ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2029257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳、中白根山、間ノ岳

2019年09月15日(日) 〜 2019年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:03
距離
21.9km
登り
2,464m
下り
2,459m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
3:19
合計
10:30
6:42
6:45
91
8:16
8:32
124
10:36
10:39
31
11:53
12:49
26
13:15
13:52
41
14:33
15:44
66
16:50
北岳山荘キャンプサイト
2日目
山行
4:29
休憩
3:01
合計
7:30
6:30
32
北岳山荘キャンプサイト
7:16
7:16
15
7:31
8:24
8
8:32
8:32
7
9:05
9:53
0
9:14
9:32
8
八本歯ノ頭
9:40
9:45
79
八本歯のコル
11:04
11:23
80
12:43
12:46
13
12:59
13:17
4
13:21
広河原インフォメーションセンター
天候 15日 快晴、16日 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場に駐車
<往路>芦安駐車場 5:00 →(タクシー)→ 広河原 6:10
<復路>広河原 13:50 →(タクシー)→ 芦安駐車場 14:30
コース状況/
危険箇所等
道標、トレース明瞭で、道迷いの危険はないと思われます。八本歯のコル手前は木のハシゴが連続、八本歯のコルから上は巨石の詰まった道あり、要慎重通過。八本歯のコルと八本歯ノ頭の間は岩場の狭い尾根道で、ここも要慎重通過。
その他周辺情報 北岳山荘:山荘の周りはどこでもテントを張っていいとのこと。そうはいってもだいたい張る場所は決まっているようだった(平らになっている)。この日は30張位で、まだ余裕あり(この倍以上張れる)。風はだいたい西風とのことで、東方向入口で張ったが、この日は夜半から東風であった(泣)。山荘自体はまあまあ混む予想のようで、昼の時点で「本日は2人で1枚の布団でお願いします」の表示が受付に出ていた。缶ビール(アサヒスーパードライ350mL)600円、生ビール1000円、水無料(入口のすぐ外に蛇口があり、取り放題)、お湯無料(受付にポットあり)。トイレは山荘に並んで立派な建物があり、その中にバイオトイレが10部屋くらいあった(ただし、使用禁止がが半分近くあった)。
午前4時過ぎ、芦安の第2駐車場の乗合タクシー乗り場に最初のタクシー車が来た。
2019年09月15日 03:58撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 3:58
午前4時過ぎ、芦安の第2駐車場の乗合タクシー乗り場に最初のタクシー車が来た。
自分は3時50分位から並び始め、20番目くらいだったが、おひとり様だったので繰り上げて1番タクシーに乗ることができた。出発の5時まで車の中で待機。
2019年09月15日 04:55撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 4:55
自分は3時50分位から並び始め、20番目くらいだったが、おひとり様だったので繰り上げて1番タクシーに乗ることができた。出発の5時まで車の中で待機。
夜叉神峠に到着。ゲートオープンが5時半なので10分ほど待つ。
2019年09月15日 05:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 5:34
夜叉神峠に到着。ゲートオープンが5時半なので10分ほど待つ。
広河原バス停に到着。
2019年09月15日 06:18撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:18
広河原バス停に到着。
目の前に広河原インフォメーションセンター。一番タクシー、バスが着いて大賑わい。中にトイレ、バス切符売り場あり。
2019年09月15日 06:18撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:18
目の前に広河原インフォメーションセンター。一番タクシー、バスが着いて大賑わい。中にトイレ、バス切符売り場あり。
林道ゲートを抜けて、
2019年09月15日 06:20撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:20
林道ゲートを抜けて、
すぐに左側に北岳が見えた!
2019年09月15日 06:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:21
すぐに左側に北岳が見えた!
おおっ、かっこいい! 左側の谷に残雪が見える。ここを詰めるのね。近そうに見えるけど。。。
2019年09月15日 06:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:21
おおっ、かっこいい! 左側の谷に残雪が見える。ここを詰めるのね。近そうに見えるけど。。。
橋を渡って入山。
2019年09月15日 06:22撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:22
橋を渡って入山。
御池小屋分岐に到着。結構暑い。長袖シャツを脱いでTシャツ1枚になる。
2019年09月15日 06:42撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:42
御池小屋分岐に到着。結構暑い。長袖シャツを脱いでTシャツ1枚になる。
沢沿いを進む。ところどころ山道にも川水が流れ込んでいる。
2019年09月15日 06:54撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:54
沢沿いを進む。ところどころ山道にも川水が流れ込んでいる。
徒渉。
2019年09月15日 07:02撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 7:02
徒渉。
北岳がだいぶ立ち上がってきた。
2019年09月15日 07:10撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 7:10
北岳がだいぶ立ち上がってきた。
でもなかなか近づかない。
2019年09月15日 07:54撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 7:54
でもなかなか近づかない。
ズゥ〜ム
2019年09月15日 07:55撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 7:55
ズゥ〜ム
日射をさえぎるものなくて暑い!
2019年09月15日 08:00撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:00
日射をさえぎるものなくて暑い!
振り返ると鳳凰三山。こちらも登ってみたい。
2019年09月15日 08:29撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:29
振り返ると鳳凰三山。こちらも登ってみたい。
直射日光サンサン、、、しんどい。
2019年09月15日 08:45撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:45
直射日光サンサン、、、しんどい。
雪渓が見えてきた。日陰で溶けないんですね。
2019年09月15日 08:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:50
雪渓が見えてきた。日陰で溶けないんですね。
バッドレス!
2019年09月15日 09:49撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:49
バッドレス!
振り返ると、鳳凰三山の向こうに八ヶ岳が見えた。
2019年09月15日 09:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:50
振り返ると、鳳凰三山の向こうに八ヶ岳が見えた。
傾斜が急になってきた。八本歯のコルまであと少し?(いえいえまだ30分以上かかりました)
2019年09月15日 09:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:50
傾斜が急になってきた。八本歯のコルまであと少し?(いえいえまだ30分以上かかりました)
やっとこ、八本歯のコルに到着!
2019年09月15日 10:36撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:36
やっとこ、八本歯のコルに到着!
振り返りますと。イヤー登ってっきましたね。近くに見えますど。広河原から4時間かかっている。
2019年09月15日 10:38撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:38
振り返りますと。イヤー登ってっきましたね。近くに見えますど。広河原から4時間かかっている。
コルの向こう側には、北岳山荘、そして中白根山、そして間ノ岳。
2019年09月15日 10:39撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:39
コルの向こう側には、北岳山荘、そして中白根山、そして間ノ岳。
ハイマツ帯を登る。
2019年09月15日 10:56撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:56
ハイマツ帯を登る。
北岳山荘トラバース分岐に到着。トラバース道を通って北岳山荘へ進む。
2019年09月15日 11:10撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 11:10
北岳山荘トラバース分岐に到着。トラバース道を通って北岳山荘へ進む。
富士山♡
2019年09月15日 11:16撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 11:16
富士山♡
北岳山荘へのトラバース道は結構きわどい感じ? 写真ではビビる感じですが、実際はそうでもなく大丈夫でした。
2019年09月15日 11:24撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 11:24
北岳山荘へのトラバース道は結構きわどい感じ? 写真ではビビる感じですが、実際はそうでもなく大丈夫でした。
トリカブトってやつ?(花の名前全然わからん)
2019年09月15日 11:32撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 11:32
トリカブトってやつ?(花の名前全然わからん)
中白根山に到着(逆光ゴメン)
2019年09月15日 13:15撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:15
中白根山に到着(逆光ゴメン)
中白根山の山頂脇でアマ無線運用。
2019年09月15日 13:42撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:42
中白根山の山頂脇でアマ無線運用。
間ノ岳を目指します。雲が出てきた。
2019年09月15日 13:55撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:55
間ノ岳を目指します。雲が出てきた。
間ノ岳がだいぶ近づいてきた。
2019年09月15日 14:22撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:22
間ノ岳がだいぶ近づいてきた。
間ノ岳到着!
2019年09月15日 14:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:34
間ノ岳到着!
こちらでもアマ無線運用。ここは静岡県の北突端が接している。静岡の局から呼ばれましたよ。
2019年09月15日 15:29撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 15:29
こちらでもアマ無線運用。ここは静岡県の北突端が接している。静岡の局から呼ばれましたよ。
15時半、間ノ岳山頂に一瞬誰も居なくなった。北岳をバックにパチリ。
2019年09月15日 15:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 15:31
15時半、間ノ岳山頂に一瞬誰も居なくなった。北岳をバックにパチリ。
三角点には登頂記念のプレートが置かれていた。何と昭和48年、40年以上前だ。こんな高所でこんな小さなものが飛ばされないのだろうか。
2019年09月15日 15:33撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 15:33
三角点には登頂記念のプレートが置かれていた。何と昭和48年、40年以上前だ。こんな高所でこんな小さなものが飛ばされないのだろうか。
さて、北岳山荘へ戻ります。北岳への稜線が素晴らしい。
2019年09月15日 15:48撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 15:48
さて、北岳山荘へ戻ります。北岳への稜線が素晴らしい。
山道に人がたまって谷をのぞき込んでいるので何かと思ったら、ブロッケン!初めて見ました。自分の動きがそのまま映っていて面白い。
2019年09月15日 16:13撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 16:13
山道に人がたまって谷をのぞき込んでいるので何かと思ったら、ブロッケン!初めて見ました。自分の動きがそのまま映っていて面白い。
北岳の西側にある伊奈荒倉岳、横川岳。標高2500mほどだけど、もっと高く見える。
2019年09月15日 16:24撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 16:24
北岳の西側にある伊奈荒倉岳、横川岳。標高2500mほどだけど、もっと高く見える。
北岳。かっこえー
2019年09月15日 16:25撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 16:25
北岳。かっこえー
テントから富士山。これから飯食って、酒飲んで寝ます! サイコー
2019年09月15日 17:12撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 17:12
テントから富士山。これから飯食って、酒飲んで寝ます! サイコー
朝起きたら雨〜 サイテー
2019年09月16日 05:43撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 5:43
朝起きたら雨〜 サイテー
小雨振る中、テント片付けて出発。
2019年09月16日 06:24撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:24
小雨振る中、テント片付けて出発。
吊尾根分岐を通過。
2019年09月16日 07:16撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 7:16
吊尾根分岐を通過。
北岳到着! 何も見えないけど。。
2019年09月16日 07:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 7:31
北岳到着! 何も見えないけど。。
ここでもアマ無線運用しました。
2019年09月16日 08:17撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 8:17
ここでもアマ無線運用しました。
お、虹が。天気回復傾向?
2019年09月16日 08:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 8:21
お、虹が。天気回復傾向?
八本歯ノ頭に到着。山名板見当たりませんでした。
2019年09月16日 09:14撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:14
八本歯ノ頭に到着。山名板見当たりませんでした。
八本歯ノ頭のちょっと下の方にケルンあり。
2019年09月16日 09:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:31
八本歯ノ頭のちょっと下の方にケルンあり。
ケルンから八本歯ノ頭を望む。奥に北岳が浮かび上がる。
2019年09月16日 09:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:31
ケルンから八本歯ノ頭を望む。奥に北岳が浮かび上がる。
八本歯のコルに戻ります。
2019年09月16日 09:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:34
八本歯のコルに戻ります。
八本歯のコルが見えました。
2019年09月16日 09:36撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:36
八本歯のコルが見えました。
雪渓通過。
2019年09月16日 10:44撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:44
雪渓通過。
吊橋渡ります。お疲れ様です(ほんとに疲れた)。
2019年09月16日 13:19撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 13:19
吊橋渡ります。お疲れ様です(ほんとに疲れた)。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 帽子 ザック ステッキ ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯2 夕ご飯 朝ご飯 行動食2 レジャーシート 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機 アンテナ テント シュラフ ディート サンダル マット

感想

北岳、中白根山、間ノ岳にテン泊で行ってきました。前夜22時半ごろ芦安駐車場に到着。タクシーやバス乗り場のある第2駐車場か第3駐車場がgoodで行ってみるも、残念ながら満車の看板。ホントか?と思って探索すると、第3駐車場は15台分位空いてました。第2の方も数台分空いていたと思います。第3に停めて仮眠。3時半ごろ外でバンバンと車のドアを閉める音に目が覚める。えっ、と思って外に出てみると出発準備している人がいるし、すでに駐車場整備の方も出てきている。事前の調べでは、バス・タクシーを待つ人はかなり早くから並ぶらしいとのことだったので、これはいかねば、と慌てて荷物をもってタクシー乗り場に。時間は3時50分、すでに20人ほど並んでました。昨日(3連休初日)はもっとすごい人だったらしい。タクシー乗り場脇には出店も出ていましたよ。早朝からご苦労様ですというか、商魂たくましい。肝心のタクシーは4時過ぎに1台やってきて、順次乗り込みました。といっても、出発は5時なのでそれまで車内待機です。私はおひとり様だったので、1人分空いていた1番タクシーに乗ることができました。この後タクシーが10台ほどやってきました。9人乗りなので100人くらい初便(時刻表では5:10発)に乗れる計算です。5時に駐車場を出発、夜叉神峠まで行きます。ここのゲートは5時半オープンだそうで、10分ほどゲート前で待ちました。ゲートオープン後、広河原へ向かって発車。運転手さんからは昭和天皇が北岳を観に立ち寄られたという場所(この時北岳は見えなかったらしい)、ここらで2か所しかない滝などの紹介を聞きながら無事6時過ぎに広河原に到着。第一関門突破です。
本日は快晴、広河原から北岳全容が望めました。素晴らしい。頂上は意外に近くみえて楽勝か?と安堵します(とんでもない勘違いでした)。つり橋を渡って入山。沢に沿った道をじりじり登ります。着々と登っているのですが、頂上がなかなか近づきません。それでも頑張って登る。途中から道を覆っていた木がなくなり、日射を遮るものなし。じりじり焼かれながら登ります。雪渓を越えて、いよいよ急壁にぶつかり、次々に現れる木のハシゴを惰性でほにょほにょ登ると、ようやく八本歯のコルに到着。登ってきた道、向こう側の間ノ岳も見えて、いやー素晴らしい。この後は少し岩場を登り、トラバース道を伝って北岳山荘に到着。登り始めてから5時間半かかりました。受付を済ませ、テントを張ります。途中で足がグーっと、攣りそう。。。何とか耐えます。しばらく休憩後、大荷物を置いて、小荷物しょって間ノ岳ピストンに出発。稜線の道で眺望が素晴らしい。いやいや来てよかったと思える瞬間でした。おまけに帰路ではブロッケンも見ることができました。17時にテントに帰還。缶ビールを購入し、富士山を眺めながら乾杯!至福です。いい感じで睡眠に入ったのですが、夜半から風が吹き始め雨が。朝起きると霧雨の中。あ〜という残念な気持ちのなか、テント撤収。北岳目指して歩き出します。途中から気合が入りだして、霧の北岳登頂。しばらくすると少し霧が晴れてきました。八本歯のコルまで下山し、そこから八本歯ノ頭に寄り道。アプローチ道は狭い稜線の岩道、なかなか楽しめました。山頂は山名板もなく地味でした。八本歯のコルからはひたすら大樺沢コースを下山。昨日の疲れがあり、いつもよりも重い荷物を背負っていることもあり、足がヘロヘロ、ほうほうの態で広河原にたどり着きました。今回、いい天気に恵まれ(2日目はちと悪かったが)素晴らしい山行を楽しめました。感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら