ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳(中畠新道・奥又白池・パノラマコース)

2012年09月16日(日) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
21:51
距離
38.5km
登り
3,308m
下り
3,286m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

16日
上高地BT 5:30 ⇒ 10:00 奥又白池 10:25
⇒ 12:00 5・6のコル(6峰往復)12:50
⇒ 13:55 涸沢(幕営)
17日
涸沢 3:45 ⇒ 5:30 穂高岳山荘 6:00
⇒ 6:15 涸沢岳 ⇒ 8:05 北穂高岳
⇒ 8:10 北穂高小屋(ガス晴れ待ち)9:15
⇒ 10:55 涸沢(テント撤収)12:15  
⇒ 13:10 屏風のコル ⇒ 15:55 明神 16:15
⇒ 17:00 上高地BT
天候 16日 晴れ ⇒ 曇り
17日 曇り(ガス、強風)⇒ 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡第2駐車場を利用しました。
タクシーの相乗りで上高地に入りました。
南ア芦安のようなジャンボタクシー、9名乗車で一人800円也。
コース状況/
危険箇所等
パノラマ分岐 ⇒ 奥又白池(中畠新道)
・中畠新道は取り付き地点が分かりづらく、事前情報が必要かも。
・取り付きは松高ルンゼ左岸の尾根の末端からで、プレートの裏に回り込む感じ。
・登りだしは鬼急登。木の根、段差、ザックの引っかかり加減が絶妙で異状に疲れる。
・取り付いてしまえば、道は明瞭で道迷いの心配はなし。
・尾根を登るより、松高ルンゼを直接登る方が楽に見えた。実際どうなのかは知らないが・・・

奥又白池
・池周辺にテントサイトがある。幕営は禁止されているが10張りはいけそう。
・眼前に前穂が迫りすぎて、池と前穂を一緒に写真に収めるのは困難。
・静かで雰囲気が良く、絶好のお昼寝スポット。

奥又白池 ⇒ 5・6のコル
・草付きと灌木帯の斜面は、明瞭な踏み跡があるので問題無い。
・ガレの横断は、横断後の取り付き地点にある目印を確認してから。
・最初のガレは少し上に、2つ目は下に、3つ目は大きく上にトラバースだったか?
・六峰は岩場はあまりなく、簡単に往復できて展望も良い。

5・6のコル ⇒ 涸沢
・涸沢への下りは、思っていたより悪くはない。踏み跡、目印もある。
・涸沢のテン場ではコンパネを借りた方が安眠できる。五百円の価値はあり。
・ヒュッテのおでんは3時前には売り切れ。カレーと生ビールは合わない。
・テント受付で明日の行動予定を「涸沢⇒奥ホ⇒北ホ⇒涸沢⇒上高地」としたら、
 「下山は横尾経由ですか?」と聞かれたので、「パノラマです」と答えたら
 「パノラマコースは道が悪く危険なので、9時までには入ってください」と言われた。
 9時までにパノラマコースに入るには、何時に行動開始すればいいの?
W-upの林道歩きを終え
新村橋を渡り
パノラマコース方面へ
2012年09月18日 17:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:33
W-upの林道歩きを終え
新村橋を渡り
パノラマコース方面へ
しばらく歩くと
分岐の先に松高ルンゼ
赤線がルート
2012年09月18日 17:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/18 17:34
しばらく歩くと
分岐の先に松高ルンゼ
赤線がルート
ルンゼ左岸のプレート下から中畠新道に取り付く
2012年09月18日 17:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:34
ルンゼ左岸のプレート下から中畠新道に取り付く
いきなりの鬼急登だが
2012年09月18日 17:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:34
いきなりの鬼急登だが
道は明瞭
2012年09月18日 17:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:34
道は明瞭
木の根、段差、ザックの引っかかり加減が絶妙でとても疲れる
2012年09月18日 17:34撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:34
木の根、段差、ザックの引っかかり加減が絶妙でとても疲れる
開けて前穂
2012年09月18日 17:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:35
開けて前穂
右手に目指す5・6のコル

2012年09月18日 17:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/18 17:36
右手に目指す5・6のコル

この木が見えると第1目的地はすぐそこ
2012年09月18日 17:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:35
この木が見えると第1目的地はすぐそこ
奥又白池に出た
池周辺は絶好のテントサイト
2012年09月18日 17:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/18 17:36
奥又白池に出た
池周辺は絶好のテントサイト
幕営は禁止されているが10張りはいけそう
2012年09月18日 17:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:36
幕営は禁止されているが10張りはいけそう
眼前には前穂
2012年09月18日 17:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:36
眼前には前穂
無風で池に雲が写る
絶好の昼寝日和
暫くのんびりしてから
2012年09月18日 17:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
9/18 17:37
無風で池に雲が写る
絶好の昼寝日和
暫くのんびりしてから
5・6のコルへ
赤線が辿ったルート?
2012年09月18日 17:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:37
5・6のコルへ
赤線が辿ったルート?
先ずは踏み跡明瞭な草の斜面
2012年09月18日 17:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:37
先ずは踏み跡明瞭な草の斜面
続いて最初のガレの横断
2012年09月18日 17:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:37
続いて最初のガレの横断
対岸の少し上の方に目印
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
対岸の少し上の方に目印
振り返って見る
踏み跡は明瞭
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
振り返って見る
踏み跡は明瞭
こちらは常念
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
こちらは常念
灌木帯の踏み跡を下り
2番目のガレへ
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
灌木帯の踏み跡を下り
2番目のガレへ
2番目は対岸の下の方に目印
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:38
2番目は対岸の下の方に目印
ガレの横断中
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
ガレの横断中
対岸の目印に到着
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:38
対岸の目印に到着
草の斜面を抜け
ここからは登る
2012年09月18日 17:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:38
草の斜面を抜け
ここからは登る
登りに登って
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:39
登りに登って
5峰からの支尾根へ
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:39
5峰からの支尾根へ
トリカブト
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:39
トリカブト
気を使う箇所その1
赤線の登り
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/18 17:39
気を使う箇所その1
赤線の登り
振り返って
遠くに奥又白池
2012年09月19日 17:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/19 17:12
振り返って
遠くに奥又白池
支尾根からの
コルへのルート
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/18 17:39
支尾根からの
コルへのルート
気を使う箇所その2
ちょっと際どいトラバース
2012年09月18日 17:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/18 17:39
気を使う箇所その2
ちょっと際どいトラバース
振り返って見る
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:40
振り返って見る
危険箇所を過ぎ
もうひと登りすると
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:40
危険箇所を過ぎ
もうひと登りすると
5・6のコルに到着
目の前には奥穂と涸沢岳
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/18 17:40
5・6のコルに到着
目の前には奥穂と涸沢岳
展望は抜群
北穂と槍
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/18 17:40
展望は抜群
北穂と槍
右手には6峰
簡単に往復できるので
登ってみた
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:40
右手には6峰
簡単に往復できるので
登ってみた
山頂より
明日に予定している
涸沢岳から北穂への縦走路
2012年09月18日 17:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/18 17:40
山頂より
明日に予定している
涸沢岳から北穂への縦走路
真下に涸沢テント村
こんなアングル見たこと無い
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/18 17:41
真下に涸沢テント村
こんなアングル見たこと無い
前方には
屏風の頭と奥に常念山脈
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/18 17:41
前方には
屏風の頭と奥に常念山脈
後方は対峙する
前穂北尾根5峰
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:41
後方は対峙する
前穂北尾根5峰
コルまで戻って涸沢へ
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:41
コルまで戻って涸沢へ
ガレ斜面を下る
そんなに悪くはない
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:41
ガレ斜面を下る
そんなに悪くはない
北穂と涸沢小屋
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:41
北穂と涸沢小屋
雪渓の下りは楽ちん
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:41
雪渓の下りは楽ちん
ヒュッテの裏手に出た
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:41
ヒュッテの裏手に出た
今夜の宿泊地の涸沢テント村
2012年09月18日 17:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:41
今夜の宿泊地の涸沢テント村
夜が更ける・・・
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:42
夜が更ける・・・
2日目
星空の下を穂高岳山荘まで登るが
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:42
2日目
星空の下を穂高岳山荘まで登るが
生憎の天候
涸沢岳を経て北穂へ
CTは2.5時間
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:42
生憎の天候
涸沢岳を経て北穂へ
CTは2.5時間
ガスガスの涸沢岳
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:42
ガスガスの涸沢岳
涸沢岳から北穂へは
いきなりheavyな鎖場
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:42
涸沢岳から北穂へは
いきなりheavyな鎖場
イワギキョウ
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:42
イワギキョウ
この区間の核心は
涸沢岳直下の鎖場だった
2012年09月18日 17:42撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:42
この区間の核心は
涸沢岳直下の鎖場だった
天気も最低
2012年09月18日 17:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:43
天気も最低
ガスと強風の中
アップダウンをこなし
2012年09月18日 13:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 13:57
ガスと強風の中
アップダウンをこなし
北穂山頂に到着
ガスで展望はゼロ
2012年09月17日 08:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:08
北穂山頂に到着
ガスで展望はゼロ
山頂直下の小屋で
ガスの晴れ待ち
2012年09月18日 17:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:43
山頂直下の小屋で
ガスの晴れ待ち
少しガスが晴れてきた
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:44
少しガスが晴れてきた
今回山行の一番の目的地
北穂池に行けるか?
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:44
今回山行の一番の目的地
北穂池に行けるか?
と思ったら
またすぐにガスガス
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:44
と思ったら
またすぐにガスガス
東稜方面
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:44
東稜方面
ガスが晴れず
タイムリミットにつき
おとなしく南稜より下山
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:44
ガスが晴れず
タイムリミットにつき
おとなしく南稜より下山
下山しだすと
ガスが晴れてくる
北穂東稜
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:44
下山しだすと
ガスが晴れてくる
北穂東稜
こちらは前穂北尾根
昨日下りた雪渓が見える
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:44
こちらは前穂北尾根
昨日下りた雪渓が見える
高度を下げて
北穂東稜
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:44
高度を下げて
北穂東稜
下ってくる予定だった
Y字ルンゼ
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:44
下ってくる予定だった
Y字ルンゼ
山頂方面はガスが晴れた
行けばよかったか?
北穂池
2012年09月18日 17:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:44
山頂方面はガスが晴れた
行けばよかったか?
北穂池
涸沢岳方面もいい天気
2012年09月18日 17:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:45
涸沢岳方面もいい天気
テントを撤収して
帰りはパノラマコースへ
2012年09月18日 17:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:45
テントを撤収して
帰りはパノラマコースへ
まさにパノラマ
2012年09月18日 17:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
9/18 17:45
まさにパノラマ
救助ヘリが飛んできた
女性が100m位滑落したらしい

2012年09月18日 17:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:45
救助ヘリが飛んできた
女性が100m位滑落したらしい

落ちないように渡る
2012年09月18日 17:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:46
落ちないように渡る
屏風の頭と耳
2012年09月18日 17:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:46
屏風の頭と耳
とんがり
2012年09月18日 17:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/18 17:46
とんがり
紅葉の始まり
2012年09月18日 17:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/18 17:46
紅葉の始まり
屏風のコルに到着
頭と耳は今回はパス
2012年09月18日 17:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 17:47
屏風のコルに到着
頭と耳は今回はパス
徳沢に向けて下る
2012年09月18日 17:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:47
徳沢に向けて下る
分岐まできたら
後は林道歩き
2012年09月18日 17:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 17:47
分岐まできたら
後は林道歩き
林道歩きに飽きて
明神にて餌付け中
2012年09月18日 17:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 17:47
林道歩きに飽きて
明神にて餌付け中
観光客の少なくなった
河童橋到着にて終了
2012年09月18日 17:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 17:47
観光客の少なくなった
河童橋到着にて終了
撮影機器:

感想

穂高の池2つを巡り、まだ歩いたことのない涸沢岳〜北穂高岳の縦走路を歩くことを目標に、
行ってきました上高地

1つ目の池「奥又白池」と「涸沢岳〜北穂高岳の縦走路」はなんとかクリアできたのですが、
メインの「北穂池」には行けませんでした

北穂高山荘でガスが晴れるのを待っていましたが、思うようにガスは晴れず、
ガスの中をキレットから池に下降できるほどの技量はないので、ヘタれて撤退しました

来年こそは行ってみたいですね!北穂の池に


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6291人

コメント

ronさん こんばんわ
ronさんも 凄い所に 行かれてたのですね 16日に私も前穂、奥穂と一般ルートで行ってました さすが ronさんコース取り 上級者コースで良い感じですね もしかしたら16日の15時頃 涸沢 通過しましたので ニアミスでしたか 分かっていれば ビールでも と言うのも有りかな?でした やはり17日は穂高山荘の天気予報が17日は 雨のち晴れ 強風と有りましたので 天気が悪けりゃ 即下山の口ですので 私は上高地に戻りました ヒュッテは思い入れが有るので 出来れば のんびりしたかったなぁ
何時か クロス出来れば 宜しくです
2012/9/19 19:14
二つの池をつなぐ旅
ronさん、こんばんは。
大変そうなルート、お疲れさまでした。

奥又白池から5・6のコルへと行くルート、結構きわどそうな所もあって、面白そうですね
16日は、天気が良かったので、人も少なめで、まさに別天地。
私も、今年は無理そうですが、紅葉の頃に是非行ってみたいものです

北穂池は、残念でした
でも、ガスで視界が無い中、キレットから下っていくのは・・・。
さすがの判断だったのではないでしょうか!

次回のお楽しみですかね。リベンジ、楽しみにしています

来週は、南アですか?
2012/9/19 20:18
勉強させていただきました
すごいところ行きましたね

行きも帰りもパノラマコース、バリルート、一般ルートもキツめの涸沢ー北穂とハードプレイの数々、さすがです
北穂池に行けてたら完璧でしたが、行かない判断もクールですね

興味のあった奥白又池周辺のルート図つきの写真の数々、大変参考になりました、感謝です。
写真31,32のトラバースがやばそうですが...

それにしてもronさんはいつも山心をくすぐる山行をされますね。
2012/9/19 23:33
今度はのんびり・・・
soar800さん、コメントありがとうございました!

16日の15時頃はヒュッテのデッキで、まったりと、
カレーを食べながら生ビールを飲んでました
お目当てのおでんは既に売り切れでしたが

お会いできてたら、一緒に飲みたかったですね
他にもハードなもつまみも持参していましたし・・・

今度、機会があれば しましょう
2012/9/20 8:10
鷲羽池も
cirrusさん、コメントありがとうございました!

そんなに大そうなルートでもないんですけど、
テントを背負っているので、荷物が重くて大変でした

これなら、小梨平にテントを張って、日帰りの軽装備で、
小梨平⇒奥又白池⇒5・6のコル⇒涸沢⇒北穂池⇒本谷橋⇒小梨平
でも良かったかもしれません。

とにかく、北穂池にはいつかは行ってみたいです

土日は白峰三山 が呼んでいる気がするので、南アの予定なんですが、
どうも土曜日に仕事が入りそうで微妙です。
2012/9/20 8:17
隙間のルート
kanosukeさん、コメントありがとうございました!

すごいところと言うか、隙間のルート

奥又白池〜涸沢なんて、前穂北尾根のアプローチ道だけ歩くのも
何なんですが、アルパインなんてやれないので、これくらいが
いいのかもしれません

でも奥又白池はとてもいいところでした、ここでのんびり昼間から
なんて最高ですね

ところで、kanosukeさんの次のレコ を楽しみに待っているんですが、
そろそろですか?
2012/9/20 8:30
ronさま
軽くすごいところを行ってくれますね、それも単独で。
すごいです。

奥叉白池ね、5・6のコルからパノラマコース、
ちょっとのサンポ気分で・・・

うらやましいです。
写真楽しませてもらいます。

私も歩いてみたいとは長年思い続けていたところですが、こういうレコで我慢しますかね。

ほんとすごいで〜す。パチパチです。
2012/9/20 21:29
31,32 どう歩くの?
ronさん こんはんは

いつもながら、すごい所へ行きますねー。
若さもキャリアも違うので 羨ましがっても仕方ないですが

すばらしい写真ですねー ありがとうございます。

31、32の所はどうやれば渡れるのか想像できません、鎖が欲しいでーす。
2012/9/20 22:13
人気の山域
hagureさん、コメントありがとうございました!

奥叉白池は、落ち着いた雰囲気が抜群でとても気に入りました。
人気の山域にあって、人が少なく静かで。

この日は槍ケ岳で山頂まで行列ができて、肩から山頂まで4時間かかった
なんて話を聞きましたが、富士山と同じで、槍ももはや観光地ですね。

槍山頂直下の梯子を登るアトラクション待ち時間240分ってとこですか
2012/9/21 8:58
3,2,1 GO
yumeさん、コメントありがとうございました!

31のところは、目を瞑って、運を天に任せて、
「3,2,1 GO  」って感じで・・・・・・・・・(嘘)

本当は普通に歩けますよ。危ないところだけ斜面の岩を掴んで、カニ歩き、カニ歩き

写真だとかなり厳しそうに見えますすけど、足場の幅が4、50センチ位あります。
斜面の岩が少しハングしているので、全部の幅は使えませんが・・・

落ちると遥か下まで止まりそうにないので、ちょっとスリリングです
2012/9/21 9:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら