ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 Vol.4 コース定数:67

2019年10月20日(日) 〜 2019年10月21日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:18
距離
44.7km
登り
2,320m
下り
2,335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:26
休憩
1:33
合計
8:59
6:22
7
6:59
6:59
46
7:45
7:47
56
8:43
9:02
32
9:34
9:35
7
9:42
9:43
5
9:48
9:48
31
10:19
10:22
24
10:46
10:58
26
11:24
11:24
33
11:57
12:03
31
12:34
13:10
21
13:31
13:42
47
14:29
14:31
50
2日目
山行
7:29
休憩
1:30
合計
8:59
7:55
34
8:29
8:34
44
9:18
9:20
23
9:43
9:52
16
10:08
10:08
30
10:38
11:01
22
11:23
11:23
8
11:31
11:31
8
11:39
11:39
32
12:11
12:15
71
13:26
13:47
66
14:53
14:54
17
15:11
15:35
72
16:47
16:48
6
16:54
ゴール地点
天候 1日目⛅ 2日目☁
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝もやの立ち込める中、出発!
2019年10月20日 06:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/20 6:30
朝もやの立ち込める中、出発!
秋の雰囲気の中、先日BLUE SKYさんからアドバイス頂いたとおり、ゆっくりペースで。今回、ペース配分もきちんと計画。
秋の雰囲気の中、先日BLUE SKYさんからアドバイス頂いたとおり、ゆっくりペースで。今回、ペース配分もきちんと計画。
徳沢。レンズが曇っていたことがかえっていい雰囲気に
徳沢。レンズが曇っていたことがかえっていい雰囲気に
いつも澄みきったせせらぎ。今回は秋の装いで。
いつも澄みきったせせらぎ。今回は秋の装いで。
横尾で今日2回目の朝食。持参🍙3個中の1個。
1
横尾で今日2回目の朝食。持参🍙3個中の1個。
覚えました槍見河原。
覚えました槍見河原。
台風19号での倒木がいたるところに。
台風19号での倒木がいたるところに。
槍沢ロッヂ手前から再度ペースを落として調整。
2019年10月20日 10:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/20 10:19
槍沢ロッヂ手前から再度ペースを落として調整。
はやる気持ちを抑えてババ平までスローペースをKeep。
はやる気持ちを抑えてババ平までスローペースをKeep。
槍沢ロッヂから先、秋色の広葉樹を楽しみながら。
槍沢ロッヂから先、秋色の広葉樹を楽しみながら。
しばらく紅葉写真を。
しばらく紅葉写真を。
天狗原へ向かってトラバースすると…見えてきました!
天狗原へ向かってトラバースすると…見えてきました!
ナナカマドは赤というよりオレンジ。
ナナカマドは赤というよりオレンジ。
天狗池の水面が落ち着くまで🍙2個目
天狗池の水面が落ち着くまで🍙2個目
今回の逆さ槍ショットです。
4
今回の逆さ槍ショットです。
天狗池の丘の上からの景色は惚れ惚れします。
天狗池の丘の上からの景色は惚れ惚れします。
これも。
3年前にこの景色を見て表銀座縦走に惹かれ、2年後に実現!
3年前にこの景色を見て表銀座縦走に惹かれ、2年後に実現!
天狗原分岐から1時間登りつめ、いよいよ槍に向かって直登。
天狗原分岐から1時間登りつめ、いよいよ槍に向かって直登。
カウントダウンも始まり…
カウントダウンも始まり…
播隆窟を通過し
振り返っては自分を励まし…
振り返っては自分を励まし…
先行者のあとに続きます。
先行者のあとに続きます。
大喰岳に陽が傾き始めましたが
2019年10月20日 15:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/20 15:09
大喰岳に陽が傾き始めましたが
もう一息
チェックインを済ませ、前回体力切れで断念した大喰岳へ。
1
チェックインを済ませ、前回体力切れで断念した大喰岳へ。
夕食後の夕焼け
2019年10月20日 17:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
10/20 17:51
夕食後の夕焼け
翌朝、予定はしていなかった穂先登頂。
1
翌朝、予定はしていなかった穂先登頂。
眼下は秋色の峰々でした。
1
眼下は秋色の峰々でした。
今回、脚の疲労で復路を取りやめにした南岳方面コース。
2
今回、脚の疲労で復路を取りやめにした南岳方面コース。
大天井への縦走路と黄金色の沢筋
1
大天井への縦走路と黄金色の沢筋
子槍はもっと迫力あるんだけどなぁ
2019年10月21日 07:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 7:39
子槍はもっと迫力あるんだけどなぁ
硫黄尾根下の千丈沢上部
硫黄尾根下の千丈沢上部
今日も賑わっていました。
2019年10月21日 07:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 7:42
今日も賑わっていました。
8時過ぎ、ゆっくり山頂を満喫して遅めの下山。
2019年10月21日 08:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 8:43
8時過ぎ、ゆっくり山頂を満喫して遅めの下山。
それほど寒さを感じませんでしたが霜柱。
2019年10月21日 08:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 8:06
それほど寒さを感じませんでしたが霜柱。
帰りも景色を楽しみます。
1
帰りも景色を楽しみます。
結構みんな言ってると思うダジャレ「そんな○○ナ〜」(ーー゛)
2019年10月21日 08:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 8:59
結構みんな言ってると思うダジャレ「そんな○○ナ〜」(ーー゛)
ダケカンバとナナカマドそろい踏み
ダケカンバとナナカマドそろい踏み
前日同様、ここの眺めもいいですね。
前日同様、ここの眺めもいいですね。
しばらく紅葉写真
しばらく紅葉写真
ここからも本当の大槍は見えましたが、槍っぽい岩も。
ここからも本当の大槍は見えましたが、槍っぽい岩も。
こっちにも。
槍沢ロッジで3個目の🍙
槍沢ロッジで3個目の🍙
2019年10月21日 11:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10/21 11:44
これでラスト。ちょっと寂しい…
これでラスト。ちょっと寂しい…
これを倒す台風もすごいけど、倒れた木の破壊力もスゴイ。
これを倒す台風もすごいけど、倒れた木の破壊力もスゴイ。
上高地まで景色散策
上高地まで景色散策
オフシーズン特価で500円→350円!
1
オフシーズン特価で500円→350円!
木のスプーンを曲線状に仕上げてあって感動。持ち帰りました。
2019年10月21日 13:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
10/21 13:43
木のスプーンを曲線状に仕上げてあって感動。持ち帰りました。
今回、時間に余裕があったので、横尾〜上高地まで地図とコンパスを何度となく広げては山座同定。大天井が見えていたとは…
1
今回、時間に余裕があったので、横尾〜上高地まで地図とコンパスを何度となく広げては山座同定。大天井が見えていたとは…
1峰1峰の峰番号は分かりませんが、明神と前穂高。
1峰1峰の峰番号は分かりませんが、明神と前穂高。
明神館から見ると明神がこんなに鋭鋒。
明神館から見ると明神がこんなに鋭鋒。
霞沢だと思っていた奥の山は六百山。霞沢はその奥で見えていないことが分かりました。
霞沢だと思っていた奥の山は六百山。霞沢はその奥で見えていないことが分かりました。
橋脚の先の鞍部が、かの徳本峠のようです。
橋脚の先の鞍部が、かの徳本峠のようです。
今回は燻製をいただきました。
嘉門次の蕎麦は3回目。どれも美味しかったけど自分としては塩焼きがNo1かな。
1
今回は燻製をいただきました。
嘉門次の蕎麦は3回目。どれも美味しかったけど自分としては塩焼きがNo1かな。
槍沢ロッジから、地図広げたり、葉っぱの観察したり、食べたりと、かなり楽しんで6時間もかかって帰ってきました。いつもは消化試合的な岐路も今回は楽しめました。
1
槍沢ロッジから、地図広げたり、葉っぱの観察したり、食べたりと、かなり楽しんで6時間もかかって帰ってきました。いつもは消化試合的な岐路も今回は楽しめました。
撮影機器:

感想

ペースを4段階に分けて、ここら辺はこのペースで、と目安をつけて歩いたせいか、思いのほか、槍ヶ岳山荘へ着いても体力に余裕がありました。バドミントン効果もあると思いますが。

最近、ジョギングしているときに左腿の付け根が時々痛くなることがあり、今回も山頂手前で痛みが出たため、2日目は槍沢をそのまま下るコースに変更、時間的に余裕が出たので、景色や地図をゆっくり見ながら下山。これが「怪我の功名」で、かえって充実しました。
槍沢ロッジまで行きは4時間で歩いたのに、帰りは6時間!? ちょっとゆっくり過ぎて最終バスギリギリ。この日は混んでいて1台で乗り切れなく30分後の臨時便に乗りましたが、ゆったり座われました。

機会があれば、上高地から涸沢までの沿道の山の歴史を説明してくださるガイドさんと歩いてみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

槍沢&天狗池からの紅葉が素晴らしいですね!!
槍沢や天狗池からの紅葉、素晴らしですね。ハイマツの青とダテカンバの黄色、ナナカマドの赤がミックスして晩秋の北アルプスの素敵な写真を沢山見せていただき、ありがとうございました。
また、ペース配分を考慮した歩き方が良かったようですね。帰路の周囲の山々の山座同定を楽しみながらの歩き方も、新境地ですね。これからも、素敵な写真&山行報告をお願いします。
2019/10/23 13:51
Re: 槍沢&天狗池からの紅葉が素晴らしいですね!!
お久し振りです。コメントありがとうございました。

今日10/23に上田IC付近からみた槍ヶ岳は白くなっており、行った直後なだけにホッとしました。

今回、上高地〜横尾間、特に帰路を楽しんで歩きたい、そんな発想で沿道の峰々を地図で見ているうちに、その歴史に少し興味が湧いてきました。

慶応尾根と早稲田尾根、何となく名前の由来は想像出来ますが、本当のエピソードを、その尾根を眺めながら聞けたら臨場感あっていいでしょうね。

山を「登る」以外の楽しみ方も、少しずつたしなんでいこうと思いました。

追伸
「山座同定」、私のコメントで入力変換ミスしていました。気づかせていただき、ありがとうございました。
2019/10/23 21:55
秋の槍ヶ岳
hidezさん、こんばんは。

素晴らしい二日間だったようですね。
羨ましい。

23枚目の写真、自宅トイレの壁に掛けてある、山と渓谷社の「日本百名山カレンダー」で10月の写真(題名:「槍ヶ岳倒景、天狗原」)が全く同じアングルなので、毎日見てます(笑)。

自分も登山を始めて3年、そろそろ上高地くらいは行っておかないとな〜。
2019/10/24 1:02
Re: 秋の槍ヶ岳
MonsieurKudo さん

コメントありがとうございます。
3年とは思えない登頂歴とバリエーションですよね。頭が下がります。

上高地にまだ足を踏み入れていないところは意外ですね。
僕も数年前までは南アルプス北部ばかりで北アルプスは全くでしたが、憧れていた槍ヶ岳に登ってからは、北アルプス続きです。でも、涸沢や穂高は未だで、この先も何か理由がなければ行かないかも。
というのも、自宅から5〜6時間もかけてせっかく横尾まで行ったなら槍ヶ岳に行きたいし、穂高に登って間近に槍ヶ岳を見れば行きたくなるだろうから、最初から槍ヶ岳になってしまうのです。。。

MonsieurKudoさんにとって、おひいきの山はありますか?
2019/10/26 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら