ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走(観音平~編笠山~権現岳~赤岳~横岳~硫黄岳~天狗岳~麦草峠)

2013年08月13日(火) 〜 2013年08月15日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
21.5km
登り
2,582m
下り
2,007m

コースタイム

8/13
9:40 観音平
10:35 雲海 10:40
11:30 押手川
(途中、昼食30分)
13:40 編笠山 13:50
14:15 青年小屋 14:45
15:15 のろし場
16:15 権現小屋

8/14
6:45 権現小屋
6:50 権現岳 7:00
8:50 キレット小屋 9:10
11:35 赤岳山頂(昼食) 12:30
14:20 三叉峰
14:45 横岳
15:25 硫黄岳山荘 15:35
15:55 硫黄岳 16:00
16:45 山びこ荘

8/15
6:30 山びこ荘
7:20 根石岳
8:00 東天狗岳 8:10
8:30 西天狗岳 8:40
8:55 東天狗岳 9:05
10:32 黒百合ヒュッテ(昼食) 11:27
12:00 中山山頂
13:15 高見石小屋 13:25
13:45 丸山山頂
14:40 麦草ヒュッテ
天候 8/13 晴れ
8/14 晴れ時々曇り
8/15 晴れ時々曇りのち雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行きは小淵沢からタクシーで観音平まで。
帰りは麦草峠からバスで茅野駅まで。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは観音平に有り。

水は涸れていることが多く、ペットボトル(\400)を購入…かなりの出費です。
硫黄岳山荘は1リットル100円で水が買えます。

観音平にトイレありました。
その他各小屋にトイレあり。
山びこ荘のトイレは山行中一番臭いがきつかったです。
根石岳山荘はウォシュレットだったとか…

ギボシ直下の鎖場、権現岳下の長い梯子、キレット〜赤岳山頂の岩場・鎖場、横岳周辺の鎖場は注意が必要。
取っ掛かりは多いのでしっかり三転確保で登れば問題なし。
所々の浮石を掴まないように注意。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
2013年08月13日 08:58撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/13 8:58
登山ポストはこちらです☆(N)
2013年08月13日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 9:33
登山ポストはこちらです☆(N)
スタート地点、若干道がわかりにくいです。(N)
2013年08月13日 09:39撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:39
スタート地点、若干道がわかりにくいです。(N)
2013年08月13日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 9:41
2013年08月13日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 9:43
ホタルブクロ
2013年08月16日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 11:43
ホタルブクロ
2013年08月16日 12:58撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/16 12:58
ハクサンシャジン?
2013年08月13日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:21
ハクサンシャジン?
マルバダケブキ
2013年08月16日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/16 10:49
マルバダケブキ
これもハクサンシャジン?
2013年08月13日 10:26撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:26
これもハクサンシャジン?
雲海展望台。
景色は…………(N)
2013年08月13日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 10:36
雲海展望台。
景色は…………(N)
かわいさは無いけど、手作り感がGood☆(m)
2013年08月16日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
8/16 11:43
かわいさは無いけど、手作り感がGood☆(m)
ラピスラズリみたいな深い藍色の実。(N)
2013年08月16日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/16 11:44
ラピスラズリみたいな深い藍色の実。(N)
キバナノヤマオダマキ
2013年08月13日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 10:55
キバナノヤマオダマキ
岩の形が、槍ヶ岳みたい!?!?(N)
2013年08月13日 10:55撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/13 10:55
岩の形が、槍ヶ岳みたい!?!?(N)
押手川も、休憩スポットです。(N)
2013年08月16日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 13:13
押手川も、休憩スポットです。(N)
実際はもっと神聖な場所でした(m)
2013年08月16日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 11:44
実際はもっと神聖な場所でした(m)
シャクナゲの大木。八ヶ岳はシャクナゲ街道のよう。花の季節に来てみたい(nao)
2013年08月13日 12:53撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/13 12:53
シャクナゲの大木。八ヶ岳はシャクナゲ街道のよう。花の季節に来てみたい(nao)
2013年08月13日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/13 13:11
ミネウスユキソウ
2013年08月16日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 10:51
ミネウスユキソウ
かき氷!かき氷!!かき氷!!!(m)
2013年08月13日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/13 13:31
かき氷!かき氷!!かき氷!!!(m)
ヤマハハコ
2013年08月13日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 13:36
ヤマハハコ
コウメバチソウ
2013年08月13日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 13:37
コウメバチソウ
2013年08月13日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 13:41
富士見町方面の景色。(N)
2013年08月13日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 13:42
富士見町方面の景色。(N)
2013年08月13日 13:45撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/13 13:45
一つ目のピーク、編笠山です!!(N)
2013年08月16日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/16 13:40
一つ目のピーク、編笠山です!!(N)
青年小屋発見〜☆かき氷はもうすぐそこっ(m)
2013年08月13日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 13:55
青年小屋発見〜☆かき氷はもうすぐそこっ(m)
岩ゴロゴロ。(N)
2013年08月13日 14:06撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:06
岩ゴロゴロ。(N)
2013年08月13日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 14:12
何いちご??(N)
2013年08月13日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 14:16
何いちご??(N)
メロン味+ミルクかけ放題☆
イチゴ、ブルーハワイ、レモン味あり(m)
2013年08月13日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
8/13 14:27
メロン味+ミルクかけ放題☆
イチゴ、ブルーハワイ、レモン味あり(m)
いつか泊まってみたい♪(N

なぜかクラシックが流れてました♪(m)
2013年08月13日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 14:39
いつか泊まってみたい♪(N

なぜかクラシックが流れてました♪(m)
コバノイチヤクソウ
2013年08月13日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 14:56
コバノイチヤクソウ
2013年08月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/16 10:54
2013年08月13日 15:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:21
ミヤマキオン
2013年08月13日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:22
ミヤマキオン
イブキジャコウソウ

いい匂いがするらしい…
嗅ぐの忘れました。(N)
2013年08月13日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:23
イブキジャコウソウ

いい匂いがするらしい…
嗅ぐの忘れました。(N)
2013年08月13日 15:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:24
イワオウギ
2013年08月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 10:54
イワオウギ
シコタンハコベ
2013年08月13日 15:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:25
シコタンハコベ
2013年08月13日 15:34撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:34
2013年08月13日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/13 15:41
2013年08月13日 15:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:42
2013年08月13日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/13 15:44
トウヤクリンドウ
2013年08月13日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 15:46
トウヤクリンドウ
権現小屋が見えてきた〜☆(m)
2013年08月13日 15:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 15:47
権現小屋が見えてきた〜☆(m)
写真だとわかりにくいですが…
小さなお花が沢山咲いていました。(N)
2013年08月16日 12:06撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:06
写真だとわかりにくいですが…
小さなお花が沢山咲いていました。(N)
2013年08月13日 16:00撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:00
2013年08月13日 16:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 16:05
明日下る、長い梯子が!(N)
2013年08月16日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 13:53
明日下る、長い梯子が!(N)
2013年08月13日 16:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/13 16:08
2013年08月13日 16:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/13 16:13
権現小屋の、味のある看板。
のんびりとした雰囲気の小屋でした。(N)
2013年08月13日 16:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 16:16
権現小屋の、味のある看板。
のんびりとした雰囲気の小屋でした。(N)
寝るところは2階。
傾いていて、平衡感覚がおかしくなりそう。(N)
2013年08月13日 16:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 16:37
寝るところは2階。
傾いていて、平衡感覚がおかしくなりそう。(N)
夕飯はスパイシーなカレー。
かぼちゃスープも美味しかった!!(N)

カレーは本格的☆とっても美味しかった^^m
2013年08月13日 17:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
8/13 17:10
夕飯はスパイシーなカレー。
かぼちゃスープも美味しかった!!(N)

カレーは本格的☆とっても美味しかった^^m
談話室。(N)

レトロな雰囲気がとても素敵(m)
2013年08月13日 18:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 18:12
談話室。(N)

レトロな雰囲気がとても素敵(m)
ランプがいいかんじ。
でもかなり暗いです。(N)
2013年08月16日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 11:16
ランプがいいかんじ。
でもかなり暗いです。(N)
ランプの明かりだけ。落着きます(m)
2013年08月13日 18:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/13 18:39
ランプの明かりだけ。落着きます(m)
朝食もしっかり。
おひとりでされてる小屋なのに、凄いです。(N)
2013年08月14日 05:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 5:33
朝食もしっかり。
おひとりでされてる小屋なのに、凄いです。(N)
権現小屋は、「ザ・山小屋」という雰囲気でした!
トイレもそこまで臭くなく、裏口を出て1歩でたどり着くので雨でも大丈夫かと。
なかなか落ち着く、いい小屋でした。
でも夜は真冬かと思うくらい超寒かった(> <)(N)


山のご主人はのんびりした雰囲気の方で、外で山を見ながら朝食を食べてました。良いなぁ。贅沢な朝食ですね^^またお会いしたい(m)
2013年01月01日 12:36撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 12:36
権現小屋は、「ザ・山小屋」という雰囲気でした!
トイレもそこまで臭くなく、裏口を出て1歩でたどり着くので雨でも大丈夫かと。
なかなか落ち着く、いい小屋でした。
でも夜は真冬かと思うくらい超寒かった(> <)(N)


山のご主人はのんびりした雰囲気の方で、外で山を見ながら朝食を食べてました。良いなぁ。贅沢な朝食ですね^^またお会いしたい(m)
2013年08月14日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 6:46
富士山も見えた!!(N)
2013年08月14日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 6:46
富士山も見えた!!(N)
イブキジャコウソウ

朝露でキラキラしてます。(N)

小さくてかわい〜(m)
2013年08月14日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 6:49
イブキジャコウソウ

朝露でキラキラしてます。(N)

小さくてかわい〜(m)
権現岳山頂!!(N)
2013年08月16日 14:10撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/16 14:10
権現岳山頂!!(N)
北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳が見えます。(N)
2013年08月14日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 6:54
北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳が見えます。(N)
タカネナデシコ
2013年08月16日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/16 11:48
タカネナデシコ
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。奥は横岳と硫黄岳。手前は旭岳。
2013年01月01日 13:02撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 13:02
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。奥は横岳と硫黄岳。手前は旭岳。
梯子へ突入〜(m)
2013年08月16日 12:08撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 12:08
梯子へ突入〜(m)
梯子の下は、何もない!(N)
2013年08月16日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 11:48
梯子の下は、何もない!(N)
体勢がキツく、ふとももに異変が....。このあとの山行に響きました(m)
2013年08月16日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 11:20
体勢がキツく、ふとももに異変が....。このあとの山行に響きました(m)
なんと!使って2回目でまさかの事態に。(m)
2013年08月14日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/14 7:24
なんと!使って2回目でまさかの事態に。(m)
少し離れて見るとこんなかんじ。(N)
2013年08月16日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/16 14:24
少し離れて見るとこんなかんじ。(N)
2013年01月01日 13:25撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 13:25
あの山越えてこっ(m)
2013年01月01日 13:25撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
1/1 13:25
あの山越えてこっ(m)
2013年08月14日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 8:23
コマクサ
2013年08月14日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 8:26
コマクサ
2013年08月14日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 8:32
クジャクチョウ。
すっごく綺麗!!(N)
2013年08月16日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/16 14:26
クジャクチョウ。
すっごく綺麗!!(N)
キレット小屋まで、なぜだかやたら時間がかかってしまった…(N)

トイレは少し歩いたところにあり。
キレイでは無い(m)
2013年08月14日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 8:53
キレット小屋まで、なぜだかやたら時間がかかってしまった…(N)

トイレは少し歩いたところにあり。
キレイでは無い(m)
山では「せとかジュレ」の方がおいしく感じるかな。(N)
2013年08月14日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 9:05
山では「せとかジュレ」の方がおいしく感じるかな。(N)
2013年08月14日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 9:44
ちゃんと安全なところで片足あげてます(笑)(N)
2013年01月01日 15:51撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 15:51
ちゃんと安全なところで片足あげてます(笑)(N)
まだまだ登ります(m)
2013年08月14日 09:57撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 9:57
まだまだ登ります(m)
2013年08月14日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:06
手袋キュキュッと、仕事人モード。(N)


監督兼撮影者は私です。
さぁ登るぞっ(m)
2013年08月16日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
8/16 11:49
手袋キュキュッと、仕事人モード。(N)


監督兼撮影者は私です。
さぁ登るぞっ(m)
先が長い。まだ登る。
2013年08月16日 12:30撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
8/16 12:30
先が長い。まだ登る。
コバノコゴメグサ
2013年08月14日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:23
コバノコゴメグサ
イワベンケイ
2013年08月16日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/16 11:22
イワベンケイ
お花畑の中の鎖場。(N)
2013年01月01日 16:23撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 16:23
お花畑の中の鎖場。(N)
2013年08月14日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:25
2013年08月14日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:33
2013年08月14日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:35
ダイモンジソウ
2013年08月14日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 10:40
ダイモンジソウ
オンタデ
2013年08月14日 10:59撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:59
オンタデ
あと少しのはず。
2013年08月14日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 11:06
あと少しのはず。
2013年08月14日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 11:07
ガシガシ登ります(m)
2013年08月16日 12:20撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:20
ガシガシ登ります(m)
山頂だ〜!(N)
2013年08月16日 14:45撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 14:45
山頂だ〜!(N)
赤岳鉱泉と行者小屋。(N)
2013年08月14日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/14 11:35
赤岳鉱泉と行者小屋。(N)
2013年08月16日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
8/16 14:46
2013年08月14日 11:39撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:39
赤岳直下の赤岳展望荘。横岳に向かいます。
2013年01月01日 18:37撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
3
1/1 18:37
赤岳直下の赤岳展望荘。横岳に向かいます。
2013年08月14日 13:14撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:14
2013年01月01日 19:09撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
1/1 19:09
2013年08月14日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 13:20
2013年01月01日 19:21撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
1/1 19:21
2013年08月16日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/16 11:50
ミヤママンネングサ
2013年08月14日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 13:32
ミヤママンネングサ
振り返ると赤岳☆(m)
2013年08月14日 13:57撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:57
振り返ると赤岳☆(m)
2013年01月01日 19:45撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 19:45
ヨツバシオガマ
2013年01月01日 19:48撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
1/1 19:48
ヨツバシオガマ
ハナニガナ
2013年01月01日 19:48撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 19:48
ハナニガナ
2013年01月01日 20:35撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1
1/1 20:35
2013年01月01日 20:50撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/1 20:50
横岳山頂〜(m)
2013年08月16日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
8/16 14:50
横岳山頂〜(m)
2013年08月14日 14:47撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:47
左下は切れ落ちてます。
2013年08月14日 14:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/14 14:52
左下は切れ落ちてます。
カニの横ばい。慎重に。(m)
2013年08月16日 12:21撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 12:21
カニの横ばい。慎重に。(m)
シロバナコマクサ
2013年08月14日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 15:04
シロバナコマクサ
たくさん!
でも鹿の被害も大きいらしいです。(N)

こんなにたくさんのコマクサを見たことがないっ!!てくらい、コマクサがいっぱい^^m
2013年08月14日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 15:08
たくさん!
でも鹿の被害も大きいらしいです。(N)

こんなにたくさんのコマクサを見たことがないっ!!てくらい、コマクサがいっぱい^^m
唯一、1リットル100円で水を売っていた硫黄岳山荘。
稜線の小屋はペットボトルが多いです。(N)
2013年08月14日 15:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 15:26
唯一、1リットル100円で水を売っていた硫黄岳山荘。
稜線の小屋はペットボトルが多いです。(N)
硫黄岳頂上から来た道を振り返る(m)
2013年08月14日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 15:55
硫黄岳頂上から来た道を振り返る(m)
硫黄岳山頂!
少し日が傾いてきました。(N)
2013年08月16日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/16 14:54
硫黄岳山頂!
少し日が傾いてきました。(N)
2013年08月14日 16:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/14 16:06
2013年08月16日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 11:51
光っているのは、オーレン小屋かな。(N)
2013年08月14日 16:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 16:15
光っているのは、オーレン小屋かな。(N)
本日のお宿、ようやく見えてきた〜。(N)
2013年08月14日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/14 16:22
本日のお宿、ようやく見えてきた〜。(N)
小屋の手前の道。なかなか素敵な道でした(m)
2013年08月16日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 11:52
小屋の手前の道。なかなか素敵な道でした(m)
山びこ荘です。(N)
2013年08月14日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 16:48
山びこ荘です。(N)
夕食はまたまたカレー。
子供もいたので、辛くないカレー。(N)
2013年08月14日 17:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 17:32
夕食はまたまたカレー。
子供もいたので、辛くないカレー。(N)
2013年08月14日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/14 18:21
沈む太陽(m)
2013年08月14日 18:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/14 18:22
沈む太陽(m)
モモンガ!
お尻ばっかりしかみえなかったけど!(N)
2013年08月14日 19:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/14 19:21
モモンガ!
お尻ばっかりしかみえなかったけど!(N)
小鳥が食べにきました。(N)
2013年08月15日 05:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 5:26
小鳥が食べにきました。(N)
「ウソ」という鳥。
綺麗な色!(N)
2013年08月16日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/16 14:58
「ウソ」という鳥。
綺麗な色!(N)
朝食。(N)

2013年08月15日 05:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 5:28
朝食。(N)

おとぎ話のきのこたち。(N)
2013年08月15日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 6:46
おとぎ話のきのこたち。(N)
2013年08月16日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 11:29
根石山荘、次回は泊まりたい!(N)
2013年08月15日 07:13撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:13
根石山荘、次回は泊まりたい!(N)
箕冠山って、面白い形してる。(N)
2013年08月15日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:21
箕冠山って、面白い形してる。(N)
美しいフォルムの両天狗岳。(N)
2013年08月15日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
8/15 7:32
美しいフォルムの両天狗岳。(N)
足元で白い砂がキラキラ☆(m)
2013年08月15日 07:38撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:38
足元で白い砂がキラキラ☆(m)
猿の惑星!?
よく見ると黒目もちゃんとある。(N)
2013年08月15日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:46
猿の惑星!?
よく見ると黒目もちゃんとある。(N)
手前が東天狗。
奥が西天狗。(N)
2013年08月15日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/15 7:56
手前が東天狗。
奥が西天狗。(N)
東天狗山頂。
以前来たときは真っ白でした。(N)
2013年08月16日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/16 15:03
東天狗山頂。
以前来たときは真っ白でした。(N)
リンネソウ
2013年08月15日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:21
リンネソウ
2013年08月15日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:29
サングラス集団。(N)

奥に赤岳見えてます(m)
2013年08月16日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/16 15:04
サングラス集団。(N)

奥に赤岳見えてます(m)
朝露でキラキラのイワツメクサ。(N)
2013年08月16日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 15:05
朝露でキラキラのイワツメクサ。(N)
天狗の奥庭(m)
2013年01月02日 15:37撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/2 15:37
天狗の奥庭(m)
岩ゴロゴロで、意外と大変。(N)
2013年08月15日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:51
岩ゴロゴロで、意外と大変。(N)
ゴロゴロ地帯がまだまだ続きます(m)
2013年08月15日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:57
ゴロゴロ地帯がまだまだ続きます(m)
2013年08月15日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/15 10:27
以前泊まった黒百合ヒュッテ。(N)
2013年08月15日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:32
以前泊まった黒百合ヒュッテ。(N)
きのこ汁、かなり美味しかったです!(N)
2013年08月15日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:53
きのこ汁、かなり美味しかったです!(N)
クラムチャウダーとフランスパンのスープセット。クリーミーでとっても美味しかった^^
スープはこの他に、かぼちゃ、ミネストローネがあります。(m)
2013年08月15日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/15 10:53
クラムチャウダーとフランスパンのスープセット。クリーミーでとっても美味しかった^^
スープはこの他に、かぼちゃ、ミネストローネがあります。(m)
可愛いメニュー看板♪(N)
2013年08月16日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 11:33
可愛いメニュー看板♪(N)
中山峠までは、木道で楽々。(N)
2013年08月16日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 15:32
中山峠までは、木道で楽々。(N)
2013年08月15日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 11:34
雨が降ってきてしまいました…(N)
2013年08月16日 12:22撮影 by  FE190/X750, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/16 12:22
雨が降ってきてしまいました…(N)
2013年08月16日 15:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 15:33
馬がいる!?(N)
2013年08月15日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 13:30
馬がいる!?(N)
3月に来たときは一面雪だった場所!
ソリが滑らなかった斜面です。(^ ^;(N)
2013年08月15日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 14:35
3月に来たときは一面雪だった場所!
ソリが滑らなかった斜面です。(^ ^;(N)
2013年08月15日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/15 14:40
懐かしの麦草ヒュッテ
三角屋根がやっぱり良い^^m
2013年01月02日 20:53撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
1/2 20:53
懐かしの麦草ヒュッテ
三角屋根がやっぱり良い^^m
冷たくて甘いものは、登山の後に食べたくなるね。
ブルーベリー、生キャラメル、ミルクのアイス。(N)
2013年08月15日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 14:52
冷たくて甘いものは、登山の後に食べたくなるね。
ブルーベリー、生キャラメル、ミルクのアイス。(N)
コケモモジュース!
甘酸っぱい。(N)

フレッシュジュースでリフレッシュ☆(m)
2013年08月16日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/16 11:33
コケモモジュース!
甘酸っぱい。(N)

フレッシュジュースでリフレッシュ☆(m)
青年小屋・権現小屋にて購入。
「あみがさ山は 岩がゴロゴロ
 雷さまも ときどきゴロゴロ
 青年小屋では みんなでゴロゴロ」
「雨ニモマケズ 風ニモマケズ
 八ヶ岳へ いらっしゃい」
というフレーズが^^
なんともかわいらし絵柄の手ぬぐいです(m)
2013年08月16日 19:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
8/16 19:11
青年小屋・権現小屋にて購入。
「あみがさ山は 岩がゴロゴロ
 雷さまも ときどきゴロゴロ
 青年小屋では みんなでゴロゴロ」
「雨ニモマケズ 風ニモマケズ
 八ヶ岳へ いらっしゃい」
というフレーズが^^
なんともかわいらし絵柄の手ぬぐいです(m)
今回は2種類のピンバッチ。
右は青年小屋・権現小屋の流れ星。
左は天狗岳。
2013年08月16日 19:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8/16 19:13
今回は2種類のピンバッチ。
右は青年小屋・権現小屋の流れ星。
左は天狗岳。

感想

恒例の、夏の家族登山第二弾。
久しぶりに、八ヶ岳です。
権現岳〜赤岳のルートを通ってみたかったので、そこを中心に計画してみました。

権現小屋。
ランプの宿です。
のんびりした空気が流れていて、不便ではあるけれど、落ち着く小屋でした。
ご主人の雰囲気も、自由で何だかイイ。
宿泊者は11名。
ゆったり過ごせました。


権現岳山頂から。




権現岳からの下りの梯子は、見た目よりも長い…
腕立て伏せ状態で、地味に疲れました。
キレットから先は一気に登って行きます。
壁を登っていくようなかんじ。
猿かスパイダーマンか?というくらいガシガシ登って行くのは楽しいです。
岩登りの練習にもなりました。

赤岳山頂直下で道を間違え…
直登するところを左に行ってしまい、若干遠回りに。

思った以上に時間がかかり、小屋についた時間が夕食ギリギリに。
休憩が多い・長いが原因かな…
次回からはもう少し時間を考えねば。

2泊目は、山びこ荘。
ヤマネやモモンガに会えます!
ログハウス風の可愛い小屋。
こちらもランプの宿です。
トイレは小屋から離れています。
ペーパーはありますが、臭いが…
今まででワースト3に入るかも。


天狗岳も昔登っていますが、ガスガスだったので記憶ほぼ無し(- -;
天狗岳もいい山ですね!
吊尾根な形が綺麗。

天狗岳より。




黒百合ヒュッテまでは、天狗の奥庭ではなく中山峠からのルートの方が楽かも…
そこから先はなだらかな登りと下りの繰り返し。
麦草ヒュッテにはアイスがあります!
ヒュッテの目の前がバス停、タクシー乗り場になっています。

帰りは中央線が止まり……
3時間20分遅れ。
茅野駅のホームから諏訪湖の花火大会をチラ見しました。(笑)

歩いた歩いた3日間。
梅雨明け10日のような天候にも恵まれ八ヶ岳を堪能。
お盆休みの混雑は過去のことのようで、少ないと感じるほど。
とりわけ、登山口の観音平から赤岳までは静かだ。
梯子や岩場での順番待ちはまったくない。

1日目。観音平から押手川までは緩い登りで、そこから登りがだんだんきつくなる。
編笠山は岩がゴロゴロ。広いが日差しが熱くさっさと眼下に見える青年小屋に向かう。
頭の中はかき氷でいっぱい。
途中の岩に書かれたメニュー。うれしい〜。かき氷だぁ〜。生き返らせてもらった。
最後の1時間30分ほどの登り。
権現小屋到着は16:15。遅いからもう来ないかと思った、と小屋のご主人に言われて
しまった。
たった一人で切り盛りされ、この日の宿泊者は多いほうで11名。
「さっき青年小屋で会いましたよね・・」と言われ、
あっ!歩荷さんは権現小屋のご主人だったんですね。
風のように登って戻られたんだ〜。毎日のことらしいけれど。
今まで一番多い時で45名の宿泊者だったとのことで、そんな時には給食状態で
皆が手伝ってくれるから〜と愛されているお人柄でいいお顔をしていました。

夜、月が沈んだ後、天の川がみえる満天の星空に見入る。

2日目。権現岳山頂で360度の展望を楽しんだ後、赤岳に向かう。
すぐに20mほどの長い梯子。段がフラットではなく丸い鉄棒のようだから
雨が降ったら滑りそう。
登っては下りまた登りが続く。
赤岳の取り付きに近づいた辺りから見上げると結構な急斜面に見える。
手がかりの岩を気をつけながら登る。
登っても登ってもまたその先が続く。
長い登りだけれど比較的登りやすく感じられる。
でも、ここを下るのは嫌だな。
長い登りの後やっと赤岳山頂到着。あ〜疲れた。
あまりに疲れて1時間も休憩してしまった。

八ヶ岳に咲く花は一面に群生しているという感じではないけれど、可憐で愛らしい。
濃いピンクのジャコウソウと透き通るようなピンクのナデシコ。
時季がぴったりなのか、こんなにナデシコが咲いているのは初めて見た。
シャクナゲは登山道にず〜っと続いていたから花の時季は素晴らしいのだろう。

山びこ荘到着は16:50になってしまった。
夕食はまたカレー。2日続きはきついな。
ここもお一人で切り盛りされているから仕方ないか。

3日目。東天狗にリュックをデポし西天狗に向う。
山頂で権現小屋でお会いした方にバッタリ。根石岳山荘に泊まったとのことで
昨夜は10名の宿泊者。トイレはなんとウォッシュレット!だって。

ニュウに行く予定を変更し黒百合ヒュッテで昼食にする。
眼下にヒュッテが見えているけれど、なかなか遠い。
天狗の奥庭は岩がゴロゴロで結構歩き辛い。
ラーメン、きのこ汁、クラムチャウダー、コーヒー、どれも美味しい。
お腹に浸みた。生き返った〜。

14:40 今年3月スノーシュでお世話になった麦草ヒュッテ到着。
思っていたよりずっと静かな八ヶ岳を満喫した。
18年目の家族登山は無事に終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4991人

コメント

こんばんは チョットお邪魔します
ハクサンシャジン、ツリガネニンジン、ソバナは本当に見分けるのが難しいです。

昔、夏の鳥海山でこれでもか〜ってハクサンシャジンの群落に出会った事がありました。何時も思うのですが高山の花は不思議。

家族登山素敵ですね
2013/9/6 20:18
ten-no-kiさん
コメントありがとうござます!
家族登山、良いですよ〜(^o^)
普通の旅行はあまりしたことはありませんが、登山は家族で毎年行っています。

花。
そうなんです。
似ていて本当にそうなのか、わかりません…(^ ^;

鳥海山ですか。
ハクサンシャジンの群落、素敵そうですね。
見てみたいです!
2013/9/6 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら