ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜檜尾岳〜空木岳(中央アルプス展望の稜線歩き!)

2013年08月03日(土) 〜 2013年08月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.1km
登り
1,386m
下り
3,184m

コースタイム

1日目:6:55千畳敷駅‐8:25木曽駒ヶ岳‐9:15宝剣岳‐9:55極楽平-12:30檜尾岳‐12:45檜尾岳避難小屋(泊)
2日目:4:10檜尾岳避難小屋‐4:30檜尾岳‐5:45熊沢岳‐7:10木曽殿山荘7:25‐8:35空木岳山頂
‐8:50駒窪小屋9:05‐12:05池木-三本木地蔵-13:50菅の台バスセンター駐車場
天候 1日目 晴れ後くもり(ガス)
2日目 晴れ時々くもり(ガス)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ根IC-菅の台バスセンター駐車場(500円/回)
菅の台バスセンター駐車場〜しらび平駅(駒ケ根ロープウェイ乗り口)までバス(片道 800円)
しらび平駅から千畳敷駅まで(片道1180円)
  
駒ヶ根ロープウェイ:http://www.chuo-alps.com/ropeway/fare/index.html
コース状況/
危険箇所等
■道の状況 

 ・休日の朝出発なら、バス、ロープウェイは待ち時間覚悟で。
 ・危険箇所の宝剣岳は慎重に。
 ・宝剣岳〜空木岳の稜線歩きは結構なアップダウン続き。
  ちょっとしたクライミング箇所あり。
  晴天なら素晴らしい展望が期待できる。
  悪天時は注意。風雨を避けられそうな休憩場所はほとんどない。
 ・木曾駒ヶ岳、極楽平、檜尾岳避難小屋付近、空木岳から駒石にかけて、
  雰囲気の良い場所がいくつもある。

■檜尾岳避難小屋
 
 ・概観は赤い屋根のモダンな造り
 ・小屋はこぎれいで、10人名ぐらい宿泊可、
 ・備え付けのシュラフやマットあり
 ・宿泊者は協力金1000円を小屋内の入り口にあるポストに投函
 ・到着が夕方ともなると避難小屋内はいっぱいに。小屋内に場所がなく、
  外でテント泊されている方も。
 ・小屋の横にトイレ有り。トイレットペーパー備え付け無し。要持参。
 ・水場は、小屋から登山道を5分ほど下った場所に。
  夏以降は涸れてしまう可能性あり。
  私が訪れたときは、細々と水がでていてペットボトルをいっぱいにすることができた。
  水は美味しいというわけではないが、まあまあの水質。
 ・小屋の前から遠くに南アルプス、富士山が見えて展望が良い。


■立ち寄り箇所
 
 ・温泉 駒ヶ根ビューホテル四季(物見湯産手形を使用)
  ゆったりお湯に入れました。
  http://www.viewhotel-shiki.com/onsen.htm

 ※物見湯産手形での温泉めぐりは、とってもお得。
  長野へ行かれる方におすすめ!
  (一部の温泉は混雑期に入館規制あり)
  http://www.monomiyusan.jp/shisetsu/yu/

 ・明治亭 中央アルプス登山口店(駒ヶ根ソースカツ丼のお店)
  外にはテラス席あり
  http://www.meijitei.com/tozannguchiten.html

■登山ポスト:千畳敷駅で入山届けを
菅の台バスセンターで、朝5時に並びはじめたのですが、バスに乗れたのは6時過ぎ、、
2013年08月03日 05:03撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/3 5:03
菅の台バスセンターで、朝5時に並びはじめたのですが、バスに乗れたのは6時過ぎ、、
ロープウェイ乗り場では30分待ってようやく乗車!
2013年08月03日 06:44撮影 by  NEX-5, SONY
2
8/3 6:44
ロープウェイ乗り場では30分待ってようやく乗車!
ロープウェイ山頂駅には、南アルプスと雲海のサプライズが待ってました!右のほうに富士山も
2013年08月04日 21:52撮影 by  NEX-5, SONY
25
8/4 21:52
ロープウェイ山頂駅には、南アルプスと雲海のサプライズが待ってました!右のほうに富士山も
快晴の千畳敷、緑がきれいです
2013年08月03日 07:05撮影 by  NEX-5, SONY
19
8/3 7:05
快晴の千畳敷、緑がきれいです
今年は数多くのコバイケイソウが開花したそうです
2013年08月03日 07:15撮影 by  NEX-5, SONY
22
8/3 7:15
今年は数多くのコバイケイソウが開花したそうです
チングルマ
2013年08月04日 21:57撮影 by  NEX-5, SONY
13
8/4 21:57
チングルマ
美しい千畳敷
2013年08月03日 07:20撮影 by  NEX-5, SONY
18
8/3 7:20
美しい千畳敷
シナノキンバイが満開
2013年08月03日 07:28撮影 by  NEX-5, SONY
18
8/3 7:28
シナノキンバイが満開
登山道脇には、お花が一杯
2013年08月03日 07:32撮影 by  NEX-5, SONY
23
8/3 7:32
登山道脇には、お花が一杯
まずは右奥の中岳を越えます、赤い屋根の小屋は天狗荘
2013年08月03日 07:53撮影 by  NEX-5, SONY
5
8/3 7:53
まずは右奥の中岳を越えます、赤い屋根の小屋は天狗荘
中岳から望む、木曾駒ヶ岳、ゆったりとした山容です、右下に駒ヶ岳頂上山荘
2013年08月03日 08:09撮影 by  NEX-5, SONY
6
8/3 8:09
中岳から望む、木曾駒ヶ岳、ゆったりとした山容です、右下に駒ヶ岳頂上山荘
木曾駒ヶ岳山頂です!
2013年08月03日 08:25撮影 by  NEX-5, SONY
6
8/3 8:25
木曾駒ヶ岳山頂です!
御嶽山です、堂々とした姿に惚れ惚れ
2013年08月04日 21:58撮影 by  NEX-5, SONY
22
8/4 21:58
御嶽山です、堂々とした姿に惚れ惚れ
大展望!いくつもの山々が見渡せます、北アルプス、槍穂稜線もくっきり見えていました
2013年08月04日 21:59撮影 by  NEX-5, SONY
6
8/4 21:59
大展望!いくつもの山々が見渡せます、北アルプス、槍穂稜線もくっきり見えていました
山頂の爽やかな青い空、素晴らしい天気に感謝!
2013年08月03日 08:31撮影 by  NEX-5, SONY
7
8/3 8:31
山頂の爽やかな青い空、素晴らしい天気に感謝!
宝剣岳、檜尾岳、空木岳へ向って、これから歩く稜線
2013年08月03日 08:29撮影 by  NEX-5, SONY
10
8/3 8:29
宝剣岳、檜尾岳、空木岳へ向って、これから歩く稜線
宝剣岳越えにトライ、、、難所です、緊張〜!
2013年08月03日 08:50撮影 by  NEX-5, SONY
13
8/3 8:50
宝剣岳越えにトライ、、、難所です、緊張〜!
岩にしがみつきながら夢中で登って、なんとか宝剣岳山頂に到達!左の岩が完全な山頂ですが、高所で怖くて登れません
2013年08月03日 09:15撮影 by  NEX-5, SONY
10
8/3 9:15
岩にしがみつきながら夢中で登って、なんとか宝剣岳山頂に到達!左の岩が完全な山頂ですが、高所で怖くて登れません
少しガスが出始めていましたが、楽しみな稜線歩き
2013年08月03日 09:17撮影 by  NEX-5, SONY
12
8/3 9:17
少しガスが出始めていましたが、楽しみな稜線歩き
振り返って宝剣岳、、、下りの岩場も気を抜けませんでした
2013年08月03日 09:46撮影 by  NEX-5, SONY
9
8/3 9:46
振り返って宝剣岳、、、下りの岩場も気を抜けませんでした
三ノ沢岳、どこから眺めても美しい山です
2013年08月03日 09:46撮影 by  NEX-5, SONY
5
8/3 9:46
三ノ沢岳、どこから眺めても美しい山です
極楽平付近は、稜線歩きが快適です
2013年08月03日 09:49撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/3 9:49
極楽平付近は、稜線歩きが快適です
ネーミングが雰囲気とぴったりな“極楽平”
2013年08月03日 09:54撮影 by  NEX-5, SONY
2
8/3 9:54
ネーミングが雰囲気とぴったりな“極楽平”
もう一度歩きたいなぁ
2013年08月03日 09:55撮影 by  NEX-5, SONY
7
8/3 9:55
もう一度歩きたいなぁ
タカノツメクサ、たくさん咲いていました
2013年08月04日 22:06撮影 by  NEX-5, SONY
4
8/4 22:06
タカノツメクサ、たくさん咲いていました
イワギキョウの群生
2013年08月03日 10:21撮影 by  NEX-5, SONY
17
8/3 10:21
イワギキョウの群生
コマウスユキソウもあちこちに
2013年08月04日 22:05撮影 by  NEX-5, SONY
13
8/4 22:05
コマウスユキソウもあちこちに
檜尾岳へようやく到着!
2013年08月03日 12:29撮影 by  NEX-5, SONY
8/3 12:29
檜尾岳へようやく到着!
檜尾岳避難小屋です
2013年08月04日 22:08撮影 by  NEX-5, SONY
1
8/4 22:08
檜尾岳避難小屋です
アップです、可愛い避難小屋ですね
2013年08月03日 14:08撮影 by  NEX-5, SONY
9
8/3 14:08
アップです、可愛い避難小屋ですね
3番目に到着、11人でいっぱいに、中は小ぎれいで快適でした
2013年08月03日 12:44撮影 by  NEX-5, SONY
4
8/3 12:44
3番目に到着、11人でいっぱいに、中は小ぎれいで快適でした
水場(檜尾岳避難小屋から登山道を5分ほど下ると見つかります)
2013年08月03日 13:50撮影 by  NEX-5, SONY
4
8/3 13:50
水場(檜尾岳避難小屋から登山道を5分ほど下ると見つかります)
昼食は、鮭ぞうすい。高速道路のSAでもらったカップ利用でライチ紅茶。(紙コップは形がゆがんでしまったので修正しながら使いました)
2013年08月03日 13:25撮影 by  NEX-5, SONY
8
8/3 13:25
昼食は、鮭ぞうすい。高速道路のSAでもらったカップ利用でライチ紅茶。(紙コップは形がゆがんでしまったので修正しながら使いました)
クルマユリ(でしょうか)、水場へ行く道の脇に1〜2輪だけ
2013年08月03日 14:04撮影 by  NEX-5, SONY
10
8/3 14:04
クルマユリ(でしょうか)、水場へ行く道の脇に1〜2輪だけ
夕食は、アルファ米とナスとひき肉のカレー
2013年08月03日 18:02撮影 by  NEX-5, SONY
13
8/3 18:02
夕食は、アルファ米とナスとひき肉のカレー
檜尾岳避難小屋の正面から見えた、大きな入道雲(よかった〜、こっちのほうにこなくて)
2013年08月03日 18:12撮影 by  NEX-5, SONY
5
8/3 18:12
檜尾岳避難小屋の正面から見えた、大きな入道雲(よかった〜、こっちのほうにこなくて)
夜明け前、星空の美しい夜でした
2013年08月04日 03:59撮影 by  NEX-5, SONY
13
8/4 3:59
夜明け前、星空の美しい夜でした
ヘッドライトをつけて歩き始めます、檜尾岳避難小屋にお別れ
2013年08月04日 04:22撮影 by  NEX-5, SONY
4
8/4 4:22
ヘッドライトをつけて歩き始めます、檜尾岳避難小屋にお別れ
ご来光
2013年08月04日 04:54撮影 by  NEX-5, SONY
25
8/4 4:54
ご来光
雲がオレンジに染まっていました
2013年08月04日 04:55撮影 by  NEX-5, SONY
21
8/4 4:55
雲がオレンジに染まっていました
これから歩く稜線!
2013年08月04日 04:55撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/4 4:55
これから歩く稜線!
特徴のある大きな岩が立ち並んでいます
2013年08月04日 05:41撮影 by  NEX-5, SONY
1
8/4 5:41
特徴のある大きな岩が立ち並んでいます
途中で歩いてきた稜線を振り返ります、アップダウンが結構あります
2013年08月04日 06:15撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/4 6:15
途中で歩いてきた稜線を振り返ります、アップダウンが結構あります
今日の行動食、ミニチョコパン(写真だと大きくみえますね、、)ときどきつまみながら歩きます
2013年08月04日 06:22撮影 by  NEX-5, SONY
6
8/4 6:22
今日の行動食、ミニチョコパン(写真だと大きくみえますね、、)ときどきつまみながら歩きます
空木岳が正面に迫ってきました
2013年08月04日 06:56撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/4 6:56
空木岳が正面に迫ってきました
木曽殿山荘
2013年08月04日 07:29撮影 by  NEX-5, SONY
5
8/4 7:29
木曽殿山荘
第一ピークから望む空木岳
2013年08月04日 08:09撮影 by  NEX-5, SONY
2
8/4 8:09
第一ピークから望む空木岳
苦労してたどり着きました、空木岳!!ガスで景色が見えませんでした
2013年08月04日 08:38撮影 by  NEX-5, SONY
7
8/4 8:38
苦労してたどり着きました、空木岳!!ガスで景色が見えませんでした
駒峰ヒュッテまでおりてきました、テラスのロケーションが最高!休憩していると、、、、
2013年08月04日 08:57撮影 by  NEX-5, SONY
3
8/4 8:57
駒峰ヒュッテまでおりてきました、テラスのロケーションが最高!休憩していると、、、、
空木岳、全貌が、、、とっても美しい山です
2013年08月04日 08:58撮影 by  NEX-5, SONY
16
8/4 8:58
空木岳、全貌が、、、とっても美しい山です
振り返って、空木岳を眺めます、名残惜しい〜
2013年08月04日 09:38撮影 by  NEX-5, SONY
4
8/4 9:38
振り返って、空木岳を眺めます、名残惜しい〜
大きな駒石!登っている人がいます!
2013年08月04日 09:41撮影 by  NEX-5, SONY
8
8/4 9:41
大きな駒石!登っている人がいます!
下山道の雰囲気が素晴らしいです!空木岳へ登るなら、この登山道はぜひとも歩くべし
2013年08月04日 09:12撮影 by  NEX-5, SONY
8
8/4 9:12
下山道の雰囲気が素晴らしいです!空木岳へ登るなら、この登山道はぜひとも歩くべし
途中、遊歩道経由で
2013年08月04日 11:52撮影 by  NEX-5, SONY
8/4 11:52
途中、遊歩道経由で
池木小屋近くの水場で、喉を潤します
2013年08月04日 12:08撮影 by  NEX-5, SONY
5
8/4 12:08
池木小屋近くの水場で、喉を潤します
物見湯産手形で、駒ヶ根ビューホテルの温泉へ、ゆったりと入れました、露天風呂のロケーション良好!
2013年08月04日 13:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
8/4 13:57
物見湯産手形で、駒ヶ根ビューホテルの温泉へ、ゆったりと入れました、露天風呂のロケーション良好!
最後は明治亭で駒ヶ根名物ソースカツ丼。幸せ〜!
2013年08月04日 15:14撮影 by  NEX-5, SONY
25
8/4 15:14
最後は明治亭で駒ヶ根名物ソースカツ丼。幸せ〜!
撮影機器:

感想

以前、山のテント場で一緒になったソロ山行の女性にお気に入りの山小屋を聞いてみた。
その返答は、中央アルプスの“ 檜尾岳避難小屋“。
日本百名山の木曾駒ヶ岳と空木岳の間にあるらしい。

一泊二日で予定をたててみる。久しぶりの岩場コース。
マットにシュラフを準備、避難小屋が混みあっていて泊まれない場合を
想定して、ツェルトも。

この時期、だんなさんと息子は、夏季休暇で義理の母の家へ。
今のうちに、ソロ山行!

【山行1日目】

木曽駒ヶ岳へは、途中までロープウェイで。
アクセスが比較的容易なので登山者も多い。
バスとロープウェイの待ち時間が長いと知ってはいたが
朝5時に始発のバス待ちで並んだはずなのにバスにのれるまで約1時間。
山に登る前に、ひとふんばりの忍耐力が必要デス。

最高の天候。
青い空の下、登山道脇の咲き乱れるお花畑を眺めながら木曾駒岳山頂へ!
山頂は、北アルプス、南アルプス、御嶽山、八ヶ岳など、360度の大展望。

最短で檜尾岳、空木岳へ行くためには、宝剣岳を越えていかなければ、、、。
泊まりの装備を担ぐので、日帰り登山に比べるとザックは重い。
宝剣岳といえば難所として知られるピークだ。
登っていくとサイドの崖がすっぱり切れおちて、
何百mも下のほうが見えて、コワ〜。できるだけ下をみないようにする。

冷や冷やしながら岩と向き合い進んでいく。
宝剣岳山頂へは意外とあっけなく到着してしまう。
南側から山頂に周り込んだからだろうか、どの部分が難所だったかよくわからなかった。
山頂では、一番高い岩によじ登って写真撮影されている方がいる。すごい度胸だ。
自分は、早くおりたくてソワソワしてしまう。

宝剣岳からの下山。岩の上への足の置き方を慎重に。ずっと気が抜けない箇所。
岩場をやり過ごすと、ゆったりと歩きやすい登山道に。
まわりの景色も変わる。そこは極楽平。宝剣岳を無事通り過ぎることができた
私にとっては、まさに極楽。ホッとできる登山道と景色。
しばらくゆるやかで快適な道が続く。
木曾駒ヶ岳方面に比べると、登山者が少なくのんびりしている。

その先、檜尾岳までは長かった。未だお昼頃だったけれど体力的に自分の限界。
思ったよりアップダウンが多いコースで、檜尾岳に到着するころにはフラフラに。
お昼前頃からあたりはガスになり、周りの山々が見えなくなっている。

ガスの間から、丘の上に赤い屋根が、、、。
檜尾岳避難小屋だった!どんなにホッとしたことか。

13時前頃で、本日3番目の到着!
ずっと先にある木曽殿山荘が予約がいっぱいで宿泊できないので、
避難小屋泊まりを選択されている方もおられた。

避難小屋は人気だ。その後も続々登山者が到着。11人で中がいっぱいに。
以降到着の方々は、持参されたテントを小屋の周りに設営。
小屋にはトイレがあり、5分ほど離れたところに水場もあってなかなか便利。

避難小屋に独りで泊まるのは、多少不安。
けれどもそんな心配は不要だった。宿泊者の皆さん譲り合って非常に親切。
小屋はこじんまりとしたゲストハウスのようで、アットホームな雰囲気に。
他にもソロ女性の方がいたのも心強かった。
宿泊する方々、皆さん山好きな方で、普段聞けないような、
色々な山の話が聞けて楽しかったなぁ。

【山行2日目】

暗いうちにヘッドライトをつけて出発。
美しい朝焼けを眺めながら、檜尾岳避難小屋を後にする。
稜線歩きなので景色は最高!

反対方面から縦走してきた登山者に、道の様子は聞いていたけれど、
木曽殿山荘まで、かなりのアップダウンできつい。
そこから空木岳まで、さらにさらにきつい。
ニセピークがいくつかあって惑わされる。
途中クライミング的な場所が数箇所あると聞いていた。
岩場歩きを楽しむ、、、、はずだったが、
実際そんな余裕はなく、息も切れ切れ、、、。
ようやくたどりついた空木岳山頂は、ガスの中だった。

駒峰ヒュッテまでおりてくると、今度は青空になって、
それまで全く見えなかった空木岳が真正面に現れた。
白と緑の色合いがとても美しく、自分がイメージしていた空木岳に比べて、
実物は格段に素晴らしかった。

そこから先、下山の道のりの長いことといったら、、、もうヘトヘト(汗)。
登山口までの間には、大地獄、小地獄などという、
急峻な箇所もあったが、落ち着いてやり過ごせば問題ない程度。
最後まで根気よく歩き続けゴールの登山口へ。

下山後は、もちろん温泉とソースカツ丼で至福のひとときデスよ♪

木曽駒ヶ岳と、空木岳、二つの大御所の山をつなぐ景色最高のあの稜線。
展望ばっちりで、雰囲気の良い檜尾岳避難小屋。
一泊二日の中央アルプス縦走は、思った以上にハードだったが、
充実感たっぷりの山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5961人

コメント

久々のソロ!
slowlifeさん、こんばんは。

また長い距離を歩かれてるな、子供さんとがんばったんだな、と思ったら何と珍しい単独だったんですね。

檜尾避難小屋を満喫され、ご来光も綺麗で何よりでした。私はその頃太陽の方角の稜線を歩いてたかも。

ホントお疲れ様&完歩おめでとうございました
2013/8/8 0:25
夏の中央アルプス
早朝、5時の混雑ぶりに驚きました
以前、夏のロープウェイ3時間待ちの苦行を強いられたことも

千畳敷から眺める宝剣岳の風景は別天地ですね

宝剣岳を超えた後の稜線にずっと憧れています

木曽駒ヶ岳、空木岳の両100名山のピークハント
お見事です

明治亭は外せません restaurant
2013/8/8 7:17
中央アルプス展望の稜線歩き
slowlifeさん、ソロでのロングコース、お疲れ様でした

この日は秋の様な青空に爽快な雲や雲海で
とっても素敵でしたね。

こちらの方もやはりコバイケイソウが当たり年で
見事ですね〜

私はソロで行くことは多分ないですが
一人のときならではの出会いもありますね。
2013/8/8 12:46
slowlifeさん こんばんは。
お疲れさまでした。昨年の南アルプスに比べれば楽勝だったでしょう?

同じ日、会社の先輩が(学校の先輩でもある本当の先輩)超百〜南駒〜空木〜檜尾〜宝剣〜木曽駒のコースで中央アルプスを2泊3日で満喫されたそうです。

写真を強引に見せられましたが、コバイケイソウやチングルマ、コオニユリ、ホタルブクロなど花がきれいなのと、この道結構アップダウンがきつそうで写真を見ているだけで疲れちゃいました。

宝剣〜極楽平は、私も苦手な道で極楽平に着いた時、まさに極楽でした。(全く同感です。)

皆さんの楽しいレコや、先輩の自慢話を聞き、中央アルプスを急遽今月の計画に入れることに決定しました。
2013/8/8 22:43
ShuMaeさん、こんばんは!
めったにないソロ山行、楽しんでおります

ShuMaeさんも、その頃はるか彼方の山の稜線にいたのですね〜。
朝は空気が澄んでいて景色が良かったですね

さてさて、来週夏休みなので、もう一度、
単独登山を予定しております〜
2013/8/8 23:55
mermaidさん、こんばんは!
ある程度予想をしていた朝のバス・ロープウェイの待ち時間。
ものすごい人気ぶりでした。
しかし、そんな待ち時間のイライラは千畳敷の景色で
しっかり癒されました〜

宝剣岳より先の道は、なかなか登山の手ごたえがある縦走路でした。
体力的にかなり苦労したはずなのに、また訪れたい稜線歩きです

明治亭のソースカツ丼はボリュームたっぷり、
登山後にぴったりのお食事ですね。
活力つきました〜!!
2013/8/9 0:06
sakusakuさん、こんばんは!
週末は、天候まずまずで空がきれいでしたね〜。
久々に大当たりの雲海で、見惚れました!!

木曽駒ヶ岳でも、コバイケイソウが今年はたくさん開花しているようです
めったに咲かないとは知りませんでした。

独りなので、山ではかなりマイペースです
自分自身と向かいあうチャンスなのですが、
余裕がなく、ひたすら登り、ひたすら下るになっちゃいます
2013/8/9 0:17
sugi-chanさん、こんばんは!
今回、楽勝〜!、、、と言いたいところですが、
いやいや、甘くないですよ。
月曜日から、筋肉痛継続中〜

sugi-chanさんの先輩、2泊3日で
さらにロングコースだったのですね。すごい

今月、既に中央アルプス計画に入りましたか〜!!
楽しいですよ〜。
満足感たっぷりとなること間違いありません
2013/8/9 0:35
またまた先を越された〜〜
この稜線を歩きたくて虎視眈々チャンスを窺っていました

GWに雪の中で行き場をなくして危ない目に合ってから、まだ見ていないその先を早く見たくてたまりません

ソロで充実の2日間でしたね
天気もいろいろバリエーションはあったようですが、千畳敷の緑が鮮やかです

私は来週逆周りで歩きますが、がんばっていいものいっぱい見つけますよ
2013/8/13 15:37
monsieurさん、こんにちは!
しばらく不在にしていてレスが遅くなりすみません〜。
空木岳は、monsieurさんのレコを読ませていただいて
気になっていた山でした。
道程が長いけれど、とても良い山ですね。

monsieurさんは、この週末ですね。
たくさん良いことに出逢われたことと思います
レコ楽しみにしています。

中央アルプスの稜線歩き、次は空木岳から
また先に進んでみたくなります
2013/8/18 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら