記録ID: 3351027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳 美濃戸口より周回
2021年07月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,887m
- 下り
- 1,874m
コースタイム
天候 | 晴天 前日梅雨明け、終日青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 赤岳頂上山荘は営業していませんでした。 美濃戸口、八ヶ岳山荘の駐車場、一日500円 |
写真
装備
備考 | 水分2Ⅼ持参して丁度足りました! |
---|
感想
梅雨が明けどこに行こうか迷って、手っ取り早い八ヶ岳へ
御小屋尾根〜阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜北沢コース〜美濃戸口へ周回して来ました。全部登った事がある山だけど、まとめて歩いて見たかった。半分ぐらいは初めて歩くコースでした!
㏂4時に出て、㏘4:30に車に戻る。スマホの万歩計が記録を更新!42409歩でした!因みに今までの1番は、菅平牧場から根子岳、浦倉山、四阿山周回40000歩、2番は甲斐駒黒戸尾根39000歩、3番は自宅から歩いて烏帽子岳38000歩でした!
終日青空、天空の稜線歩きは銀座通り、赤岳鉱泉のテン番は大盛況でした。
観察した花
コマクサ ミヤマシオガマ チシマギキョウ イワベンケイ ウスユキソウ ミヤマダイコンソウ オヤマノエンドウ チョウノスケソウ ミヤマオダマキ ヤマオダマキ ウルップソウ ハクサンイチゲ イブキジャコウソウ キバナシャクナゲ ハクサンシャクナゲ ヤツガタケキスミレ ゴゼンタチバナ リンネソウ ツマトリソウ ミヤマキンバイイチヤクソウ ギンリョウソウ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する