
舗装道路を横断します。
植林帯の中を歩くと下界はもうすぐかな?
いえいえ、まだまだですよ。
2017年09月29日 08:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 8:40
植林帯の中を歩くと下界はもうすぐかな?
いえいえ、まだまだですよ。
二本松峠
2017年09月29日 08:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 8:45
二本松峠
入道山。
2017年09月29日 09:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:08
入道山。
2017年09月29日 09:19撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:19
海がもうそこです。
一歩一歩を大切に歩いていました。
ゴールしたいけど、まだまだ歩いていたい気持ちも。
2017年09月29日 09:36撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 9:36
海がもうそこです。
一歩一歩を大切に歩いていました。
ゴールしたいけど、まだまだ歩いていたい気持ちも。
鉄塔。
2017年09月29日 09:51撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:51
鉄塔。
下山道へ。
2017年09月29日 09:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:52
下山道へ。
林道。
2017年09月29日 09:58撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 9:58
林道。
とうとう国道沿いに出てしまいました。
2017年09月29日 10:01撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 10:01
とうとう国道沿いに出てしまいました。
この看板を見たかった!
2017年09月29日 10:02撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:02
この看板を見たかった!
海へ向かいます。
標高差80mもあるのに何故かザックを担いだまま下ります。
ここまで共にしてきてデポする気になれませんでした。
2017年09月29日 10:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 10:04
海へ向かいます。
標高差80mもあるのに何故かザックを担いだまま下ります。
ここまで共にしてきてデポする気になれませんでした。
2017年09月29日 10:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:08
このトンネルも歩いてみたいけど…
2017年09月29日 10:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 10:08
このトンネルも歩いてみたいけど…
ゴール間近!
2017年09月29日 10:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:09
ゴール間近!
ゴーーーーール!
誰か〜〜〜写真撮って!
周りには誰もいませんでした(><)
2017年09月29日 10:11撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/29 10:11
ゴーーーーール!
誰か〜〜〜写真撮って!
周りには誰もいませんでした(><)
5日間担いだザック。
2017年09月29日 10:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 10:16
5日間担いだザック。
親不知観光ホテルまでの登り返しがきつかった!
最後の最後に大汗!
その汗も含めて5日間の汚れを親不知観光ホテルさんのお風呂で落としました。
2017年09月29日 11:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:33
親不知観光ホテルまでの登り返しがきつかった!
最後の最後に大汗!
その汗も含めて5日間の汚れを親不知観光ホテルさんのお風呂で落としました。
今度は海から歩いてみようかな?
2017年09月29日 11:34撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:34
今度は海から歩いてみようかな?
撮影機器:

感想

栂海新道と不帰嶮を歩きたくて計画しました。
昨年の今頃に歩く予定でしたが天気が悪くその時はあきらめました。
今年に再度計画を立てて実行に移しました。

歩いてみての一番印象に残ったのは紅葉がとっても綺麗だった事。
特に吹上のコルから黒岩岳の間。
ここを目的に再度歩いてもいいと思ったくらいです。

栂海新道は本当にタフな道でした。
朝日岳から下り基調なんですが、そうは思えないくらいにアップダウンが激しい区間があります。
登るにしても、下るにしても気力・体力・スタミナに自信が無いとアップダウンに悩まされると思います。

今回、4日目の天気が悪い予報で白馬で計画変更をしました。
3日目に朝日小屋での幕営をパスして一気に栂海山荘まで進みました。
吹上のコルで朝日小屋の女将さんに会い、忠告とアドバイスを受けて先へ進みました。
個人的には朝日小屋の夕飯を食べてみたかったけど…
雨の中を歩くのは嫌ですからね。
それに雨の中のテン泊もね。

最終日は栂海山荘でご一緒した方々が早出との事なので自分も早出を決行しました。
ご一緒したのは、日本海から焼岳へ縦走するペアと焼岳から日本海へ縦走する3人組。
私の歩いた距離が短い事…
ここを歩く方々は本当にタフな人が多いですね。

尻高山を過ぎたあたりからゴールが近づいてくると感慨深いものがあり、
ゴールしたいけどまだまだ歩いていたい気持ちにも。

またいつか歩いてみたい栂海新道です。
次回は花盛りの時期にでも。暑いだろうな〜

ではまた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした!
栂海新道に行かれたということで、レポを楽しみにしていました。
自分のときにガスって見れなかった景色、堪能させてもらいました。ああ、あそこはこういうところだったんだ〜と。
また歩きたくなるではないですか!

とっても共感できたのが、最後国道に出るところ。
ずっと海を目指して歩いてきたのに、いざそれが間近に迫ると、たどり着きたくない感じ。長い縦走ってそういう気持ちになりますが、栂海新道はとくにそう思わせますよね。巻道無しで全部ピークを乗り切る直球勝負もまた、その思いに一役買っているのかな?

蛇足ですが、『栂海新道を拓く』は読まれましたか? あの道が出来るまでの過程が面白く、歩いた方には感慨深いかと。

ありがとうございました。読ませてもらって楽しかったです。
では!
2017/10/3 12:44
Re: お疲れ様でした!
ne-bukuroさん、コメントありがとうございます。
私は昨年断念、ne-bukuroさんのレポを楽しく拝見して今年こそ!と実行しました。
どうしても初めて歩くルートは一生懸命歩いてしまうので2回目はタップリと楽しめますよ。是非ともまた歩いてください。

栂海新道を北進し海をゴールにすると、多くの人があの感覚を体感するんでしょうかね?
『栂海新道を拓く』はまだ読んでいません。
最近、山岳小説をよく読むので今度是非読んでみます。
いろいろと思い出しながら、そして開拓した皆さんの気持ちを思いながら読んでみます。

ありがとうございました。
では。
2017/10/4 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら