ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1572782
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 間ノ岳 農鳥岳 <勇んで三山縦走 始めと終わりに青空> 広河原基点

2018年08月29日(水) 〜 2018年08月30日(木)
 - 拍手
boroP その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:48
距離
23.7km
登り
2,598m
下り
3,247m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
0:55
合計
6:32
6:15
6:15
16
6:31
6:32
93
8:05
8:07
116
10:03
10:30
24
11:22
11:23
22
11:45
12:00
11
12:11
12:13
17
12:30
12:33
12
12:45
2日目
山行
9:08
休憩
1:45
合計
10:53
4:01
39
4:40
4:53
44
5:37
5:42
57
6:39
6:40
50
7:30
7:33
31
8:04
8:14
41
8:55
9:00
130
11:10
11:56
127
14:03
14:25
29
天候 8/29 朝晴れその後ガス多少の晴れ間強風
8/30 稜線は9時頃まで ガス強風その後晴れ間あり
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場(無料、トイレ数か所有)

往路:芦安−広河原 5:10発(始発)  乗合タクシー 1200円/人
   (駐車場4:30着で5台目、台数限られるため発車時刻の対して余裕が必要) 
復路:第一発電所−広河原 15:36発(最終) バス 1030円/人
   (奈良田は 15:30発)
   広河原−芦安 16:40発(最終) バス 1130円/人

※時刻表は 期間、曜日等によって変わりますので事前確認が必要です
 また 奈良田に車を止める場合 早朝(5:30発)の広河原に行く便は
 これも 曜日、期間が限られようですし 満員の場合の対処方法など
 各自バス会社などで 確認してください
 
コース状況/
危険箇所等
すべて一般登山道ですが
高山の長いルートですので
石嶺部、荒れた所、渡渉、危険個所等
それなり ルートが分かりずらい所や注意が必要な所はあります
特に 2日目早朝 ガスのため また日の出が遅くなって来たこともあり
視野確保が難しく 6時頃まで 稜線ルートは非常に分かりずらかったです
夜叉神ゲート前
車窓より
予報(くもり)より
いいじゃないか〜
5
予報(くもり)より
いいじゃないか〜
キツリフネ
おはようございます
4
キツリフネ
おはようございます
大樺沢いつもダイナミック
8
大樺沢いつもダイナミック
シロヨメナ

頂上はいいだろうな
7

頂上はいいだろうな
振返って
早川尾根
いい尾根ですよね
3
早川尾根
いい尾根ですよね
雪渓はない
ナデシコ
後ろ姿
2日目に元気な娘も
いたのですが
しゃがむのキツカッタので、、、
4
ナデシコ
後ろ姿
2日目に元気な娘も
いたのですが
しゃがむのキツカッタので、、、
雪渓が少し残っている
9
雪渓が少し残っている
この頃までは
鳳凰山も
見えていました
7
この頃までは
鳳凰山も
見えていました
しかし 段々と
ガスが、、、
1
しかし 段々と
ガスが、、、
八本歯のコル
到着
2
八本歯のコル
到着
この辺でランチ
時々
山荘が見える
3
時々
山荘が見える
キンロバイ?
ウスユキソウ
発見!!!
南ア固有種
サンプクリンドウ
小さくとても個性的
17
発見!!!
南ア固有種
サンプクリンドウ
小さくとても個性的
なに
センブリ?みたい?
一輪のみ
北岳にもセンブリ咲くとは
⇒ヒメセンブリ?
19
なに
センブリ?みたい?
一輪のみ
北岳にもセンブリ咲くとは
⇒ヒメセンブリ?
吊り尾根分岐コル
ここ 暴風状態
2
吊り尾根分岐コル
ここ 暴風状態
時々
うっすら
タカネヤズハハコ
2
タカネヤズハハコ
イワベンケイ
最終?
5
イワベンケイ
最終?
トウヤクリンドウは
沢山あった
5
トウヤクリンドウは
沢山あった
頑張れ
青空と山頂
1
頑張れ
青空と山頂
北岳
到着!!
15分ぐらい粘って
青空バック
10
15分ぐらい粘って
青空バック
タカネシオガマ?
5
タカネシオガマ?
少し
青空が出てきた
2
少し
青空が出てきた
振返って北岳
今の方が良さそう
12
振返って北岳
今の方が良さそう
間ノ岳は雲の中
ホシガラス
北岳山荘
寝床確保
サンドイッチ
イワギキョウ
ベンチでアルコール
この雲の窓から
時として 一瞬富士山が見えた、、
6
ベンチでアルコール
この雲の窓から
時として 一瞬富士山が見えた、、
夕食
肉じゃがは6人分です
14
夕食
肉じゃがは6人分です
予報(晴れ)より
全然悪い、酷い
強風ガスガス
3
予報(晴れ)より
全然悪い、酷い
強風ガスガス
真暗
メガネ水滴真っ白
視界3mで
ルート探し探し
3
真暗
メガネ水滴真っ白
視界3mで
ルート探し探し
中白根
なんとかたどり着く
7
中白根
なんとかたどり着く
この辺りで
ルート外しそうになる
1
この辺りで
ルート外しそうになる
間ノ岳到着
少し
明るくなる
進む
4
少し
明るくなる
進む
月のような太陽
少し景色が
認識できるようなる
2
少し景色が
認識できるようなる
レンズカバーが
開ききらなくなる
1
レンズカバーが
開ききらなくなる
我々にとって日の出
2
我々にとって日の出
いい所じゃないですか
薄ら見えるのは農鳥か?
全然違いました
2
いい所じゃないですか
薄ら見えるのは農鳥か?
全然違いました
小屋がやっと認識
4
小屋がやっと認識
人気がありません
2
人気がありません
このあと
犬の散歩から戻られた
ご主人にご挨拶、、
13
このあと
犬の散歩から戻られた
ご主人にご挨拶、、
余計な事は言わずに
進む
4
余計な事は言わずに
進む
イワツメグサ
西農鳥はあれか?
全然違いました
1
西農鳥はあれか?
全然違いました
ウラジマツツジも
色づいて来ました
7
ウラジマツツジも
色づいて来ました
これか?
単なる道標でした [[sweat]] [[sweat]]
1
これか?
単なる道標でした [[sweat]] [[sweat]]
近くにあった
紛らわしい
岩頭?
1
近くにあった
紛らわしい
岩頭?
これだよね
着きました
西農鳥!
12
着きました
西農鳥!
間違いない
農鳥岳
着きました
15
農鳥岳
着きました
振返ります
少し粘るかと思いましたが
先が読めないので ゆっくり
下山開始
1
少し粘るかと思いましたが
先が読めないので ゆっくり
下山開始
東側は少し
ガスが少ないなあ〜と
1
東側は少し
ガスが少ないなあ〜と
花など撮って
ゆっくり
乱れる最終形態の
綿毛
8
乱れる最終形態の
綿毛
すると、、、
あ ガスが取れる
6
あ ガスが取れる
あれは、、
塩見だ!
2
あれは、、
塩見だ!
今写真を見ると
霞んでいるが
この時は突然のクリアに
感動しました
14
今写真を見ると
霞んでいるが
この時は突然のクリアに
感動しました
素敵だ〜
雲かかっていますが
荒川岳も、、
9
雲かかっていますが
荒川岳も、、
そして
富士山も
隠していたんだねと
14
隠していたんだねと
先に行きたい衝動を
抑えます
16
先に行きたい衝動を
抑えます
振返って
農鳥です
5
振返って
農鳥です
鳳凰山も
ここからは 残念ながら
北岳も甲斐駒も見えませんが
午後はいいんだろうなあ〜
3
鳳凰山も
ここからは 残念ながら
北岳も甲斐駒も見えませんが
午後はいいんだろうなあ〜
後ろ髪をひかれますが
下降点に
来てしまいました
3
後ろ髪をひかれますが
下降点に
来てしまいました
さあ 厳しいとの噂の
大門沢ルートへ
2
さあ 厳しいとの噂の
大門沢ルートへ
ウメバチソウ
想像したより
変化ある道です
6
想像したより
変化ある道です
余裕かまして
写真撮っています
4
余裕かまして
写真撮っています
もう一度
ありがとうございます
5
もう一度
ありがとうございます
予定より早く到着で
安心のランチタイム
5
予定より早く到着で
安心のランチタイム
これは古い橋で
もっと歩き易いのも
掛かっていました
2
これは古い橋で
もっと歩き易いのも
掛かっていました
渡渉がありました
1
渡渉がありました
不明⇒
フサフジウツギと御教示
13
不明⇒
フサフジウツギと御教示
噂の吊り橋が
見えてきました
2
噂の吊り橋が
見えてきました
確かに
高度あり斜めで
慎重に渡ります
4
確かに
高度あり斜めで
慎重に渡ります
迂回路
高巻で疲れます
2
迂回路
高巻で疲れます
森山橋
全然揺れません
2
森山橋
全然揺れません
林道に出ました
休憩所
バス停で
1時間以上待つのも何なんで
ここで25分休憩
バス停でも40分
人のいい話好きの守衛さんと
雑談
こんなことなら
出発30分遅らせれば良かった、、
5
休憩所
バス停で
1時間以上待つのも何なんで
ここで25分休憩
バス停でも40分
人のいい話好きの守衛さんと
雑談
こんなことなら
出発30分遅らせれば良かった、、
ツリフネソウ
早く下山したのに
広河原着が遅いため
広河原から芦安までは満員立席で
揺れる林道は
キツカッタ [[sweat]] [[sweat]]
11
早く下山したのに
広河原着が遅いため
広河原から芦安までは満員立席で
揺れる林道は
キツカッタ [[sweat]] [[sweat]]

感想

初めて北岳を登った時
その魅力に圧倒された
その後 間ノ岳と またキタダケソウを見に2度登った
しかし 限られた時間等で 間ノ岳の先に行った事はなかった
自分の優先順位の登り方では 年齢もあり 百名山は多分無理だが
3000m21座は 残すところ一番の山と農鳥(西農鳥)
人の記録で見る農鳥近辺の風景は素晴らしい
農鳥ターゲットで 行く山行をいくつも考えた
本当は 気楽な日帰りできればと思うが
奈良田からの日帰りは コースタイム足して諦めた
2泊なら 農鳥から熊ノ平に行って 両俣小屋を通って周回なんてどうかな〜と
でも まずはストレート 広河原から奈良田がいい
しかし 一泊で行くには バス時間により
スタート時間 また車の回収や下山地からの脱出がネック
我々の脚力で 2日目11Hコースタイムで 奈良田発15:30の終バスに間に合うか、、
時間に追われそうなのは 嫌だな〜とほぼ 諦めていたが
人気の北岳山荘が <比較的>混まない日で 連日好天なんてない
最悪引き返し 小屋、民宿泊追加すればで
挑戦する事にした

<一日目>
曇り天気予報に反して 広河原ではいままで一番?の晴天
二俣先まで続きましたが 八本歯手前からガス優勢
吊り尾根分岐では リュックも転がる突風状態
でも 残された花見つけて 明日に期待して歩きました
山荘に12:50 トイレに行きやすい寝床を確保できました

<二日目>
話が違う、、、
二日目の天気がいいはすだったのに
誰も外に出てきませんでした
ガスと強風の真っ暗闇 メガネはすぐに真っ白
3,4m先がやっと 前日多少偵察しておきましたが
中白根までもウロウロ状態で 中々着きませんでしたし
この辺で明るくなるはずだったのに その先も真っ暗 
ここで 前日会話して追って来られた間ノ岳までの単独行の方といっしょになり
4つの節穴から 6つの目になりましたが
ちょっと間違った踏跡に降りかかります
左手に尾根らしき影 左手に尾根はないでしょうで修正
間ノ岳までで コースタイム短縮の思惑が
崩れていきました 
風も強く まだ暗く 風景なんてろくに見えませんが 
間ノ岳からは マーキングも豊富
単独行の方と別れ 憧れの稜線をガスの中進みました
やがて 近辺は時々見れる状態になってきて
良いルートの片鱗は感じさせていただきましたが
前方の小屋も農鳥岳は 全く見えません
ほどなく小屋 ドラム缶の上に小屋の方はおいでになりませんでしたが
静かな小屋の敷地を過ぎ去る寸前で
向こうから犬の散歩から帰ったと思われる方と鉢合わせ
こんにちはと明るくあいさつすると
おどろいたのか 困惑したのか2文字ぐらいの短い意味不明のお言葉?
小屋の方に 静かに去って行かれました
さあ 天気は回復基調に望みを託し
初めての農鳥(西農鳥)を登りました
よく 南アは石嶺は少ないと言いますが
確かに 難しい石嶺は少ないかもしれませんが
北岳山荘から続くこの稜線 結構石嶺部が多く感じます
3000m20座目 西農鳥岳 期待虚しく真っ白です
やがて 農鳥岳 想定時間内にきました
視界がやや広くなってきました
ここで少し粘りたかったのですが
あせって大門沢くだりたくなかったので
ゆっくり下る事にしました
すると 真っ白な前方が当然 開け
白峰南嶺が 塩見が ドーンと
そして 富士山が、、、
諦めかけていただけに
4年前 大夕焼けのを演出したくれた塩見が
また 来いよと演出してくれたのかと、、
多分無理だけど
南嶺も呼んでいるかな??


ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人

コメント

ヒメセンブリ
私は30日に北岳に登りました。天候や風は午後の方が安定していたようです。私もヒメセンブリ、サンプクリンドウを撮りました。?のピンク色の花は、フサフジウツギだと思います。アップが早いですね、有難うございます。お疲れ様でした。
2018/8/31 17:01
Re: ヒメセンブリ
こんにちは!

天気が回復しだした下降点で 何名かの登って来られた方に
お会いしましたが
羨ましかったです
天気良くなって 良かったですね

花名 御教示
勉強させていただき
ありがとうございます!!
on-boroP
2018/8/31 19:41
お疲れ様でした!
北岳山荘の大部屋で、奥に居た3人組です^ ^
私たちも30日朝5時に出発し間ノ岳まで行きましたが、ガスと強風で途中少々めげました(^^;
あの天候の中暗いうちに出発されて、その後どうされたかなぁ?思っていたので、この投稿を見つけて嬉しかったです。
悪天候で予定より早くの到着とは凄いですね!
いつか同じルートを歩いてみたいです。
有難うございました。
2018/8/31 21:12
Re: 無題
今晩は!
コメントありがとうございます!
また 部屋では楽しい会話に感謝です
もっとお話しできれば ば良かったです

トイレ近く 貧脚なトンチンハイカーなので
テントは買っても おままごとセットと化して
一度も外で張った事ないんで
憧れのテン泊自在で羨ましい限りです

どうも同じような所へ 行かれているみたいで
いつか どっかで またお会いした時は
いろいろと教えてくださいね
お疲れ様でした!!
on-boroP
2018/8/31 21:48
お疲れサマーでしたぁ。
おはようございます
本日、boroPさまご夫妻の逆ルートを計画していましたが、生憎の天候で再延期したkazu5000です

2日目の視界不良での出発は難儀でしたねぇ
ヘッデンの光もガスに乱反射したのでは。。。しかも強風とは
ご無事で何よりでございます

さて、農鳥オヤジさまにご挨拶されたとのこと。農鳥オヤジさまが何と返されたのか気になるところです
私も会ってみたいなぁ

下山直前、感動の大展望!
3,000m 21座のラスボス も拝めたようで。
どうせなら、もう少し早く天候回復してくれたら良かったですねぇ
てか、最後に富士山残されてるのですね

いよいよ夏山も終盤、あっという間に秋ですね。
お疲れサマーでした
2018/9/1 8:57
Re: お疲れサマーでしたぁ。
おほようございます!

終盤に ちょっと<ポッチャリした>トレランの方が
軽やかに 我々を追い抜いていかれました
一瞬 これはkazuさんか?
バスは一緒だったんで少し話しましたが
芦安始発で 難なく抜けていけるんですね
でも 奈良田だと500m低いから よりハードでは??
関係ないか?

なんて言ったのか聞き返そうかと思いましたが
辞めときました
犬は 純朴そうで可愛かったですよ

連れ合いは 高校の時登っているんですが
富士山=行列の印象が強く 残しているわけではなく
今の所 眺める山です

大部分視界不良で 3000mなのかなんだかわからない所が多かったですが
それでも 所々 素敵な雰囲気 良い稜線ですよ〜
私が見れなかった所を補完していただく
素敵なレコを首を長く〜して 待っています
on-boroP
2018/9/1 9:44
辛口
 boroPさん、遅コメです。
 天気が今一 だったのは残念ですが、小生も白峰三山の各ピークでは一度もお日様 拝んでません。でも、サンプクリンドウ見れたんだからいいじゃないですか。いいな〜 、まだ見たことないんですよね
 農鳥、西農鳥を踏んで、後に残る3,000m峰は1つのみですか。世界遺産をトリに残すとはboroPさん、いいものは最後にとっておく性質なんですかね 。あるいは、日本一とはいえお好き な石嶺部に乏しい富士 が消去法的に残ったのか 。もしや・・・・、3,000m峰の最後が、農鳥では許せなかったとか(No〜トリ )。
 それにしても、大樺沢⤴、大門沢⤵とは・・・・。体力は要るけど、らしくなくやや”甘め”一般コースじゃないですか
 本当は、”ちょい辛”の写真145の先(南嶺)に行きたかったんじゃないですか 。それに・・・・、農鳥目的なら男るわしく?、”大辛”(大唐松尾根)で激藪漕いで到達するのも有りかと

南ア好きでも行けないodax、ヴァーチャル南アさせていただきましたm(__)m
2018/9/4 21:42
Re: 辛口
お久しぶりですね!
大好きな南ア 我慢できずに書き込んだんでしょ?
体調はどうですか?
駄洒落も復活しているようですので
無理しなくても 丹沢の源次郎尾根だって 遊べますよ!

厳しいコメですね〜
自分が行きたかった道を
61才になってしまったなんとか頑張っているボロボロハイカーに
押し付けないで いっしょに目指してくださいね〜
登って眺めれば 行きたい山やルートは広がりますよ

いいものは最後に楽しみたい性格ですが
一番の山は 登っていないでなんなんですが 今、行列で無理して行くより
眺めて楽しませていただいております

on-boroP
2018/9/4 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら