籾糠山 〜天生湿原と木平湿原の花々


- GPS
- 24:00
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 625m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・登山口にテントがあり、天生県立自然公園森林環境整備推進協力金(一人500円)受付 ・天生湿原では、獣除けの鉄柵と電気柵が設置されていて、出入り口で扉の開閉と施錠が必要となっていました。 ・カラ谷の登山道では、沢からの冷たい水が木の樋で導水してありました。 |
その他周辺情報 | ・国道360号の白川村側からの天生峠は、災害復旧工事のため通行止めが継続中 |
写真
感想
【 バックナンバー 籾糠山・天生湿原 】
・5月28日 (2016年)『籾糠山・天生湿原 〜花束をレコにMNK50』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-883943.html
・6月3日 (2014年)『籾糠山・天生湿原 〜白川郷の奥山のスプリング・エフェメラル』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-459926.html
・6月4日 (2013年)『籾糠山 〜天生湿原(見頃の水芭蕉、立金花、菊咲一華、…)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-306384.html
・6月30日 (2012年)『籾糠山〜天生湿原・木平湿原・野鳥観察(ウソ・アカゲラ・ゴジュウカラ…)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-202853.html
・7月4日 (2015年)『籾糠山と天生湿原の花図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-670680.html
・7月8日 (2017年)『籾糠山と天生湿原 〜深山に咲く素敵な夏の花々』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1189391.html
・7月22日 (2017年)『籾糠山と天生湿原 〜深山に咲く素敵な夏の花々』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1203897.html
・8月13日 (2018年)『籾糠山 〜天生湿原と木平湿原の花々』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1555135.html
・9月20日 (2014年)『籾糠山(天生湿原・秋の花編・いきもの図鑑)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-514017.html
・9月24日 (2016年)『籾糠山 〜あーもう湿原の花は終わりだね、もうすぐそこは白い冬』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-966463.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する