ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1437192
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【鷲羽・三俣蓮華・双六】美しきアルプスの深部へ

2018年04月21日(土) 〜 2018年04月22日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
25:01
距離
40.1km
登り
3,316m
下り
3,321m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:54
休憩
1:45
合計
12:39
4:06
4:07
24
4:31
4:36
14
4:50
4:51
14
5:05
5:06
26
5:32
5:32
56
6:28
6:28
48
7:16
7:18
23
7:41
7:42
133
9:55
9:55
8
10:03
10:16
5
10:21
10:44
15
10:59
10:59
13
11:12
11:13
29
11:42
11:42
5
11:47
12:05
29
12:34
12:39
85
14:04
14:18
10
14:28
14:29
28
14:57
14:57
35
15:32
15:46
27
16:13
2日目
山行
8:56
休憩
3:16
合計
12:12
3:50
65
4:55
6:03
40
6:43
8:00
55
8:55
9:02
28
9:30
9:32
19
9:51
9:51
24
10:15
10:16
21
10:37
10:38
12
10:50
10:58
4
11:02
11:03
34
11:37
11:37
16
11:53
11:53
14
12:07
12:08
7
12:15
12:33
2
12:35
12:35
38
13:13
13:14
47
14:01
14:06
41
14:47
14:48
12
15:00
15:00
13
15:13
15:15
20
15:35
15:35
14
15:59
15:59
3
16:02
ゴール地点
テント泊装備 MAX25.5kg
一眼、アクションカム、ドローン持参 撮影メイン。
表示されていない休憩、撮影多数あり
写真はほぼjpg撮って出し
天候 21日:快晴、無風
22日:快晴:微風
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
P5 市営新穂高第3駐車場(登山者用無料駐車場)を利用
http://kankou.city.takayama.lg.jp/s/_res/projects/kankou/_page_/002/000/369/map201602ver4.1.1.pdf
コース状況/
危険箇所等
気温上昇で往路と復路では状況がかなり異なった。
クラックが入ったり一部雪崩れていたりと気温上昇時には見極めが重要。

■左俣林道
雪崩跡が数えきれないほどあり道を塞いでいる箇所も多い。
気温低下時の通過は凍結路面になるので何かしら滑り止めがあるといい
(チェーンスパイクを使用)

■小池新道-大ノマ乗越
大量のデブリを越えていく。鏡平は通らずに尾根を直登し直接
大ノマ乗越へ出るルートをとった。
スノーシュー通しで登った。
帰りには数ヶ所クラックができていた。

■大ノマ乗越-双六小屋
せり出ている吹き溜まりが大きいところでは5m以上ある。
早々落ちるような状態ではなかったが、
割と気づかず歩いていることが多いため反省したい。
クラックにはまると腰まで埋まってしまうので注意。

■双六小屋-双六岳
冬季小屋は普通に使える(内部は未確認)
雪が緩くハマり気味。稜線は雪少なく風も強い。

■双六岳-三俣蓮華岳
トラバース、巻き道は雪崩リスク多と判断したので、
帰りも稜線登り返して帰った。
見極めが重要。
吹き溜まりが大きいところで10m近くある箇所もあった。
風が通るのか気温が高くでも雪の状況は往復どちらもよかった。

■三俣蓮華岳-三俣山荘
山頂からの下りは雪崩注意。すべて雪で埋まっていて美しい

■三俣山荘-鷲羽岳
冬季小屋は完全埋没している。
鷲羽、その先(水晶、赤牛)は雪が少ないように見えた。
登山道に雪が少しある程度、チェーンスパイクで登れた。
その他周辺情報 ひらゆの森@500円
ロッカー100円は戻ってきません。
笠新道。まだ使えませぬ。
2018年04月21日 04:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/21 4:51
笠新道。まだ使えませぬ。
ワサビ平小屋
2018年04月21日 05:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/21 5:04
ワサビ平小屋
道を横切って上を見ているところ。このように雪崩で崩壊した道が数多くあります。
2018年04月21日 05:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/21 5:22
道を横切って上を見ているところ。このように雪崩で崩壊した道が数多くあります。
ここから小池新道
2018年04月21日 05:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/21 5:32
ここから小池新道
いきなりスノーシューで行きます。結果後半バテることに…
2018年04月21日 05:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/21 5:46
いきなりスノーシューで行きます。結果後半バテることに…
テキトーに進みます
2018年04月21日 07:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/21 7:39
テキトーに進みます
ダイナミック地形ですなぁ
2018年04月21日 07:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 7:51
ダイナミック地形ですなぁ
槍が見えてきました。向かいが鏡平かな?
2018年04月21日 09:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
4/21 9:09
槍が見えてきました。向かいが鏡平かな?
真っ白です
2018年04月21日 09:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 9:15
真っ白です
テン泊装備がのしかかりいつものスペックが出ません。のんびり登ります。
2018年04月21日 09:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/21 9:18
テン泊装備がのしかかりいつものスペックが出ません。のんびり登ります。
けっこう水分を含むので重く、そして沈みます。
2018年04月21日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/21 9:29
けっこう水分を含むので重く、そして沈みます。
しかし景色は最高です!
2018年04月21日 09:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/21 9:56
しかし景色は最高です!
やっと稜線に乗りました。たまらぬ景色が!
2018年04月21日 09:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
4/21 9:59
やっと稜線に乗りました。たまらぬ景色が!
空撮しながら自撮り
2018年04月21日 10:20撮影
20
4/21 10:20
空撮しながら自撮り
歩いてて楽しい時間です。右上に笠がひょっこりはん
2018年04月21日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/21 11:07
歩いてて楽しい時間です。右上に笠がひょっこりはん
双六小屋が見えてきました
2018年04月21日 11:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/21 11:16
双六小屋が見えてきました
雪庇
2018年04月21日 11:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/21 11:21
雪庇
いいですねー
2018年04月21日 11:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/21 11:38
いいですねー
双六小屋、半分埋まってます。冬季小屋は普通に使えます。
2018年04月21日 11:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
4/21 11:54
双六小屋、半分埋まってます。冬季小屋は普通に使えます。
双六岳へ登ります
2018年04月21日 12:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
4/21 12:06
双六岳へ登ります
鷲羽が見えます。
2018年04月21日 12:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/21 12:06
鷲羽が見えます。
ベアーらしきトレース
2018年04月21日 12:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/21 12:26
ベアーらしきトレース
雷鳥が居ました、雌。
2018年04月21日 12:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
4/21 12:34
雷鳥が居ました、雌。
こちらは雄ですな
2018年04月21日 12:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
20
4/21 12:34
こちらは雄ですな
これ登るんか…
2018年04月21日 12:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 12:39
これ登るんか…
無事登りました!疲れた!
2018年04月21日 13:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
4/21 13:11
無事登りました!疲れた!
山頂です。
2018年04月21日 13:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 13:12
山頂です。
じどり
2018年04月21日 13:23撮影
20
4/21 13:23
じどり
定番構図。風が強いのか雪は少なめです。
2018年04月21日 13:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
4/21 13:40
定番構図。風が強いのか雪は少なめです。
山頂まできました
2018年04月21日 14:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/21 14:08
山頂まできました
想像をはるかに越える時間がかかってしまった…
2018年04月21日 14:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/21 14:08
想像をはるかに越える時間がかかってしまった…
双六南峰と笠ヶ岳
2018年04月21日 14:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/21 14:08
双六南峰と笠ヶ岳
じどり
2018年04月21日 14:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/21 14:12
じどり
次は丸山を目指します。
2018年04月21日 14:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/21 14:20
次は丸山を目指します。
雪が多すぎて飽きません
2018年04月21日 14:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/21 14:53
雪が多すぎて飽きません
トロットロの黒部五郎
2018年04月21日 14:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
19
4/21 14:58
トロットロの黒部五郎
凄まじい雪庇ですなぁ(*´Д`)
2018年04月21日 15:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
4/21 15:00
凄まじい雪庇ですなぁ(*´Д`)
雪庇を横から撮ってみました。
2018年04月21日 15:12撮影
20
4/21 15:12
雪庇を横から撮ってみました。
三俣蓮華岳〜
2018年04月21日 15:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 15:28
三俣蓮華岳〜
トラバース道…これは厳しいね(;'∀')
2018年04月21日 15:36撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
4/21 15:36
トラバース道…これは厳しいね(;'∀')
鷲羽は雪が少なめです、とはいえどそれなりにありますけども
2018年04月21日 15:36撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/21 15:36
鷲羽は雪が少なめです、とはいえどそれなりにありますけども
常に槍様と一緒です。
2018年04月21日 15:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
4/21 15:54
常に槍様と一緒です。
雪しかない世界
2018年04月21日 15:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
4/21 15:59
雪しかない世界
カッコええですなぁ
2018年04月21日 15:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
4/21 15:59
カッコええですなぁ
三俣山荘に到着しました。今日はここまでかな〜
2018年04月21日 16:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/21 16:11
三俣山荘に到着しました。今日はここまでかな〜
すげーロケーションだ
2018年04月21日 18:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
4/21 18:03
すげーロケーションだ
冬季小屋に少し期待しましたが残念ながら…
2018年04月21日 18:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/21 18:04
冬季小屋に少し期待しましたが残念ながら…
あまり赤くならなかった…
2018年04月21日 18:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
4/21 18:25
あまり赤くならなかった…
祖父岳かな?
2018年04月21日 18:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/21 18:25
祖父岳かな?
夜、鷲羽さん
2018年04月21日 19:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
4/21 19:42
夜、鷲羽さん
槍様、意外と光害があります
2018年04月21日 19:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
4/21 19:45
槍様、意外と光害があります
月が輝いてます、こりゃいかんということで寝ます。
2018年04月21日 19:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
4/21 19:48
月が輝いてます、こりゃいかんということで寝ます。
翌朝…ご来光目指して鷲羽に登ります。いい具合に天の川
2018年04月22日 04:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
41
4/22 4:00
翌朝…ご来光目指して鷲羽に登ります。いい具合に天の川
池はありませんね
2018年04月22日 04:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 4:48
池はありませんね
山頂!富士山がチラッと見えます。
2018年04月22日 05:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
20
4/22 5:01
山頂!富士山がチラッと見えます。
鷲羽を空撮です。真ん中の黒い点が僕です
2018年04月22日 05:14撮影
22
4/22 5:14
鷲羽を空撮です。真ん中の黒い点が僕です
言葉が出ない絶景、出てるけど。
2018年04月22日 05:15撮影
17
4/22 5:15
言葉が出ない絶景、出てるけど。
相棒です
2018年04月22日 05:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
18
4/22 5:21
相棒です
同じような写真を何枚も撮ってしまいます
2018年04月22日 05:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 5:25
同じような写真を何枚も撮ってしまいます
水晶への稜線。行きたかったなぁ…というか雪少なくてフツーに行けそうだ。
2018年04月22日 05:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
4/22 5:26
水晶への稜線。行きたかったなぁ…というか雪少なくてフツーに行けそうだ。
薬師、薬師は雪ないほうがカッコいいかもしれん。
2018年04月22日 05:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/22 5:26
薬師、薬師は雪ないほうがカッコいいかもしれん。
トロトロすぎる!
2018年04月22日 05:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 5:27
トロトロすぎる!
黒部五郎、三俣、笠
2018年04月22日 05:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/22 5:27
黒部五郎、三俣、笠
ピッケルが歴戦の勇者みたいに…ボロボロだな…
2018年04月22日 05:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 5:38
ピッケルが歴戦の勇者みたいに…ボロボロだな…
キラッ★
2018年04月22日 05:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
19
4/22 5:40
キラッ★
キャッチ★
2018年04月22日 05:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
22
4/22 5:48
キャッチ★
標識
2018年04月22日 05:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 5:57
標識
地球自撮り〜
2018年04月22日 06:08撮影
17
4/22 6:08
地球自撮り〜
登山道に雪が残っている感じ。チェンスパで登りました。
2018年04月22日 06:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 6:18
登山道に雪が残っている感じ。チェンスパで登りました。
小屋に戻って撤収です。
2018年04月22日 06:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/22 6:25
小屋に戻って撤収です。
何mくらい吹き溜まっているのだろーか(;´Д`)
2018年04月22日 06:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/22 6:27
何mくらい吹き溜まっているのだろーか(;´Д`)
またライチョウがいました!
2018年04月22日 06:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
22
4/22 6:33
またライチョウがいました!
下りました。あー楽しかった。
2018年04月22日 06:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/22 6:38
下りました。あー楽しかった。
リスク回避のためもう一度登り返して稜線から帰ります。
2018年04月22日 08:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/22 8:04
リスク回避のためもう一度登り返して稜線から帰ります。
何回も撮っちゃう槍
2018年04月22日 08:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 8:23
何回も撮っちゃう槍
真っ白すぎると平衡感覚が狂います
2018年04月22日 08:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/22 8:30
真っ白すぎると平衡感覚が狂います
再び三俣蓮華
2018年04月22日 09:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 9:00
再び三俣蓮華
雷鳥の羽が落ちていました。
2018年04月22日 09:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
4/22 9:00
雷鳥の羽が落ちていました。
奥の日本海もくっきりです。
2018年04月22日 09:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/22 9:04
奥の日本海もくっきりです。
前日冷えたのかカリカリに戻っていました
2018年04月22日 09:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/22 9:30
前日冷えたのかカリカリに戻っていました
ある程度進んだらトラバース道へ降りようとしましたが、雪質がよくなく、山頂もそんなに登らないので双六も登り返すことに
2018年04月22日 09:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/22 9:39
ある程度進んだらトラバース道へ降りようとしましたが、雪質がよくなく、山頂もそんなに登らないので双六も登り返すことに
昨日歩いた踏み跡が凍って抜けました
2018年04月22日 10:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
4/22 10:05
昨日歩いた踏み跡が凍って抜けました
サクサクいいペースで進めます。
2018年04月22日 10:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 10:11
サクサクいいペースで進めます。
ふぅ…
2018年04月22日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 10:14
ふぅ…
またここを歩けるとかいいな(*´Д`)
2018年04月22日 10:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 10:20
またここを歩けるとかいいな(*´Д`)
しかしここは雪ないな
2018年04月22日 10:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 10:23
しかしここは雪ないな
尻セードでサクッと小屋まで
2018年04月22日 10:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 10:57
尻セードでサクッと小屋まで
日暈が出てます
2018年04月22日 11:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
4/22 11:20
日暈が出てます
さらば双六!
2018年04月22日 11:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
4/22 11:30
さらば双六!
前日には目立たなかった割れ目がたくさん出現していました。
2018年04月22日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/22 11:32
前日には目立たなかった割れ目がたくさん出現していました。
西鎌も楽しそうです。
2018年04月22日 11:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 11:46
西鎌も楽しそうです。
意外と登り返しが多くしんどい
2018年04月22日 12:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/22 12:16
意外と登り返しが多くしんどい
稜線から一気に下ります、尻で。
2018年04月22日 12:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/22 12:33
稜線から一気に下ります、尻で。
速攻でした、お尻って偉大(*´Д`)
2018年04月22日 12:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 12:58
速攻でした、お尻って偉大(*´Д`)
前日に比べて小汚い感じになってきてました。
2018年04月22日 12:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
4/22 12:58
前日に比べて小汚い感じになってきてました。
デブリーランドを越えて戻ってきました。
2018年04月22日 14:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
4/22 14:04
デブリーランドを越えて戻ってきました。
成長したふきのとうがたくさんあります
2018年04月22日 14:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
4/22 14:24
成長したふきのとうがたくさんあります
林道も雪が多めです
2018年04月22日 14:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
4/22 14:37
林道も雪が多めです
途中の水場は出まくってました、菅のそとから。
2018年04月22日 15:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
4/22 15:10
途中の水場は出まくってました、菅のそとから。
ショウジョウバカマが咲いておりました。
2018年04月22日 15:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 15:18
ショウジョウバカマが咲いておりました。
自分が通り過ぎた瞬間に落雪(;´Д`)
2018年04月22日 15:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/22 15:19
自分が通り過ぎた瞬間に落雪(;´Д`)
ここを通れるようにするのは大変そうです…
2018年04月22日 15:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
4/22 15:21
ここを通れるようにするのは大変そうです…
正に現代アートですな!
2018年04月22日 15:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
4/22 15:29
正に現代アートですな!
ふぅ…下りてきました
2018年04月22日 16:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
4/22 16:01
ふぅ…下りてきました
無事下山です。お疲れさまでした!!
2018年04月22日 16:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
4/22 16:04
無事下山です。お疲れさまでした!!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 毛帽子 ザック サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

一週間前から絶好天が約束されたTHE DAY
南アルプスも捨てがたかったけどGW前に人なんて早々入らない双六方面への興味、そして撮影してみたいという欲求から行ってきました。
笠までならスキーヤーがそれなりにいる感じでしたが、
それより先は一切人と会うことなく、自分と向き合い続ける最高の二日間でした。

しかしテン泊装備は疲れた(;´Д`)
かなりスペック落ちてヘロヘロになってしまいました。
これは慣れだよなぁ…撮影機器が圧迫しますがしょうがないかな…

照り返しでとんでもなく焼けてしまいました、完









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3423人

コメント

登山口付近でお見かけしました
スキーを担いでた二人組の者です
我々が追いついた時、とても重荷の様子で大変そうでしたね
あの気温が高い中、重い雪の上を重荷で歩くと考えるとゾッとします笑
しかし写真は素晴らしいですね!
苦労して機材運んだ甲斐がありしたねーお疲れ様です!
2018/4/24 8:17
Re: 登山口付近でお見かけしました
Y0M0YAMAさんこんにちは。

ササっと抜かれていって(絶対笠だ!カッケー)って一人で心の中で唸ってました(*´Д`)
本当に良い日でした!空撮もたくさん撮れてうれしい悲鳴で編集中です!
颯爽と滑られていてカッコいいです!
自分は帰りめっちゃダサくお尻で下りました(笑)
2018/4/25 11:13
素晴らしいですねぇ(≧∀≦)
21〜22は最高の天気でしたね
どこも混んでたでしょうけど、ここはとても静かですね
自分には見れない素晴らしい景色!
どれもこれも最高にかっこいいです(≧∀≦)
貴重な写真ありがとうございました(^o^)/
2018/4/24 16:54
Re: 素晴らしいですねぇ(≧∀≦)
ゾロさんこんにちは(*´Д`)

そうそう、こんな日はどこも混むだろうなぁと思い山域を悩みました('ω')
お陰で誰一人いなく贅沢な時間を過ごせました!
アイテムのチョイスが正しければ日帰りでも行ける感じでしたが、
夕方と朝日も見れて幸せでした!
2018/4/25 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら