また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4620070 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走 剱・立山

雲ノ平・高天原温泉・黒部五郎岳

情報量の目安: A
-拍手
日程 2022年08月20日(土) ~ 2022年08月23日(火)
メンバー , その他メンバー3人
天候1日目曇のち雨、2日目曇のち晴れ、3日目晴れのち曇り後小雨、4日目曇のち雨のち曇
アクセス
利用交通機関
車・バイク
有峰林道で折立登山口に
有峰林道は有料、2,000円
経路を調べる(Google Transit)
GPS
79:49
距離
56.9 km
登り
4,442 m
下り
4,419 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.8~0.9(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち68%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
7時間45分
休憩
1時間12分
合計
8時間57分
S折立06:4606:51十三重之塔 慰霊碑06:5207:36太郎坂07:4408:17青淵三角点08:2208:35積雪深計測ポール08:3609:33五光岩ベンチ09:3910:02太郎兵衛平10:0310:27太郎平小屋10:4311:14第一徒渉点11:1711:22第二徒渉点11:42第三徒渉点11:4312:20カベッケが原12:31薬師沢小屋12:5714:55アラスカ庭園15:22奥日本庭園15:38雲ノ平山荘15:4215:43宿泊地
2日目
山行
3時間41分
休憩
4時間49分
合計
8時間30分
雲ノ平テント場07:1807:39雲ノ平山荘07:4608:21コロナ観測所08:3408:48奥スイス庭園08:4908:53雲ノ平の森の道08:5909:45高天原峠09:5210:31高天原分岐10:3210:37高天原展望台10:43高天原山荘13:4213:56高天原温泉13:5914:13竜晶池14:3114:41高天原温泉15:3515:48高天原山荘
3日目
山行
7時間32分
休憩
1時間49分
合計
9時間21分
高天原山荘05:4806:00高天原分岐06:39水晶池分岐06:4906:50水晶池06:5807:00水晶池分岐08:46岩苔小谷水場08:5008:57岩苔乗越09:1209:20ワリモ北分岐09:2109:39ワリモ岳09:4710:19鷲羽岳10:2611:01鷲羽池11:0212:09三俣山荘12:4713:33三俣峠13:3913:48三俣蓮華岳13:5814:20三俣蓮華岳巻道分岐14:2115:09黒部五郎小舎
4日目
山行
8時間35分
休憩
37分
合計
9時間12分
黒部五郎小舎05:2007:19黒部五郎の肩07:2007:30黒部五郎岳07:3207:39黒部五郎の肩07:4608:46中俣乗越09:39赤木岳10:10北ノ俣岳10:1210:19神岡新道分岐11:23太郎山11:29太郎平小屋11:5312:14太郎兵衛平12:29五光岩ベンチ13:22積雪深計測ポール13:30青淵三角点13:52太郎坂13:5314:29十三重之塔 慰霊碑14:32折立G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
6:46 折立
6:48 十三重之塔 慰霊碑
7:38 太郎坂
8:19 青淵三角点
8:35 積雪深計測ポール
9:34 五光岩ベンチ
10:02 太郎兵衛平
10:31 太郎平小屋
11:17 第一徒渉点
11:22 第二徒渉点
11:42 第三徒渉点
12:20 カベッケが原
12:38 薬師沢小屋
14:55 アラスカ庭園
15:22 奥日本庭園
15:42 雲ノ平山荘
7:18 雲ノ平テント場
8:34 コロナ観測所
8:49 奥スイス庭園
8:53 雲ノ平の森の道
9:47 高天原峠
10:31 高天原分岐
10:36 高天原展望台
13:42 高天原山荘
13:59 高天原温泉
14:21 竜晶池
6:44 水晶池分岐
6:50 水晶池
8:50 岩苔小谷水場
8:51 岩苔乗越
9:21 ワリモ北分岐
9:47 ワリモ岳
10:19 鷲羽岳
10:57 鷲羽池
12:24 三俣山荘
13:31 三俣峠
13:53 三俣蓮華岳
14:20 三俣蓮華岳巻道分岐
15:09 黒部五郎小舎
6:33 雷岩(黒部五郎カール)
7:32 黒部五郎岳
7:39 黒部五郎の肩
8:46 中俣乗越
9:39 赤木岳
10:10 北ノ俣岳
10:18 神岡新道分岐
11:23 太郎山
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されている
薬師沢から雲ノ平に行く急登は雨が降ると沢に変わりとても登りづらい
高天原温泉から奥の竜晶池に行く登山道は前日の雨で水没箇所あり
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図 [pdf]

写真

折立登山口
2022年08月20日 06:46撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
折立登山口
うーん、雲が出てきた!
雨が心配だ
2022年08月20日 08:18撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
うーん、雲が出てきた!
雨が心配だ
1
ベンチが所々にある
2022年08月20日 08:18撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ベンチが所々にある
傾いた岩で凄く滑りそう!
慎重に
2022年08月20日 08:25撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
傾いた岩で凄く滑りそう!
慎重に
2
何だこれ!?こんなところに…
2022年08月20日 08:33撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
何だこれ!?こんなところに…
1
大分登ってきたけど、まだまだ…
2022年08月20日 09:09撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大分登ってきたけど、まだまだ…
登山道は整備されている
2022年08月20日 09:12撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
登山道は整備されている
2
太郎平まであと2km
2022年08月20日 09:40撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
太郎平まであと2km
もう少しで太郎平、この辺りから雨が降ってきた!
2022年08月20日 09:40撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
もう少しで太郎平、この辺りから雨が降ってきた!
薬師沢小屋手前の沢
2022年08月20日 11:41撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師沢小屋手前の沢
2
薬師沢小屋に着いた
2022年08月20日 12:33撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師沢小屋に着いた
2
大分雨が降ってきたが、時間が早いので雲ノ平に向う
2022年08月20日 12:44撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大分雨が降ってきたが、時間が早いので雲ノ平に向う
1
すごく揺れて怖い!
2022年08月20日 12:48撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
すごく揺れて怖い!
1
その後この梯子!
2022年08月20日 12:50撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
その後この梯子!
2
直ぐに分岐、雲ノ平方面に
2022年08月20日 12:54撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
直ぐに分岐、雲ノ平方面に
登山道は雨で沢の様になっていた!靴はびしょ濡れに…
2022年08月20日 14:03撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
登山道は雨で沢の様になっていた!靴はびしょ濡れに…
1
雲ノ平山荘手前の奥日本庭園
2022年08月20日 15:21撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雲ノ平山荘手前の奥日本庭園
山荘に着いた!
2022年08月20日 15:39撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山荘に着いた!
1
山荘に素泊まりしようとしていたけど空きがなく泣く泣くテント場に…とほほの気分…
2022年08月21日 07:22撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山荘に素泊まりしようとしていたけど空きがなく泣く泣くテント場に…とほほの気分…
1
2日目朝、早朝は晴れていたがガスってきた
2022年08月21日 07:34撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
2日目朝、早朝は晴れていたがガスってきた
雲ノ平テント場、晴れてるよ!
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雲ノ平テント場、晴れてるよ!
2
高天原山荘に向う
2022年08月21日 07:35撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
高天原山荘に向う
雲ノ平山荘、泊まりたかった!
2022年08月21日 07:40撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雲ノ平山荘、泊まりたかった!
1
チングルマの綿毛が雨に濡れて…
2022年08月21日 07:41撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
チングルマの綿毛が雨に濡れて…
高天原にはここから入る、分かりづらい…一度通り越してしまった!
2022年08月21日 07:48撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
高天原にはここから入る、分かりづらい…一度通り越してしまった!
2
高天原までは基本的に下り
2022年08月21日 08:10撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
高天原までは基本的に下り
すごく長いハシゴ、3箇所あり
2022年08月21日 09:19撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
すごく長いハシゴ、3箇所あり
2
高天原峠、右が高天原山荘
2022年08月21日 09:46撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
高天原峠、右が高天原山荘
沢を2、3回渡る
2022年08月21日 10:15撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
沢を2、3回渡る
水量凄い!昨日の雨のせいか…
2022年08月21日 10:22撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
水量凄い!昨日の雨のせいか…
2
平な湿原に出た!
2022年08月21日 10:35撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
平な湿原に出た!
高天原山荘に到着!
2022年08月21日 10:39撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
高天原山荘に到着!
1
昨日の雨で濡れてしまったテント、シュラフ、カッパ、服等を広げて干した…大量!
2022年08月21日 11:16撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
昨日の雨で濡れてしまったテント、シュラフ、カッパ、服等を広げて干した…大量!
缶ビール越しの水晶岳!
2022年08月21日 11:28撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
缶ビール越しの水晶岳!
5
乾くまで一服
2022年08月21日 11:40撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
乾くまで一服
2
昼食にカレーを食べた、う…美味い!
2022年08月21日 11:45撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
昼食にカレーを食べた、う…美味い!
2
その後、ウイスキーで乾杯!
2022年08月21日 12:43撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
その後、ウイスキーで乾杯!
1
ほろ酔い気分で温泉に
2022年08月21日 13:57撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ほろ酔い気分で温泉に
2
こっちが男女別々の囲われた風呂
2022年08月21日 13:58撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
こっちが男女別々の囲われた風呂
2
こちらは露天風呂、もちろん混浴
2022年08月21日 13:58撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
こちらは露天風呂、もちろん混浴
4
ゆ の文字が木片で作ってあって味がある!
2022年08月21日 14:01撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ゆ の文字が木片で作ってあって味がある!
1
温泉に入る前に奥の菖蒲池に
2022年08月21日 14:20撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
温泉に入る前に奥の菖蒲池に
温泉から20分かかった
2022年08月21日 14:21撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
温泉から20分かかった
晴れてきて暑い!
2022年08月21日 14:23撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
晴れてきて暑い!
ということで、温泉に浸かる
2022年08月21日 14:51撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ということで、温泉に浸かる
3
気持ちいいー
2022年08月21日 14:52撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
気持ちいいー
2
露天風呂は丁度いい湯加減(^^)
2022年08月21日 15:17撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
露天風呂は丁度いい湯加減(^^)
1
山荘に戻って、夕食
2022年08月21日 17:02撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山荘に戻って、夕食
2
ランプの宿らしい…
2022年08月21日 17:02撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ランプの宿らしい…
朝食、美味しくいただきました
2022年08月22日 05:03撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
朝食、美味しくいただきました
良い天気だ!
2022年08月22日 05:43撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
良い天気だ!
水晶岳がよく見える!
2022年08月22日 05:43撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
水晶岳がよく見える!
3日目スタート
2022年08月22日 05:48撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
3日目スタート
朝もやが良い感じだ
2022年08月22日 05:51撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
朝もやが良い感じだ
薬師岳が輝いてる!
2022年08月22日 05:53撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
薬師岳が輝いてる!
2
岩苔乗越に
2022年08月22日 05:56撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
岩苔乗越に
途中で水晶池に
2022年08月22日 06:44撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
途中で水晶池に
水晶池
2022年08月22日 06:51撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
水晶池
逆さ水晶岳!
2022年08月22日 06:55撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
逆さ水晶岳!
2
トリカブト
2022年08月22日 07:33撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
トリカブト
池塘にマリモ??
2022年08月22日 08:02撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
池塘にマリモ??
いいね(≧∇≦)b
2022年08月22日 08:04撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
いいね(≧∇≦)b
1
ハクサンフウロかな?
2022年08月22日 08:14撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ハクサンフウロかな?
渡渉、いっぱいあり
2022年08月22日 08:24撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
渡渉、いっぱいあり
ウメバチソウ?
2022年08月22日 08:29撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ウメバチソウ?
エゾシオガマ
2022年08月22日 08:43撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
エゾシオガマ
ウサギギク
2022年08月22日 08:44撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ウサギギク
雪渓が残っている、奥の薬師岳がいい!
2022年08月22日 08:51撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雪渓が残っている、奥の薬師岳がいい!
3
トウヤクリンドウ
2022年08月22日 09:36撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
トウヤクリンドウ
素晴らしい!
2022年08月22日 09:39撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
素晴らしい!
1
ワリモ岳到着!
2022年08月22日 09:44撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ワリモ岳到着!
鷲羽岳、登頂!
2022年08月22日 10:21撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鷲羽岳、登頂!
2
鷲羽池が見える!
2022年08月22日 10:22撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鷲羽池が見える!
2
池の畔に下りてきた、20分位で下りられた
2022年08月22日 10:57撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
池の畔に下りてきた、20分位で下りられた
1
伊藤新道、出来たんだ!
去年は表示無かった…
2022年08月22日 12:03撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
伊藤新道、出来たんだ!
去年は表示無かった…
2
三俣山荘、ここで昼食休憩
2022年08月22日 12:10撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
三俣山荘、ここで昼食休憩
三俣蓮華岳に登る
2022年08月22日 13:37撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
三俣蓮華岳に登る
昨年に続き2回めの登頂
2022年08月22日 13:52撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
昨年に続き2回めの登頂
巻道に合流
2022年08月22日 14:21撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
巻道に合流
黒部五郎小舎、今夜の宿泊はここで
2022年08月22日 15:08撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
黒部五郎小舎、今夜の宿泊はここで
1
生ビールが最高に美味い!
2022年08月22日 16:07撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
生ビールが最高に美味い!
1
4日目朝、5時にスタートしようとしたら雨が降ったりやんだりでカッパを着たりでかなり遅れた…
2022年08月23日 05:20撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
4日目朝、5時にスタートしようとしたら雨が降ったりやんだりでカッパを着たりでかなり遅れた…
カールコースを行く
2022年08月23日 05:21撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
カールコースを行く
ガスで何も見えなかったが、この大きな岩は見えた
2022年08月23日 06:22撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ガスで何も見えなかったが、この大きな岩は見えた
カールの縁に上るガレ場の急登!
2022年08月23日 06:59撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
カールの縁に上るガレ場の急登!
縁に上がって肩に向う
2022年08月23日 07:06撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
縁に上がって肩に向う
雷鳥だ!
2022年08月23日 07:12撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雷鳥だ!
1
子供を4羽連れてる!
2022年08月23日 07:12撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
子供を4羽連れてる!
親鳥、かっこいい!
2022年08月23日 07:12撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
親鳥、かっこいい!
2
このあと急斜面を下っていってしまった…
2022年08月23日 07:12撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
このあと急斜面を下っていってしまった…
ここにザックをデポ
2022年08月23日 07:13撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここにザックをデポ
山頂着!
2022年08月23日 07:29撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
山頂着!
ガスってて何も見えなかった
2022年08月23日 07:30撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ガスってて何も見えなかった
2
2回目の登頂!
2022年08月23日 07:32撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
2回目の登頂!
1
赤木岳
2022年08月23日 09:22撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
赤木岳
北俣岳
2022年08月23日 10:09撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
北俣岳
何の花?
2022年08月23日 10:51撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
何の花?
池塘がいっぱいあり
2022年08月23日 11:07撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
池塘がいっぱいあり
太郎平小屋に着いた
2022年08月23日 11:28撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
太郎平小屋に着いた
1
初日に寄ったときは写真撮る余裕無かった…
2022年08月23日 11:29撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
初日に寄ったときは写真撮る余裕無かった…
昼食休憩して出発
2022年08月23日 11:29撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
昼食休憩して出発
下りてきたらだんだん晴れてきた
2022年08月23日 12:05撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
下りてきたらだんだん晴れてきた
折立登山口に着いた!
2022年08月23日 14:35撮影 by SH-M15, SHARP
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
折立登山口に着いた!
1

感想/記録

1日目、折立から太郎平に上る途中で雨が降り出し気温も下り辛い感じに…太郎平小屋で昼食休憩し薬師沢に下ると更に雨が強くなり、登り返しの雲ノ平への急登は沢になってしまって非常に大変な道に…
寒くて寒くてテント泊の予定だったが雲ノ平小屋に素泊ましようと受付で申し込んだが予約で一杯で断られた(+_+)、しかた無くずぶ濡れの状態で20分歩き雨の中テントを設営し乾いた着替に替えてテントの中を拭きながら体を温め何とか寝れた、何とかなるもんだ
2日目、朝は青空が出ていたがガスってきて雲ノ平の良い景色は見れなかった…残念!高天原山荘に向う途中で晴れてきて山荘で昼食休憩、濡れたテント、服、カッパ等広げて乾かしその後温泉に、温泉奥の竜晶池を見てから湯船に浸かった、気持ちいいー、露天風呂も入り最高にリラックスできた、最高!
3日目、雲一つない晴天で景色よく北アルプスらしい風景を堪能しながら鷲羽岳、三俣蓮華岳を登り、黒部五郎小舎に
途中、鷲羽池に寄ったが凄い急坂で帰りの上りは非常に苦労した
4日目、朝から小雨、テンション上がらずの状態でカールの中を歩き黒部五郎岳に、途中で雷鳥を見れたのが唯一の救いで、後は淡々と歩き下山
天気に翻弄された4日間だったが、目的の高天原温泉に入れて本当に良かった!また行こうかな…(^^)
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ