また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1545958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走

2018年08月04日(土) 〜 2018年08月05日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:18
距離
23.5km
登り
3,086m
下り
2,775m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:44
休憩
1:11
合計
9:55
4:45
52
5:37
5:46
36
6:22
6:25
79
7:44
7:56
23
8:19
8:27
40
9:07
9:07
23
9:30
9:30
9
9:39
9:46
7
9:53
9:54
3
9:57
9:57
3
10:00
10:08
11
10:19
10:27
18
10:45
10:45
32
11:17
11:17
27
11:44
11:59
95
13:34
13:34
2
13:36
13:36
13
13:49
13:49
45
14:34
14:34
6
14:40
2日目
山行
7:44
休憩
1:21
合計
9:05
5:02
10
5:12
5:12
55
6:07
6:09
12
6:21
6:27
2
6:29
6:32
5
6:37
6:40
5
6:45
6:49
25
7:14
7:14
2
7:16
7:19
8
7:27
7:31
6
7:37
7:43
5
7:48
7:52
2
7:54
7:57
9
8:06
8:08
4
8:12
8:16
5
8:21
8:25
18
8:43
8:43
15
8:58
8:59
22
9:21
9:23
33
9:56
9:56
7
10:03
10:09
1
10:10
10:17
2
10:19
10:19
32
10:51
10:51
10
11:01
11:02
9
11:11
11:11
25
11:36
11:36
18
11:54
12:04
31
12:35
12:35
22
12:57
12:57
32
13:29
13:35
32
14:07
唐沢鉱泉
天候 1日目 晴れ後時々雨
2日目 曇り後快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き 毎日新聞旅行のバス・観音平行き。到着4時15分でしたが、途中道の駅白州で乗り換えがありほとんど寝れませんでした。
帰り 知り合いにピックアップしていただきました。
コース状況/
危険箇所等
赤岳・横岳のピーク近くは岩場でした。
西天狗からの下りも巨石のゴーロで歩き辛い。唐沢鉱泉から渋の湯への道は入口が分からず、敗退でした。唐沢鉱泉の建物裏に入口があるらしいです。
その他周辺情報 唐沢鉱泉、入浴700円でした。16時まで。
観音平駐車場からスタート。
2018年08月04日 04:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 4:47
観音平駐車場からスタート。
編笠山への道。
2018年08月04日 07:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 7:06
編笠山への道。
網笠山への急登中、振り返ると南アルプスが見えました。
2018年08月04日 07:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 7:10
網笠山への急登中、振り返ると南アルプスが見えました。
網笠山山頂。ガスってます。
2018年08月04日 07:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 7:52
網笠山山頂。ガスってます。
が、しばらくすると南アルプスがうっすらと束の間見えました。
2018年08月04日 07:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 7:59
が、しばらくすると南アルプスがうっすらと束の間見えました。
青年小屋へ降り、権現岳へ。編笠山はガスがすっかりなくなったようです。
2018年08月04日 08:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/4 8:41
青年小屋へ降り、権現岳へ。編笠山はガスがすっかりなくなったようです。
可愛い花が咲いていました。
2018年08月04日 09:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/4 9:40
可愛い花が咲いていました。
権現岳山頂、到着!
2018年08月04日 10:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/4 10:08
権現岳山頂、到着!
権現岳と青年小屋と赤岳との分岐。ここから赤岳方面へ向かいます。
2018年08月04日 10:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 10:22
権現岳と青年小屋と赤岳との分岐。ここから赤岳方面へ向かいます。
長い梯子。
2018年08月04日 10:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 10:32
長い梯子。
コマクサがそここに咲いていました。可憐です。
2018年08月04日 11:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/4 11:23
コマクサがそここに咲いていました。可憐です。
キレット小屋に到着。夕べ、夜行バスでほとんど寝ていないので疲れました。ゼリー飲料で補給です。少し元気になりました。
2018年08月04日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 11:47
キレット小屋に到着。夕べ、夜行バスでほとんど寝ていないので疲れました。ゼリー飲料で補給です。少し元気になりました。
キレット小屋のテン場。まだ一張も張られていませんでした。水場の様子も見たかったのですが、疲れていたのでやめました。
2018年08月04日 11:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 11:49
キレット小屋のテン場。まだ一張も張られていませんでした。水場の様子も見たかったのですが、疲れていたのでやめました。
キレット小屋からは赤岳への登りが続きます。がれ場・岩場が続きます。登りはまだ気が楽です。
2018年08月04日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 12:49
キレット小屋からは赤岳への登りが続きます。がれ場・岩場が続きます。登りはまだ気が楽です。
赤岳と真教寺尾根と文三郎尾根の分岐。突然、雨が降り始め、赤岳登頂は明日の朝にして文三郎尾根で行者小屋へ降りることにしました。
2018年08月04日 13:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 13:35
赤岳と真教寺尾根と文三郎尾根の分岐。突然、雨が降り始め、赤岳登頂は明日の朝にして文三郎尾根で行者小屋へ降りることにしました。
行者小屋です。到着時に、撮影し忘れたので、夕食後の撮影です。
2018年08月04日 18:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 18:32
行者小屋です。到着時に、撮影し忘れたので、夕食後の撮影です。
行者小屋のテン場。到着したときに満杯状態でしたが、隙間に張りました。と、思ったら、後からも続々とテントが張られていってびっくり。
2018年08月04日 18:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/4 18:31
行者小屋のテン場。到着したときに満杯状態でしたが、隙間に張りました。と、思ったら、後からも続々とテントが張られていってびっくり。
阿弥陀岳方面。夕日で赤く染まっていました。
2018年08月04日 18:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 18:31
阿弥陀岳方面。夕日で赤く染まっていました。
赤岳方面。
2018年08月04日 18:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 18:31
赤岳方面。
横岳方面。一番左が大同心。
2018年08月04日 18:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/4 18:34
横岳方面。一番左が大同心。
2日目のスタートです。
行者小屋を出発します。文三郎尾根を登ります。
2018年08月05日 05:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/5 5:07
2日目のスタートです。
行者小屋を出発します。文三郎尾根を登ります。
文三郎尾根。昨日の下りは辛かったけど、今日は朝一のゆっくりペースなのであまり辛くありませんでした。
2018年08月05日 06:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 6:03
文三郎尾根。昨日の下りは辛かったけど、今日は朝一のゆっくりペースなのであまり辛くありませんでした。
赤岳山頂付近。雲海が見えました。
2018年08月05日 06:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 6:37
赤岳山頂付近。雲海が見えました。
阿弥陀岳も良く見えます。
2018年08月05日 06:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 6:37
阿弥陀岳も良く見えます。
赤岳山頂。晴れてきました。人でいっぱいです。
2018年08月05日 06:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 6:42
赤岳山頂。晴れてきました。人でいっぱいです。
赤岳山頂の祠です。
2018年08月05日 06:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 6:44
赤岳山頂の祠です。
これから向かう横岳方面。たくさんの人が登っていて、渋滞になっていました。まだ若干ガスってますが、この後どんどん晴れます。
2018年08月05日 07:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 7:25
これから向かう横岳方面。たくさんの人が登っていて、渋滞になっていました。まだ若干ガスってますが、この後どんどん晴れます。
途中富士山が微かに見えます。
2018年08月05日 07:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/5 7:58
途中富士山が微かに見えます。
横岳山頂。ここも人がいっぱい。
2018年08月05日 08:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 8:25
横岳山頂。ここも人がいっぱい。
一番渋滞したところ。登りと下りが同じ所しか通れないからまあ仕方ないかなぁ。しばし、待ちます。
2018年08月05日 08:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 8:33
一番渋滞したところ。登りと下りが同じ所しか通れないからまあ仕方ないかなぁ。しばし、待ちます。
硫黄岳に向かう途中、コマクサが群生していました。
2018年08月05日 08:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 8:45
硫黄岳に向かう途中、コマクサが群生していました。
硫黄岳へと向かいます。
2018年08月05日 09:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 9:00
硫黄岳へと向かいます。
硫黄岳山頂。広いので人がいても気にならない。ようやくなんだかほっとします。
2018年08月05日 09:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 9:25
硫黄岳山頂。広いので人がいても気にならない。ようやくなんだかほっとします。
硫黄岳の裏側。良く見えました。
2018年08月05日 09:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 9:34
硫黄岳の裏側。良く見えました。
夏沢峠。この後、道を間違えて一旦オーレン小屋の方に向かいましたが、引き返して根石岳・天狗岳方面へと向かいます。
2018年08月05日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 10:11
夏沢峠。この後、道を間違えて一旦オーレン小屋の方に向かいましたが、引き返して根石岳・天狗岳方面へと向かいます。
根石岳を中心に右が東天狗、左が西天狗。
2018年08月05日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 10:50
根石岳を中心に右が東天狗、左が西天狗。
根石岳山頂。
2018年08月05日 11:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:06
根石岳山頂。
西天狗と東天狗を望みます。
2018年08月05日 11:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/5 11:06
西天狗と東天狗を望みます。
可愛い。
2018年08月05日 11:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:29
可愛い。
東天狗岳山頂。
2018年08月05日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:35
東天狗岳山頂。
西天狗岳への道。一旦下って、登ります。
2018年08月05日 11:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:38
西天狗岳への道。一旦下って、登ります。
東天狗を振り返るとこんな感じ。
2018年08月05日 11:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:50
東天狗を振り返るとこんな感じ。
西天狗岳への登り。岩っぽいですが、階段状になっています。
2018年08月05日 11:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:50
西天狗岳への登り。岩っぽいですが、階段状になっています。
西天狗岳山頂。
2018年08月05日 11:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 11:57
西天狗岳山頂。
西天狗岳からの下り。大岩ゴーロでとても降り難い。
2018年08月05日 12:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 12:26
西天狗岳からの下り。大岩ゴーロでとても降り難い。
第二展望所。
2018年08月05日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 12:38
第二展望所。
ようやく普通の登山道になりました。
2018年08月05日 12:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 12:47
ようやく普通の登山道になりました。
第一展望所。
2018年08月05日 13:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 13:00
第一展望所。
縞柄山・茶臼岳方面。
2018年08月05日 13:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 13:01
縞柄山・茶臼岳方面。
ようやく涸沢鉱泉への分岐。15時に渋の湯発のバスに間に合わせるなら時間がやばいので、さっさと通り過ぎます。
2018年08月05日 13:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 13:33
ようやく涸沢鉱泉への分岐。15時に渋の湯発のバスに間に合わせるなら時間がやばいので、さっさと通り過ぎます。
唐沢鉱泉。ここで渋の湯への道を見つけられず、今日はここまでにしました。どうやら鉱泉の宿の裏に道があるとのことです。
西天狗からの下りのコースタイムはなかなかハードです。結構速く歩いたつもりでしたが、ほぼほぼコースタイム通りになっていました。
2018年08月05日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8/5 14:24
唐沢鉱泉。ここで渋の湯への道を見つけられず、今日はここまでにしました。どうやら鉱泉の宿の裏に道があるとのことです。
西天狗からの下りのコースタイムはなかなかハードです。結構速く歩いたつもりでしたが、ほぼほぼコースタイム通りになっていました。

感想

夏山トレーニングで八ヶ岳テント泊縦走に行ってきました。歩荷もかねて、テント背負って2日間歩き通しでした。予想外に土曜日の昼過ぎに雨に降られてしまいましたが、短い時間だったのでテントも問題なく張ることができました。行者小屋では、16時まで「行者で餃子」イベントが開かれていました。一皿6個で500円でした。食べてしまうと持ってきた食料が減らないので我慢しました。おいしそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

ギョーザおいしかったですぜ!
50余年生きてきて,あんな旨いギョーザはない,って感じに旨かったです。

21枚目のお写真にマイホームが写っておりました(笑)。
2018/8/7 9:07
Re: ギョーザおいしかったですぜ!
コメントありがとうございます。そんなに美味しい餃子だったのですね。多分毎年開催されているようなので、次の機会には是非食べたいお思います。
2018/8/9 0:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら