ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

さらば穂高〜完結編〜

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
sinmyo その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
31:34
距離
15.7km
登り
2,712m
下り
2,065m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:19
休憩
1:03
合計
10:22
5:43
5:43
10
6:34
6:38
80
7:58
7:58
214
11:32
11:56
17
12:13
12:36
12
12:48
12:58
114
14:52
14:54
14
15:08
15:08
49
2日目
山行
6:21
休憩
1:42
合計
8:03
4:59
35
5:34
5:37
43
6:20
6:20
16
6:36
6:45
5
6:50
7:18
47
8:05
8:07
47
8:54
8:54
9
9:03
9:14
19
9:33
9:35
29
10:04
10:10
20
10:30
10:41
5
10:46
10:47
21
11:16
11:19
16
11:35
11:36
22
11:58
11:59
6
12:05
12:26
18
12:44
12:45
17
13:02
13:02
0
13:02
ゴール地点
【全行程】総距離15.71km・累積標高UP2081m/DN1434m ※上記のヤマレコCT判定表示は総合数値
【一日目】距離8.58km・累積標高UP1781m/DN278m ※標準CT110%
【二日目】距離7.12km・累積標高UP304m/DN1156m ※標準CT60%
天候 【一日目】快晴・下界の松本市・はれ・最高気温25.2℃/最低気温15.9℃
【二日目】快晴のちガースー。下界の松本市・はれ・最高気温27.2℃/最低気温14℃・日の出5:50日の入り17:21
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3:10発・新穂高鍋平登山者用無料駐車場に車1台デポ→3:45着・平湯あかんだな駐車場→5:00上高地行きバス始発乗車 ⇒ 山行 ⇒ 下山・新穂高ロープウェイ→しらかば駅→あかんだな駐車場へ車回収・解散。※平湯あかんだな駐車場:夜間閉鎖・3:30開門・1日600円。到着時点で9割くらい。※新穂高鍋平登山者用無料駐車場・3時過ぎで満車寸前。世間的な連休は大混雑必至ですぅ。覚悟の上、余裕ある早めの行動を。
コース状況/
危険箇所等
体力・技量・判断・集中力を要するトレイル。些細なミスが生死に関わる危険箇所が多いルート。意識せずにキッチリ三点確保できる方は大丈夫だと思う。
その他周辺情報 ひらゆの森 http://www.hirayunomori.co.jp/
あかんだな駐車場バスターミナル大行列。始発便乗車。
2017年10月08日 04:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 4:43
あかんだな駐車場バスターミナル大行列。始発便乗車。
上高地バスターミナル到着。連休中日ともあって大混雑。
2017年10月08日 05:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 5:39
上高地バスターミナル到着。連休中日ともあって大混雑。
梓川越しにのぞむ穂高連峰のモルゲンロート。大勢のカメラマン。
2017年10月08日 05:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 5:42
梓川越しにのぞむ穂高連峰のモルゲンロート。大勢のカメラマン。
まだ人が疎らな河童橋通過。
2017年10月08日 05:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/8 5:47
まだ人が疎らな河童橋通過。
梓川越しにのぞむ六百山のモルゲンロート。
2017年10月08日 05:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/8 5:56
梓川越しにのぞむ六百山のモルゲンロート。
早朝の上高地観光から、いよいよ登山スタート。
2017年10月08日 06:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/8 6:07
早朝の上高地観光から、いよいよ登山スタート。
霞沢岳〜乗鞍岳〜焼岳。盆地の上高地は雲の下。
2017年10月08日 07:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 7:48
霞沢岳〜乗鞍岳〜焼岳。盆地の上高地は雲の下。
見晴らし台からのぞむ穂高連峰。紅葉が見頃。
2017年10月08日 07:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 7:49
見晴らし台からのぞむ穂高連峰。紅葉が見頃。
錦秋の岳沢小屋通過。既に小屋もテント場も満員御礼。
2017年10月08日 08:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 8:02
錦秋の岳沢小屋通過。既に小屋もテント場も満員御礼。
ひとつめのハシゴ。高度感バッチリ!
2017年10月08日 08:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 8:58
ひとつめのハシゴ。高度感バッチリ!
カモシカの立場で小休止。
2017年10月08日 09:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/8 9:16
カモシカの立場で小休止。
ふたつめのハシゴ。ヤッホー連発の元気な若者たち(笑)
2017年10月08日 09:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/8 9:32
ふたつめのハシゴ。ヤッホー連発の元気な若者たち(笑)
展望良いところで小休止のつもりが約20分睡眠zzz。貫徹無睡で登山はダメだね。
2017年10月08日 10:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/8 10:00
展望良いところで小休止のつもりが約20分睡眠zzz。貫徹無睡で登山はダメだね。
紀美子平にザックデポして前穂高岳へ。
2017年10月08日 11:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 11:34
紀美子平にザックデポして前穂高岳へ。
あっという間に前穂高岳3090m初登頂。お初の山って嬉しいものだ(^▽^)/
2017年10月08日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
10/8 12:35
あっという間に前穂高岳3090m初登頂。お初の山って嬉しいものだ(^▽^)/
前穂高岳からのぞむ風景。ジャン〜奥穂高〜穂高岳山荘〜涸沢岳。
2017年10月08日 12:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
10/8 12:14
前穂高岳からのぞむ風景。ジャン〜奥穂高〜穂高岳山荘〜涸沢岳。
前穂高岳からのぞむ風景。ズーム穂高岳山荘〜涸沢岳。早いもん勝ちのテント場ヤバイ…(焦)
2017年10月08日 12:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 12:19
前穂高岳からのぞむ風景。ズーム穂高岳山荘〜涸沢岳。早いもん勝ちのテント場ヤバイ…(焦)
前穂高岳からのぞむ風景。西穂高岳とシンクロする遠くの白山。
2017年10月08日 12:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 12:14
前穂高岳からのぞむ風景。西穂高岳とシンクロする遠くの白山。
前穂高岳からのぞむ風景。大キレット〜南岳〜槍ヶ岳。遠くに野口ゴロー。
2017年10月08日 12:16撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
10/8 12:16
前穂高岳からのぞむ風景。大キレット〜南岳〜槍ヶ岳。遠くに野口ゴロー。
前穂高岳からのぞむ風景。大キレット越しに三俣蓮華、遠くに薬師岳。
2017年10月08日 12:16撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 12:16
前穂高岳からのぞむ風景。大キレット越しに三俣蓮華、遠くに薬師岳。
前穂高岳からのぞむ風景。針ノ木岳〜蓮華岳、遠くに白馬連峰。
2017年10月08日 12:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 12:17
前穂高岳からのぞむ風景。針ノ木岳〜蓮華岳、遠くに白馬連峰。
前穂高岳からのぞむ風景。燕岳〜大天井岳〜常念岳。遠くに妙高火打山も。
2017年10月08日 12:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 12:17
前穂高岳からのぞむ風景。燕岳〜大天井岳〜常念岳。遠くに妙高火打山も。
前穂高岳からのぞむ風景。北尾根バリエーションルートからの岳人たち。
2017年10月08日 12:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 12:18
前穂高岳からのぞむ風景。北尾根バリエーションルートからの岳人たち。
前穂高岳からのぞむ風景。霞沢岳〜上高地〜焼岳、紅葉の岳沢を見下ろす。
2017年10月08日 12:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 12:18
前穂高岳からのぞむ風景。霞沢岳〜上高地〜焼岳、紅葉の岳沢を見下ろす。
紀美子平で昼休憩し未踏の吊尾根経由で奥穂高岳へ。
2017年10月08日 13:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/8 13:38
紀美子平で昼休憩し未踏の吊尾根経由で奥穂高岳へ。
吊尾根からのぞむ風景。涸沢を見下ろす。遠くに表ザギン〜常念岳。
2017年10月08日 14:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/8 14:01
吊尾根からのぞむ風景。涸沢を見下ろす。遠くに表ザギン〜常念岳。
ズーム涸沢。紅葉も見事だがテントのカラフルさも美しいもんだ。
2017年10月08日 14:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
10/8 14:02
ズーム涸沢。紅葉も見事だがテントのカラフルさも美しいもんだ。
南稜の頭を通過。雲隠れするジャンダルム。
2017年10月08日 14:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/8 14:58
南稜の頭を通過。雲隠れするジャンダルム。
もうすぐ奥穂高岳。ヘロヘロ感イッパイで脚が進まず…(疲)
2017年10月08日 14:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/8 14:58
もうすぐ奥穂高岳。ヘロヘロ感イッパイで脚が進まず…(疲)
雲海に浮かぶジャンダルム。この逆光ショットが見たかったんですよ。
2017年10月08日 15:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
10/8 15:06
雲海に浮かぶジャンダルム。この逆光ショットが見たかったんですよ。
ヘリコプター旋回中。また事故?
2017年10月08日 15:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/8 15:12
ヘリコプター旋回中。また事故?
ヘリコプター
2017年10月08日 15:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/8 15:13
ヘリコプター
順番待ちを経て三度目の奥穂高岳3190m登頂。また明日ヾ(^_^)
2017年10月08日 15:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/8 15:08
順番待ちを経て三度目の奥穂高岳3190m登頂。また明日ヾ(^_^)
穂高山荘への下り大渋滞。やはりテント場は満員御礼…失意の小屋泊に。
2017年10月08日 15:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/8 15:33
穂高山荘への下り大渋滞。やはりテント場は満員御礼…失意の小屋泊に。
外のテラスで一杯。前日に仕込んできた昆布〆。
2017年10月08日 16:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/8 16:05
外のテラスで一杯。前日に仕込んできた昆布〆。
穂高岳山荘の晩餐。食後即寝落ちオヤスミナサイ(-o-;)
2017年10月08日 17:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/8 17:49
穂高岳山荘の晩餐。食後即寝落ちオヤスミナサイ(-o-;)
【2日目】おはようございます(´○`)/ 山小屋の朝は早い。3時前からホールで独り珈琲タイム。
2017年10月09日 04:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
10/9 4:48
【2日目】おはようございます(´○`)/ 山小屋の朝は早い。3時前からホールで独り珈琲タイム。
金星が光る夜明け前、涸沢を眼下にのぞむ。(三脚必要だったな…)
2017年10月09日 04:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/9 4:51
金星が光る夜明け前、涸沢を眼下にのぞむ。(三脚必要だったな…)
大勢の方が御来光を拝むためにヘッデンスタート。向こうは涸沢岳。
2017年10月09日 05:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 5:01
大勢の方が御来光を拝むためにヘッデンスタート。向こうは涸沢岳。
夜明けが近づいてきた。雲海に浮かぶ屏風ノ頭、遠くに常念岳〜蝶ヶ岳の稜線。
2017年10月09日 05:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
10/9 5:32
夜明けが近づいてきた。雲海に浮かぶ屏風ノ頭、遠くに常念岳〜蝶ヶ岳の稜線。
雲海越しにMt.Fuji!南アルプス甲斐駒。
2017年10月09日 05:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 5:39
雲海越しにMt.Fuji!南アルプス甲斐駒。
本日の山行成就と無事下山、家内安全、商売繁盛を祈念し穂高神社峯宮さまに参拝。
2017年10月09日 05:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/9 5:39
本日の山行成就と無事下山、家内安全、商売繁盛を祈念し穂高神社峯宮さまに参拝。
人が少ないエリアでご来光見物!徐々に陽が昇ってきた。
2017年10月09日 05:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
10/9 5:42
人が少ないエリアでご来光見物!徐々に陽が昇ってきた。
絵になる風景だ!岳人と朝陽。
2017年10月09日 05:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
10/9 5:44
絵になる風景だ!岳人と朝陽。
モルゲンロート!馬の背〜ジャンダルム。
2017年10月09日 05:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
10/9 5:49
モルゲンロート!馬の背〜ジャンダルム。
モルゲンロート!北アルプスオールスターズ、黒部ゴロー〜槍ヶ岳。
2017年10月09日 05:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/9 5:54
モルゲンロート!北アルプスオールスターズ、黒部ゴロー〜槍ヶ岳。
モルゲンロート!槍ヶ岳。パラマウント映画のオープニングみたいだね♪
2017年10月09日 05:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
10/9 5:54
モルゲンロート!槍ヶ岳。パラマウント映画のオープニングみたいだね♪
モルゲンロート!ジャンダルム。遠くに白山、宮司さんの万歳三唱が届きましたよ(笑)
2017年10月09日 06:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
10/9 6:03
モルゲンロート!ジャンダルム。遠くに白山、宮司さんの万歳三唱が届きましたよ(笑)
風景見物と撮影を終えて馬の背から西穂への縦走スタート。
2017年10月09日 06:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/9 6:07
風景見物と撮影を終えて馬の背から西穂への縦走スタート。
そこそこ渋滞していた馬の背も難なくクリア。
2017年10月09日 06:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 6:11
そこそこ渋滞していた馬の背も難なくクリア。
ロバの耳。個人的には核心部だと思う。
2017年10月09日 06:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 6:21
ロバの耳。個人的には核心部だと思う。
ジャンダルムと月。左側を巻いて登頂。
2017年10月09日 06:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 6:38
ジャンダルムと月。左側を巻いて登頂。
三度目のジャンダルム登頂!これまでで最もイイ気候条件。
2017年10月09日 06:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/9 6:53
三度目のジャンダルム登頂!これまでで最もイイ気候条件。
槍をバックに相棒と記念撮影。テン泊していないのにテン泊装備のオイラ(笑)
2017年10月09日 06:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
10/9 6:58
槍をバックに相棒と記念撮影。テン泊していないのにテン泊装備のオイラ(笑)
槍穂縦走路、遠くにゴタテ、表ザギン。さらに遠くに妙高火打、戸隠も。
2017年10月09日 06:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
10/9 6:56
槍穂縦走路、遠くにゴタテ、表ザギン。さらに遠くに妙高火打、戸隠も。
ジャンダルムからのぞむ風景。笠ヶ岳〜黒部ゴロー〜薬師岳。
2017年10月09日 07:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
10/9 7:07
ジャンダルムからのぞむ風景。笠ヶ岳〜黒部ゴロー〜薬師岳。
ジャンダルムからのぞむ風景。黒部ゴロー〜薬師岳〜水晶岳〜立山連峰〜槍ヶ岳。
2017年10月09日 07:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
10/9 7:07
ジャンダルムからのぞむ風景。黒部ゴロー〜薬師岳〜水晶岳〜立山連峰〜槍ヶ岳。
と笠ヶ岳に映る穂高連峰の影。よく目を凝らすと我が故郷の砺波平野も見えた。
2017年10月09日 07:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 7:01
と笠ヶ岳に映る穂高連峰の影。よく目を凝らすと我が故郷の砺波平野も見えた。
槍ヶ岳とジャンダルムの裏側というか西側。
2017年10月09日 07:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/9 7:24
槍ヶ岳とジャンダルムの裏側というか西側。
西穂高岳方面へ縦走。手前のコルから天狗沢へ。
2017年10月09日 07:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 7:49
西穂高岳方面へ縦走。手前のコルから天狗沢へ。
岳人と月、ほぼ垂直なる天狗ノ頭への登り。
2017年10月09日 08:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/9 8:12
岳人と月、ほぼ垂直なる天狗ノ頭への登り。
天狗沢のコルで休止。Mt Fuji〜南ア連峰。
2017年10月09日 08:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 8:24
天狗沢のコルで休止。Mt Fuji〜南ア連峰。
天狗沢のコルからのぞむ岳沢〜上高地。
2017年10月09日 08:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 8:46
天狗沢のコルからのぞむ岳沢〜上高地。
今秋ラストチャンスの好天日、大勢の岳人が西穂へ縦走。
2017年10月09日 08:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 8:46
今秋ラストチャンスの好天日、大勢の岳人が西穂へ縦走。
水晶岳〜立山連峰〜槍ヶ岳の風景。やはり、レッドブル赤牛岳の稜線が魅力的だな。
2017年10月09日 08:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
10/9 8:46
水晶岳〜立山連峰〜槍ヶ岳の風景。やはり、レッドブル赤牛岳の稜線が魅力的だな。
西穂と天狗ノ頭。百名山ハンターの相棒は77座目の奥穂ついでに西穂縦走で高揚感MAX!
2017年10月09日 08:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10/9 8:48
西穂と天狗ノ頭。百名山ハンターの相棒は77座目の奥穂ついでに西穂縦走で高揚感MAX!
本日もヘリが巡航中。遭難事故発生?昨日は重太郎新道で男性が怪我で収容されたそう。
2017年10月09日 09:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/9 9:01
本日もヘリが巡航中。遭難事故発生?昨日は重太郎新道で男性が怪我で収容されたそう。
逆層スラブ通過。此処は雨だったら絶対にイヤだな。
2017年10月09日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/9 9:13
逆層スラブ通過。此処は雨だったら絶対にイヤだな。
もうすぐ間ノ岳。岩のロシアンルーレットと云われる浮石が多いエリア。
2017年10月09日 09:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/9 9:22
もうすぐ間ノ岳。岩のロシアンルーレットと云われる浮石が多いエリア。
軌跡のトレイルを振り返っては自己満足に浸る。
2017年10月09日 09:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
10/9 9:40
軌跡のトレイルを振り返っては自己満足に浸る。
奥穂高〜吊尾根〜前穂高岳。しっかし、重太郎新道は急でキツイぞ!(個人的見解)
2017年10月09日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
10/9 10:02
奥穂高〜吊尾根〜前穂高岳。しっかし、重太郎新道は急でキツイぞ!(個人的見解)
赤岩岳〜西穂高岳をロックオン。緊張感ある縦走ルートあともう少し。
2017年10月09日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10/9 10:02
赤岩岳〜西穂高岳をロックオン。緊張感ある縦走ルートあともう少し。
大混雑している尖った西穂高岳。
2017年10月09日 10:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/9 10:34
大混雑している尖った西穂高岳。
西穂高岳通過。この辺りからガースー…もういいんです。あとは消化試合ですからー。
2017年10月09日 10:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/9 10:50
西穂高岳通過。この辺りからガースー…もういいんです。あとは消化試合ですからー。
たぬき見物しようかと思ったが踏み痕が不明。
2017年10月09日 11:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/9 11:12
たぬき見物しようかと思ったが踏み痕が不明。
ピラミッドピーク通過。既に緊張感が緩んでます。こんな時こそ要注意。
2017年10月09日 11:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/9 11:21
ピラミッドピーク通過。既に緊張感が緩んでます。こんな時こそ要注意。
本日は西穂独標祭り開催中(笑)標識撮影して即スルー。
2017年10月09日 11:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/9 11:37
本日は西穂独標祭り開催中(笑)標識撮影して即スルー。
西穂山荘で珈琲タイム。他人さまのラーメンを見ると欲しくなったがガマン…。
2017年10月09日 12:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/9 12:30
西穂山荘で珈琲タイム。他人さまのラーメンを見ると欲しくなったがガマン…。
此処も祭り会場。大勢の観光客が紅葉を愉しんでいらっしゃいました。
2017年10月09日 13:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/9 13:06
此処も祭り会場。大勢の観光客が紅葉を愉しんでいらっしゃいました。
無事下山、ロープウェイ内からのぞむ風景。
2017年10月09日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/9 13:40
無事下山、ロープウェイ内からのぞむ風景。

装備

備考 ※貫徹・無睡眠の山行はダメダメ…吐き気と頭痛、眠気、気怠さの高山病的な症状で初日は脚が進まず、一時はリタイヤしようかと…(反省)

感想

 北アルプス秋山シーズンラストチャンスとなる連休後半、全国津々浦々から岳人が押し寄せるメジャーな穂高エリアは大混雑。未踏だった重太郎新道〜前穂高岳〜吊尾根を踏むついでに三度目の奥ホ〜西ホ縦走。これで穂高連峰すべて踏覇コンプリートできた。同行した百名山ハンターの相棒は77座目ゲット!感無量だと喜んでくれたことで大満足(結果オーライ)

 結果オーライって好きなワードじゃないが、本日のために仕事を詰めて貫徹無睡ドライブを経ての山行。ダメだと判っていながらも度々やっちゃうんですよね。ついに罰のような事態に…。気怠さ眠気と頭痛と吐き気とヘロヘロ感…紀美子平到達前にバキッとココロが折れてしまった。ソロだったら即撤退だったでしょう。弱音を吐いてしまったオイラへの励ましとユルユルペースに付き合ってくれた相棒に感謝。

 混雑する山小屋泊は好きじゃないから少々重くてもテント担いで山に登るのだけど、重太郎新道の洗礼にヤラレテ穂高山荘到着が遅れてしまい既にテン場は満員御礼で仕方が無く小屋泊に…。テン泊していないのに重装備での山行になってしまった(汗)サイコーな好天と初日の休養&睡眠できたおかげでノントラブル無事下山できたからヨシとしよう。

 穂高界隈は殆どがリスキーな岩稜エリア。些細なミスで命を落としかねない。最近は体力と気力の低下傾向を実感、冒険せず安全に身の丈に合った山でのアクティビティにシフトしていくべきだと思うようになり選ぶ山の嗜好が変化しきた。今回の穂高踏覇完結を機にデンジャラスゾーンに区切りをつけようかと…。全ては仕事のため家族のため。「さらば穂高よ」と云いながらも、また再訪してしまうかもしれませんがねヾ(´ε`;)

ジャンダルムより

天狗ノ頭より

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1389人

コメント

流石です!
sinmyoさん
こんにちは
以前三股Pであったチャリダーです。
9日に一山となりにいたんですね〜
山行の流れ(後立山、剱岳、立山)も似ている気がしますwww

ジャン3度目とは流石です!
sinmyoさんのレコは自己分析も状況分析も明確で参考になります!

来年の目標の一つがジャンなので
自分が行く前に相談させてくださ〜い

さらば穂高?・・・絶対再訪すると思いますよ
2017/10/10 15:45
Re: 流石です!
tongchangさま
いつも元気で楽しそうなレコ拝見しておりまする。連休中はプチニアミスだったんですなー。再会したかったですよ。 仰るとおり、ヤマの傾向と対策に共通項が多いかと。 何も考えずに三点確保キッチリできれば西ホ〜奥ホ縦走は大丈夫ですよ!ましてや若くて体力ありますからね。「さらば穂高」今後は危険度が低い処から眺めるだけにしておきますわっヾ(´ε`*)ゝ
2017/10/10 18:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら