ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3544633
全員に公開
ハイキング
剱・立山

53歳秋 ヘロヘロの「雲の平〜黒部五郎」42km周回

2021年09月19日(日) 〜 2021年09月21日(火)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
58:42
距離
42.4km
登り
3,318m
下り
3,302m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
1:43
合計
7:32
6:08
46
6:54
7:01
30
7:31
7:41
11
7:52
7:53
58
8:51
9:00
24
9:24
9:24
28
9:52
11:02
45
11:47
11:49
5
11:54
11:55
20
12:15
12:15
49
13:04
13:07
33
2日目
山行
7:49
休憩
1:59
合計
9:48
6:09
112
8:01
8:15
30
8:45
8:47
19
9:06
9:42
61
10:43
10:45
75
12:00
12:08
33
12:41
13:16
40
13:56
13:58
6
14:04
14:18
30
14:48
14:54
63
3日目
山行
9:49
休憩
1:26
合計
11:15
5:26
134
7:40
7:41
9
7:50
8:14
10
8:24
8:26
83
9:49
9:50
49
10:39
10:40
61
11:41
11:41
9
11:50
11:51
66
12:57
12:57
8
13:05
13:44
22
14:06
14:06
16
14:22
14:22
46
15:08
15:09
12
15:21
15:23
24
15:47
15:55
38
16:33
16:39
2
16:41
天候 9/19 晴れ
9/20 晴れのち曇り
9/21 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9/18(土)
13:30 小牧市役所発
  小牧IC〜高山IC〜R41
17:30 ゆ〜ランド立山吉峰温泉620円
19:00 折立キャンプ場駐車場着(車中泊)
   *キャンプ場は熊対策で閉鎖中
9/19(日)
06:00 折立登山口出発
9/21(火)
16:30 折立登山口下山
18:00 ゆ〜ランド立山吉峰温泉620円
19:00 ガスト大沢野(夕食)
  R41〜飛騨清見IC〜小牧IC
22:30 小牧市役所着



05:38 折立駐車場
台風の影響も登山者には関係なし。満車に驚きました
2021年09月19日 05:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 5:38
05:38 折立駐車場
台風の影響も登山者には関係なし。満車に驚きました
06:00 パラパラと小雨のなかスタート!このコンビで行くのは本当に久しぶりです
2021年09月19日 05:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 5:57
06:00 パラパラと小雨のなかスタート!このコンビで行くのは本当に久しぶりです
06:46 アラレちゃん休憩スポット
2021年09月19日 06:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 6:46
06:46 アラレちゃん休憩スポット
07:22 三角点1870m
予報通り快晴となりました
2021年09月19日 07:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 7:22
07:22 三角点1870m
予報通り快晴となりました
まずは剱岳!
2021年09月19日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 7:32
まずは剱岳!
そして白山が雲海から出迎えてくれます
2021年09月19日 07:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 7:42
そして白山が雲海から出迎えてくれます
08:40 五光岩ベンチ2189m
太郎平までちょうどあと2kmの地点。この稜線は陽を遮るものがないから夏場は大変だろうなあ
2021年09月19日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 8:40
08:40 五光岩ベンチ2189m
太郎平までちょうどあと2kmの地点。この稜線は陽を遮るものがないから夏場は大変だろうなあ
この天気、狙ったとおり。三連休、中日ですが人が少ない!駐車場の皆さんは何処へ、って感じです
2021年09月19日 09:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 9:34
この天気、狙ったとおり。三連休、中日ですが人が少ない!駐車場の皆さんは何処へ、って感じです
09:40 太郎平2330m
のんびり歩いてきましたが、CT5hを約3.5hで到着。
2021年09月19日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 9:41
09:40 太郎平2330m
のんびり歩いてきましたが、CT5hを約3.5hで到着。
背後は薬師岳!今回はスルーです。
2021年09月19日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 10:36
背後は薬師岳!今回はスルーです。
2021年09月19日 10:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 10:38
10:54 早い昼食をとり、本日の目的地の薬師沢小屋を目指します。
2021年09月19日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 10:54
10:54 早い昼食をとり、本日の目的地の薬師沢小屋を目指します。
秋色の山々に出会えるとは思わなかった
2021年09月19日 11:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 11:03
秋色の山々に出会えるとは思わなかった
ヒャー、なんて景色でしょう。中央の砲台部分が明日行く雲の平です。
2021年09月19日 11:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/19 11:06
ヒャー、なんて景色でしょう。中央の砲台部分が明日行く雲の平です。
2330mの太郎平から急降下。本調子でない膝を労わりながらのんびりまいります。
2021年09月19日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 11:08
2330mの太郎平から急降下。本調子でない膝を労わりながらのんびりまいります。
紅葉
2021年09月19日 11:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 11:18
紅葉
12:09 要所の休憩スポット。
一気に雲ノ平まで行かれるテン泊女性の体力が羨ましかった。行かないんですか〜っておじさんに言わないで。
2021年09月19日 12:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 12:09
12:09 要所の休憩スポット。
一気に雲ノ平まで行かれるテン泊女性の体力が羨ましかった。行かないんですか〜っておじさんに言わないで。
目の前の小山の天端が雲の平。山がどんどん大きくなって焦りました
2021年09月19日 13:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 13:00
目の前の小山の天端が雲の平。山がどんどん大きくなって焦りました
13:06 薬師沢小屋到着。雰囲気のある小屋です。4Gなんてなくていいんです。
2021年09月19日 14:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 14:58
13:06 薬師沢小屋到着。雰囲気のある小屋です。4Gなんてなくていいんです。
建物は傾いてましたが、掃除も行き届いていて綺麗です。
コロナ対策もありゆったりと泊まることができました。あのごった返す山小屋が嘘のようです
2021年09月19日 14:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 14:40
建物は傾いてましたが、掃除も行き届いていて綺麗です。
コロナ対策もありゆったりと泊まることができました。あのごった返す山小屋が嘘のようです
水は冷たく透き通るようでした。ええとこやなあ〜
2021年09月19日 13:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/19 13:38
水は冷たく透き通るようでした。ええとこやなあ〜
汗を軽く拭くつもりが、頭までさっぱりです
2021年09月19日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 13:39
汗を軽く拭くつもりが、頭までさっぱりです
57年竣工の吊り橋
2021年09月19日 14:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 14:09
57年竣工の吊り橋
小屋2階のテラスより。ここ以外に黒部川に降りて休憩ができました
2021年09月19日 14:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/19 14:41
小屋2階のテラスより。ここ以外に黒部川に降りて休憩ができました
17:30 夕食。お蕎麦までいただけるとびっくり。豚の角煮、味が染み込んでめちゃくちゃ美味しかったです。勿論ごはん味噌汁もお替りokだし。超この小屋気に入りました。
2021年09月19日 17:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
9/19 17:18
17:30 夕食。お蕎麦までいただけるとびっくり。豚の角煮、味が染み込んでめちゃくちゃ美味しかったです。勿論ごはん味噌汁もお替りokだし。超この小屋気に入りました。
9/20 5:22
朝食も文句なし。
それにしても昨晩の地震には驚きました。携帯も繋がらないので何が何やら
2021年09月20日 05:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
9/20 5:22
9/20 5:22
朝食も文句なし。
それにしても昨晩の地震には驚きました。携帯も繋がらないので何が何やら
05:52 吊橋、ゆれるゆれる。頭の中はインディーズのテーマ
2021年09月20日 05:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 5:52
05:52 吊橋、ゆれるゆれる。頭の中はインディーズのテーマ
05:58 のっけから、梯子スタートです
2021年09月20日 05:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 5:58
05:58 のっけから、梯子スタートです
CT2:10の急登。かなり厳しい急登が続きます。1日で雲の平まで計画しなくてよかったです。間違いなく遭難してました。下りは避けたいルートです
2021年09月20日 07:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 7:01
CT2:10の急登。かなり厳しい急登が続きます。1日で雲の平まで計画しなくてよかったです。間違いなく遭難してました。下りは避けたいルートです
07:32 1時間半ほどで急登を登りきると、安らぎの木道が待ってくれてます
2021年09月20日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 7:32
07:32 1時間半ほどで急登を登りきると、安らぎの木道が待ってくれてます
07:54 アラスカ庭園
人の気配も、風の音も、鳥のさえずりさえも、ありませんでした。無音の世界、経験したことのない世界です
2021年09月20日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 7:54
07:54 アラスカ庭園
人の気配も、風の音も、鳥のさえずりさえも、ありませんでした。無音の世界、経験したことのない世界です
三股蓮華から右へ、今日のお宿の黒部五郎小屋がはるか先に見えます。あの下り膝がもつかなあ
2021年09月20日 08:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 8:10
三股蓮華から右へ、今日のお宿の黒部五郎小屋がはるか先に見えます。あの下り膝がもつかなあ
笠ヶ岳と右に黒部五郎岳。待っとれよ〜明日行くから。天気もよくなりますように
2021年09月20日 08:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 8:10
笠ヶ岳と右に黒部五郎岳。待っとれよ〜明日行くから。天気もよくなりますように
三股蓮華の奥に槍が出現
2021年09月20日 08:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 8:20
三股蓮華の奥に槍が出現
こっちは水晶岳。8月の長雨のせいで裏銀座縦走できなかったなあ
2021年09月20日 08:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 8:32
こっちは水晶岳。8月の長雨のせいで裏銀座縦走できなかったなあ
写真を撮ってばかりなので足が進まないです
2021年09月20日 08:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 8:44
写真を撮ってばかりなので足が進まないです
08:55 雲の平山荘着。人もいなくて本当に静かでした。ある意味ラッキーです
2021年09月20日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 8:48
08:55 雲の平山荘着。人もいなくて本当に静かでした。ある意味ラッキーです
まずはセルフタイマーにて1枚。
ここでヘリの救助活動に出くわしました。群発地震のけが人でしょうか?山小屋と富山県警との連携が見事でした
2021年09月20日 08:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 8:54
まずはセルフタイマーにて1枚。
ここでヘリの救助活動に出くわしました。群発地震のけが人でしょうか?山小屋と富山県警との連携が見事でした
本当に最後の秘境です。
2021年09月20日 09:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 9:39
本当に最後の秘境です。
今度来るときは是非ここに一泊したいところです
2021年09月20日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 9:41
今度来るときは是非ここに一泊したいところです
水晶岳と登山者の画が圧巻です
2021年09月20日 09:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 9:54
水晶岳と登山者の画が圧巻です
祖父岳が目の前に現れます。ここを上がれば鷲羽も行けますが行程的に今回は断念です
2021年09月20日 10:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 10:10
祖父岳が目の前に現れます。ここを上がれば鷲羽も行けますが行程的に今回は断念です
ナイスな紅葉。想定外でしたね
2021年09月20日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 10:15
ナイスな紅葉。想定外でしたね
雲の平のテント場。テント場と山小屋、遠いねえ
2021年09月20日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 10:27
雲の平のテント場。テント場と山小屋、遠いねえ
この分岐を祖父岳を上がれば鷲羽から三股へ行けますが、今回の行程は長い!即決で当初予定通り日本庭園側から三股を目指します
2021年09月20日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 10:34
この分岐を祖父岳を上がれば鷲羽から三股へ行けますが、今回の行程は長い!即決で当初予定通り日本庭園側から三股を目指します
ありゃ、三俣蓮華岳に雲が
2021年09月20日 10:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 10:46
ありゃ、三俣蓮華岳に雲が
10:55 日本庭園で雷鳥の親子と遭遇
2021年09月20日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 10:55
10:55 日本庭園で雷鳥の親子と遭遇
遥か先が三俣小屋。鷲羽を避けたつもりが、急坂を一旦下り、小屋まで登り返さなくてはなりません。
急にめまいで立ち眩み
2021年09月20日 11:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 11:33
遥か先が三俣小屋。鷲羽を避けたつもりが、急坂を一旦下り、小屋まで登り返さなくてはなりません。
急にめまいで立ち眩み
2021年09月20日 11:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 11:52
11:59 黒部源流の碑。危うく見落とすとこでした
2021年09月20日 11:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 11:59
11:59 黒部源流の碑。危うく見落とすとこでした
三俣小屋までの登り返し、背後は先ほど下った日本庭園側。鷲羽通った方が気持ち的に楽だったかもです
2021年09月20日 12:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 12:15
三俣小屋までの登り返し、背後は先ほど下った日本庭園側。鷲羽通った方が気持ち的に楽だったかもです
12:23 鷲羽岳直下
2021年09月20日 12:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 12:23
12:23 鷲羽岳直下
12:35 三俣小屋。
やっとのことでオアシスに到着。腹減った〜
2021年09月20日 12:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 12:35
12:35 三俣小屋。
やっとのことでオアシスに到着。腹減った〜
12:42 1200円のカレーライス。お姉さんのお勧めはジビエ丼だそうですが、カレーを注文。
2021年09月20日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 12:42
12:42 1200円のカレーライス。お姉さんのお勧めはジビエ丼だそうですが、カレーを注文。
13:18  鷲羽岳と三俣小屋。来年は裏銀座縦走決定!
2021年09月20日 13:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 13:18
13:18  鷲羽岳と三俣小屋。来年は裏銀座縦走決定!
13:45 三俣峠
2021年09月20日 13:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 13:45
13:45 三俣峠
ガスガスを承知で三俣蓮華岳を目指します。根性とヤケクソ、どっちだったか覚えてません
2021年09月20日 13:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 13:47
ガスガスを承知で三俣蓮華岳を目指します。根性とヤケクソ、どっちだったか覚えてません
14:03 三俣蓮華岳2841m
こんだけ歩いて今回初めての山頂です。誰もいないのでここでもセルフタイマーです
2021年09月20日 14:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 14:03
14:03 三俣蓮華岳2841m
こんだけ歩いて今回初めての山頂です。誰もいないのでここでもセルフタイマーです
2021年09月20日 14:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 14:14
14:17 黒部五郎小屋までの稜線をずーっと下っていきます。天気がよかったら気持ちいいでしょうね
2021年09月20日 14:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 14:17
14:17 黒部五郎小屋までの稜線をずーっと下っていきます。天気がよかったら気持ちいいでしょうね
3時間前に通過した日本庭園側。どんだけ歩くんや!谷の!きいてない
2021年09月20日 14:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/20 14:19
3時間前に通過した日本庭園側。どんだけ歩くんや!谷の!きいてない
15:08 小屋はまだかの状態です
2021年09月20日 15:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 15:08
15:08 小屋はまだかの状態です
16:00 黒部五郎小屋 コロナ対策された個室に4人。のんびり過ごせました
2021年09月20日 16:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 16:37
16:00 黒部五郎小屋 コロナ対策された個室に4人。のんびり過ごせました
17:00 夕食 ここのごはんも美味しかった。鮭のカルパッチョとトンカツ、美味でした
2021年09月20日 16:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/20 16:53
17:00 夕食 ここのごはんも美味しかった。鮭のカルパッチョとトンカツ、美味でした
ここも4gは繋がりません
2021年09月20日 17:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/20 17:18
ここも4gは繋がりません
9/20 05:00
朝食。スクランブルエッグはちょっと塩辛かったなあ
2021年09月21日 04:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 4:45
9/20 05:00
朝食。スクランブルエッグはちょっと塩辛かったなあ
05:07 黒部五郎小屋からテント場と笠ヶ岳。昨晩のガスもとれ今日も快晴の予感です
2021年09月21日 05:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 5:07
05:07 黒部五郎小屋からテント場と笠ヶ岳。昨晩のガスもとれ今日も快晴の予感です
頂上までCT2:30を歩きます。どんな風景が広がっているのか楽しみです
2021年09月21日 05:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 5:14
頂上までCT2:30を歩きます。どんな風景が広がっているのか楽しみです
今日も本当に静かな朝です。何で鳥のさえずりも聞こえないの?まさか地震の影響ってことはないよねえ。
2021年09月21日 05:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 5:26
今日も本当に静かな朝です。何で鳥のさえずりも聞こえないの?まさか地震の影響ってことはないよねえ。
モルゲンカールに感動しっぱなしです。神々しい!
2021年09月21日 05:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 5:44
モルゲンカールに感動しっぱなしです。神々しい!
スタートから1時間、休憩時間の1枚。他に登山者もいないのでカールを独占状態です。
2021年09月21日 06:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 6:25
スタートから1時間、休憩時間の1枚。他に登山者もいないのでカールを独占状態です。
空と岩のコントラスト!
2021年09月21日 06:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 6:35
空と岩のコントラスト!
自然が作り出した造形に感嘆するばかりです。すっかり秋めいてます
2021年09月21日 06:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 6:42
自然が作り出した造形に感嘆するばかりです。すっかり秋めいてます
氷河の名残でしょうか、雪渓をわずかに見ることができました。
2021年09月21日 07:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:16
氷河の名残でしょうか、雪渓をわずかに見ることができました。
カール下から稜線までの登山道は結構急登です。後続者はいませんが、石を落とさないよう慎重に登りました。
2021年09月21日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:25
カール下から稜線までの登山道は結構急登です。後続者はいませんが、石を落とさないよう慎重に登りました。
写真にはとても納まりきらない。是非自分の目で見てほしい景色の一つです
2021年09月21日 07:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/21 7:26
写真にはとても納まりきらない。是非自分の目で見てほしい景色の一つです
07:27 北ノ俣岳と山頂との分岐。ここの道標、注意書きありです。
2021年09月21日 07:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:27
07:27 北ノ俣岳と山頂との分岐。ここの道標、注意書きありです。
白山方面。本日も恐ろしい程快晴となりました
2021年09月21日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:41
白山方面。本日も恐ろしい程快晴となりました
笠ヶ岳に、乗鞍、御嶽山!見事なそろい踏みが山頂からみれました。
2021年09月21日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:41
笠ヶ岳に、乗鞍、御嶽山!見事なそろい踏みが山頂からみれました。
槍ヶ岳に、大キレット、穂高のシルエット!
2021年09月21日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:41
槍ヶ岳に、大キレット、穂高のシルエット!
07:43 黒部五郎岳2840m
三俣から来たというタフなお姉さんに撮ってもらいました。
2021年09月21日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:43
07:43 黒部五郎岳2840m
三俣から来たというタフなお姉さんに撮ってもらいました。
2021年09月21日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 7:43
後立山、剱岳方面。
2021年09月21日 07:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:48
後立山、剱岳方面。
稜線をみて、凄いところを歩いてきたなあと
2021年09月21日 07:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 7:51
稜線をみて、凄いところを歩いてきたなあと
遠くのうっすらな山は何でしょうか?
浅間山かなあ
2021年09月21日 07:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 7:59
遠くのうっすらな山は何でしょうか?
浅間山かなあ
雲の平小屋もよーくみえました。
2021年09月21日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 8:01
雲の平小屋もよーくみえました。
カールからの登山道、結構険しかったです
2021年09月21日 08:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 8:08
カールからの登山道、結構険しかったです
08:10 頂上を後に、太郎小屋まで9.7km先を目指します。この区間、細かいアップダウンがあり、体力のない私にとって、最大の難所となりました。
2021年09月21日 08:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 8:19
08:10 頂上を後に、太郎小屋まで9.7km先を目指します。この区間、細かいアップダウンがあり、体力のない私にとって、最大の難所となりました。
振り返って黒部五郎岳を下から
2021年09月21日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 8:43
振り返って黒部五郎岳を下から
2021年09月21日 08:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 8:57
まじですか?あれも登るんですか?う、もうお腹いっぱいなんですが・・・
2021年09月21日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 9:27
まじですか?あれも登るんですか?う、もうお腹いっぱいなんですが・・・
振り返って黒部五郎岳
2021年09月21日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 9:49
振り返って黒部五郎岳
10:17 赤木岳2622m ここの道標には「この付近雷鳥多し」とありましたが。
2021年09月21日 10:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 10:17
10:17 赤木岳2622m ここの道標には「この付近雷鳥多し」とありましたが。
10:40 絶景をつまみに、コーヒータイム。適度に休憩とらないと、とてももちません
2021年09月21日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 10:40
10:40 絶景をつまみに、コーヒータイム。適度に休憩とらないと、とてももちません
本当に素晴らしい山行となりましたが、この時点では体力に余裕がありませんでした
2021年09月21日 11:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 11:24
本当に素晴らしい山行となりましたが、この時点では体力に余裕がありませんでした
11:31 北ノ俣岳2662m
あと1時間で太郎小屋。気持ちが楽になった瞬間です。ええ写真ありがとう!
2021年09月21日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 11:31
11:31 北ノ俣岳2662m
あと1時間で太郎小屋。気持ちが楽になった瞬間です。ええ写真ありがとう!
眼下の有峰湖と富山の街並み。日本海もしっかりと確認できます
2021年09月21日 11:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 11:34
眼下の有峰湖と富山の街並み。日本海もしっかりと確認できます
あと少しで太郎小屋かと思って裏切られました。しっかりと歩かないと戻れません
2021年09月21日 11:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 11:41
あと少しで太郎小屋かと思って裏切られました。しっかりと歩かないと戻れません
2021年09月21日 11:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 11:50
2021年09月21日 12:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 12:45
12:49 太郎小屋
2021年09月21日 12:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 12:49
12:49 太郎小屋
13:03 太郎ラーメン大盛1500円。汁まで全ていただきました。塩分補給は必須です。
2021年09月21日 13:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/21 13:03
13:03 太郎ラーメン大盛1500円。汁まで全ていただきました。塩分補給は必須です。
さて名残惜しいですが、明日は仕事もありますので、折立を目指し下山します
2021年09月21日 13:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 13:36
さて名残惜しいですが、明日は仕事もありますので、折立を目指し下山します
2021年09月21日 14:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 14:12
16:12 モスキート音するなとおもって振り返ると、電動ファンまわってました。この男、何を持ってるかわかりませんが、大概のものは携帯してくれてます
2021年09月21日 16:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 16:12
16:12 モスキート音するなとおもって振り返ると、電動ファンまわってました。この男、何を持ってるかわかりませんが、大概のものは携帯してくれてます
今回の1番のがっくしです。登山口設置の自動販売機『故障中』。
2021年09月21日 16:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/21 16:26
今回の1番のがっくしです。登山口設置の自動販売機『故障中』。
16:27 はい、お疲れさまでした。3日間で42kmと聞いて改めてどっと疲れがでました。さあ、風呂、ふろ、フロ行きましょう!
2021年09月21日 16:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
9/21 16:27
16:27 はい、お疲れさまでした。3日間で42kmと聞いて改めてどっと疲れがでました。さあ、風呂、ふろ、フロ行きましょう!

感想

シルバーウィークの3連休は計画が出遅れたため、山行をあきらめていましたが、台風の通過により連休中日に空室がチラホラ。本当にラッキーでした。
連休でコロナ禍、人気の小屋はまず予約とれないですからね。

薬師沢小屋は、黒部川源流傍に立地し、とても雰囲気のいいところ。
黒部五郎小屋も竣工も新しく、とても綺麗にされていて居心地抜群でした。

行程的には、標準体力以下の私のレベルでは、ちょっと厳しいものでした
2日目の雲の平へ上がる急坂では朝から息があがり、黒部源流の碑から三俣蓮華岳への登り返しで息も絶え絶え
最終日の北ノ俣岳から太郎小屋間では、道中歩くことがまじで嫌になりました

とはいえ、こうして無事行って、数多く撮った写真を見ながら記録を楽しく書けるのも、相方がペースを落として、私に気を使いながら歩いてくれたからでしょう。

あんなコンディションの中、素晴らしい景色に囲まれ歩けたことを今回も感謝します。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

お疲れさまでした。黒部五郎岳から太郎平小屋,そして折立登山口は遠かったですねぇ。北ノ俣岳から先の長いこと…。私も無事に下山できました。
裏銀座,いいですねぇ。個人的には赤牛岳にも行ってみたいと思っています。
また,どこかでお会いできたらいいですね。
2021/9/27 18:04
おっ、びっくりです
小屋ではお世話になりました。コロナが無ければもう少しお話ししたかったです。
体力があって羨ましい。
またどこぞのお山でお目にかける日を楽しみにしています!
2021/9/28 16:44
体力は鍛えればまだまだいけますよ,きっと。まだ50代前半じゃないですか。
また北アルプスで会いましょう!
2021/9/28 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら