ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒と百高山2座☆桂小場より(10/8)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:01
距離
28.2km
登り
2,601m
下り
2,578m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
0:35
合計
12:05
5:49
52
6:41
6:42
11
6:53
6:53
10
7:03
7:03
17
7:20
7:21
10
8:05
8:07
19
8:26
8:26
20
8:46
8:47
8
8:55
9:01
10
9:23
9:24
49
10:13
10:13
13
10:26
10:27
7
10:42
10:43
6
10:49
10:53
0
10:53
11:02
1
11:03
11:03
8
11:11
11:11
26
11:37
11:37
16
11:53
11:54
64
12:58
12:58
61
13:59
13:59
22
14:21
14:22
5
14:27
14:27
13
14:47
14:47
34
15:21
15:21
15
15:45
15:46
7
15:53
15:54
18
16:12
16:12
10
16:22
16:23
19
16:48
16:49
11
17:00
17:00
7
17:07
17:08
11
17:19
17:19
35
17:54
【タイム】
桂小場    5:49
大樽小屋   7:21
西駒山荘   8:48
将棊頭山   8:59
木曽駒山頂 10:27
宝剣山荘  10:50〜11:10(20)
宝剣岳渋滞 11:18〜11:35(17)
宝剣岳   11:36
三ノ沢分岐 11:54
三ノ沢岳  12:52〜13:00(8)
三ノ沢分岐 13:59
宝剣岳   14:16〜14:21(5)
宝剣山荘  14:28
西駒山荘水場15:54
大樽小屋  16:48
桂小場   17:57

  登山時間 12:08(50)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂小場の駐車場
コース状況/
危険箇所等
特になし。宝剣岳の鎖場は注意。
◆桂小場の登山口。まだ薄暗い〜
2017年10月08日 05:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 5:49
◆桂小場の登山口。まだ薄暗い〜
◆ぶどうの泉(水場)
2017年10月08日 06:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 6:04
◆ぶどうの泉(水場)
◆馬返し
2017年10月08日 07:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 7:00
◆馬返し
◆大樽小屋
2017年10月08日 07:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 7:21
◆大樽小屋
◆胸突八丁。信州大ルート分岐点。
2017年10月08日 07:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 7:31
◆胸突八丁。信州大ルート分岐点。
◆行者岩
2017年10月08日 08:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 8:30
◆行者岩
◆西駒山荘
2017年10月08日 08:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 8:48
◆西駒山荘
◆西駒山荘の裏手にある将棊頭山。右側に山頂標が見えている。
2017年10月08日 08:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 8:49
◆西駒山荘の裏手にある将棊頭山。右側に山頂標が見えている。
◆これから行く宝剣岳〜木曽駒の山々(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 08:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 8:59
◆これから行く宝剣岳〜木曽駒の山々(将棊頭山山頂より)
◆将棊頭山山頂
2017年10月08日 08:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 8:59
◆将棊頭山山頂
◆南アルプス。下に西駒山荘が見える。(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 08:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 8:59
◆南アルプス。下に西駒山荘が見える。(将棊頭山山頂より)
◆富士山も少しだけ見えました(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 9:00
◆富士山も少しだけ見えました(将棊頭山山頂より)
◆北ア。笠ヶ岳〜槍穂高連峰(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/8 9:09
◆北ア。笠ヶ岳〜槍穂高連峰(将棊頭山山頂より)
◆乗鞍岳(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 9:09
◆乗鞍岳(将棊頭山山頂より)
◆御嶽山(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/8 9:10
◆御嶽山(将棊頭山山頂より)
◆木曽駒ケ岳(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 9:10
◆木曽駒ケ岳(将棊頭山山頂より)
◆そびえ立つ宝剣岳(将棊頭山山頂より)
2017年10月08日 09:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 9:10
◆そびえ立つ宝剣岳(将棊頭山山頂より)
◆賑わう木曽駒山頂
2017年10月08日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 10:25
◆賑わう木曽駒山頂
◆木曽駒山頂
2017年10月08日 10:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 10:26
◆木曽駒山頂
◆宝剣岳(木曽駒山頂より)
2017年10月08日 10:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 10:28
◆宝剣岳(木曽駒山頂より)
◆宝剣岳〜三ノ沢岳(木曽駒山頂付近より)
2017年10月08日 10:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 10:28
◆宝剣岳〜三ノ沢岳(木曽駒山頂付近より)
◆中岳山頂
2017年10月08日 10:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 10:43
◆中岳山頂
◆宝剣山荘のカレーライス(900円)
2017年10月08日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 10:54
◆宝剣山荘のカレーライス(900円)
◆宝剣岳への鎖場
2017年10月08日 11:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:16
◆宝剣岳への鎖場
◆宝剣岳への鎖場から見た木曽駒と中岳(重なっていて1つの山に見えます)
2017年10月08日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:20
◆宝剣岳への鎖場から見た木曽駒と中岳(重なっていて1つの山に見えます)
◆宝剣岳への鎖場より
2017年10月08日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:21
◆宝剣岳への鎖場より
◆宝剣岳への鎖場の核心部。右側が谷のトラバース
2017年10月08日 11:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:35
◆宝剣岳への鎖場の核心部。右側が谷のトラバース
◆宝剣岳の尖がり
2017年10月08日 11:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:36
◆宝剣岳の尖がり
◆宝剣岳北側の鎖場越しの宝剣岳。鎖場はこちらの方が危険
2017年10月08日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:49
◆宝剣岳北側の鎖場越しの宝剣岳。鎖場はこちらの方が危険
◆三ノ沢分岐から見た三ノ沢岳
2017年10月08日 11:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 11:54
◆三ノ沢分岐から見た三ノ沢岳
◆三ノ沢岳への最後の長い上り
2017年10月08日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/8 12:38
◆三ノ沢岳への最後の長い上り
三ノ沢岳ピーク
2017年10月08日 12:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 12:52
三ノ沢岳ピーク
◆再び三ノ沢分岐。三ノ沢岳のピークだけ見えています
2017年10月08日 13:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 13:59
◆再び三ノ沢分岐。三ノ沢岳のピークだけ見えています
◆宝剣岳へ向かう途中から見下ろした千畳敷カールの紅葉
2017年10月08日 14:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:07
◆宝剣岳へ向かう途中から見下ろした千畳敷カールの紅葉
◆宝剣岳へ向かう途中から見下ろした千畳敷カールの紅葉と山頂駅
2017年10月08日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:12
◆宝剣岳へ向かう途中から見下ろした千畳敷カールの紅葉と山頂駅
◆山頂駅
2017年10月08日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:12
◆山頂駅
◆再び宝剣岳山頂
2017年10月08日 14:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:17
◆再び宝剣岳山頂
◆宝剣岳の尖がりへ登りました。看板が置いてありました。
2017年10月08日 14:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:19
◆宝剣岳の尖がりへ登りました。看板が置いてありました。
◆宝剣山荘から見た宝剣岳
2017年10月08日 14:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:28
◆宝剣山荘から見た宝剣岳
◆中岳巻道分岐点
2017年10月08日 14:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 14:39
◆中岳巻道分岐点
◆濃ヶ池近くの紅葉
2017年10月08日 15:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 15:02
◆濃ヶ池近くの紅葉
◆赤が一際目を引いた草紅葉
2017年10月08日 15:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/8 15:31
◆赤が一際目を引いた草紅葉
◆西駒山荘水場分岐と西駒山荘
2017年10月08日 15:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 15:54
◆西駒山荘水場分岐と西駒山荘
◆桂小場への途中の紅葉
2017年10月08日 16:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/8 16:54
◆桂小場への途中の紅葉

感想

10/8(日)はロープウェイの渋滞を避けるため、クラッシックルートの
桂小場から木曽駒ヶ岳へ登って来ました。
併せて百高山の2座である、将棊頭山と三ノ沢岳も行ってきました。
もちろん木曽駒から三ノ沢岳へ行くには、千畳敷カールに下りない限り宝剣岳
経由となります。
日照時間内ではギリギリであり、登山道は日陰があって暗くヘッデン必須でした。


小黒川PAのECTゲートを降りると、桂小場へはあっという間に到着する。
ただし民家を過ぎると道幅が狭く運転は慎重に。
三連休の中日とあって、桂小場の駐車場はいっぱいでした。ロープウェイを
避けたい気持ちは皆いっしょかな・・・

日の出時間でも登山口は薄暗い。何組かと同じ時間帯となり、準備して出発した。
胸突の頭までずっと上りが続く。ここから楽ちん巻道に入り西駒山荘に到着した。
いつも今回同様、西駒山荘への巻道を通っていたため将棊頭山は通ったことがない。
西駒山荘の裏手に当たる山で、登山道途中から立ち寄って写真を撮ってきた。

このあと、木曽駒山頂に向かい稜線コースをひたすら登ること1時間半・・・
木曽駒山頂に到着しました。ガスっていない木曽駒山頂は初めてかも。
のんびりとこんなに賑わっている山頂を見たのは、甲斐駒以来だ。似ているわ!
この賑わいをよそ目に先へ進む。中岳を経て宝剣山荘に到着して、お昼にした。
おにぎりは持ってきたが、いつものごとくカレーライス(900円)を食べました。
ここのは手作りカレーかな、おいしかった。


午前中の疲れを一挙にクリアーして、さぁ先へ進みます・・・・次は宝剣岳だ。
計算していなかったが、宝剣岳上りの渋滞にハマった。そしてようやく三ノ沢
分岐に到着したが、もうすぐ12時だ。ピストンして帰ってくると3時かなぁ・・・
完全に桂小場へはヘッデンだなんて考えながら、三ノ沢岳を目指して歩いた。
その稜線のアップダウンは良く見えて手に取るようにわかる。辛い道のりだ・・・
黙々と歩いた結果、三ノ沢岳へは分岐点からのマップタイムは、書物によって
1時間半〜2時間と様々なので、往復3時間を計算していたが2時間で済んだ。
三ノ沢岳では記念写真を撮ったあと、さぁ折り返しだ。桂小場へ帰るだけ!


帰路も黙々と歩いた。宝剣岳の混み具合も少なかったので、突端に登りました。
「宝剣岳」と書いた小さな看板が、尖がりの上に置かれていました。
すぐに降りて、先へ進みます。渋滞がなくて良かった。
帰りは中岳・木曽駒は上らず巻道などを通り、西駒山荘水場にて水補給とおにぎり
を食べた。ストック1本、ヘッデンをポケットに準備して再び下山開始した。

ここから上りはほとんどなく、ひたすら降りるだけ・・・
ちょっとペースを上げましたが、ぶどうの泉(水場)の手前からヘッデンの登場。
違うグループもぶどうの泉で休憩していた。このあたりは、夜となるとライトも
見にくくて結構狭く、危険な登山道と感じました。
危険なところがないから、ヘッデンで大丈夫と思っていたが、考えがあまかった。
慎重に歩いて無事桂小場に帰って来ました。

12時間行程は久しぶりだなぁ〜  ああ、疲れた・・・。
天気に恵まれ、カールの紅葉もピークは過ぎていたが、少しは見ることができた。
また百高山の2座も登頂できていい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

お疲れ様でした
順調に百高山を消化されていますね あと僅かですね
コースタイムの0.5〜0.6は相変わらず早いです
お疲れ様でした
2017/10/10 14:32
Re: お疲れ様でした
kumatori さんへ
今回の2座踏破により、百高山も残り少なくなりました。
他の行きたいところも、だいたい行きました。
シーズンも終盤を迎え、ちょっと陽が短いなと感じます。
今回は日没してしまいました。いよいよ今年も終わりかなぁ〜
ありがとうございました。
2017/10/10 22:54
とても早いですね(@△@)
mieyamaさんこんばんは
コースタイム5割とはとても早いですね!
木曽駒の桂小場からのルートは7日、8日の一泊二日狙ってたのですが、てんくらでは時々B予報だったので直前で諦めてしまいましたが、とても素晴らしい景色だったようで行けば良かったと後悔です。。
高山も今年は店じまいですかね。私は来年へ向け鈴鹿でトレーニングに励みたいです。
2017/10/15 23:41
Re: とても早いですね(@△@)
hattoさんへ
木曽駒は7〜8日でテン泊されていた方が多かったと思います。
テン場は賑わっていました。天気も安定していて、また気温も
まだ寒くなる前でしたので、最後のいい天気だったのかも知れません。
今年ももう終盤を迎え、高山は白いものが舞ってきていますね!
また鈴鹿でトレーニングしましょう。ありがとうございました。
2017/10/16 22:00
行きたい山です
木曽駒は行きたい山です。
行くとすればロープウエーでMIEYAMAとは違って軟弱な登りになると思います。今年は無理かな。
参考にします。
2017/11/4 22:17
Re: 行きたい山です
nishi0776 さんへ
初めまして、コメントありがとうございます。
そうですね、通常大抵の方はロープウェイで行かれてます。
桂小場からは少し距離がありますで、ロープウェイがいいと思います。
ただ〜、ロープウェイが大渋滞(駐車場からバスも渋滞)・・・イヤですねぇ〜
関東からだとバスがあるのかな? それとも、ツアーなどの方が
添乗員さんがロープウェイの手続きしてくれますので、楽チンですよ。
ありがとうございました。
2017/11/5 5:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら