記録ID: 3420141
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳〜槍沢ルート
2021年08月04日(水) 〜
2021年08月07日(土)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:15
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 1,861m
- 下り
- 1,697m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:59
距離 10.2km
登り 161m
下り 44m
2日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:33
距離 9.5km
登り 1,495m
下り 34m
3日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:38
距離 6.4km
登り 160m
下り 1,258m
4日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:24
距離 15.7km
登り 64m
下り 374m
天候 | 4日間とも晴れで午後も雨に降られることはありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
まいたびのツアー参加で、念願の槍ヶ岳に登りました。ゆとりをもった3泊4日の行程でしたが、運動不足の今の状況ではこれが精一杯(笑)2日目の横尾から槍ヶ岳山荘までので標高差1,500mの登りがきつかったです。薄曇りでしたが、森林限界を超えた谷間の登りは背中を焼かれ汗だく💦でした。槍の穂先への登頂日もやや風が強かったものの快晴で本当にラッキーでした。しかし、登頂への興奮からヤマレコのログ再開を失念するという痛恨のミス!修行が足りません。
これでやっと日本百名山29座目ですが、北アルプスは本当に素晴らしい。また次チャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する